Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

『ラブグラファー』になり『幸せな瞬間を、もっと世界に』届けたい!

プロカメラマンとしての知識・技術向上、たくさんの方へ幸せな瞬間をお届けするためにラブグラファー(プロカメラマン)を目指します。

現在の支援総額

2,000

0%

目標金額は1,000,000円

支援者数

2

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/10/24に募集を開始し、 2人の支援により 2,000円の資金を集め、 2023/01/09に募集を終了しました

『ラブグラファー』になり『幸せな瞬間を、もっと世界に』届けたい!

現在の支援総額

2,000

0%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数2

このプロジェクトは、2022/10/24に募集を開始し、 2人の支援により 2,000円の資金を集め、 2023/01/09に募集を終了しました

プロカメラマンとしての知識・技術向上、たくさんの方へ幸せな瞬間をお届けするためにラブグラファー(プロカメラマン)を目指します。

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめに

はじめまして、sakuri photoと申します。

26歳カメラマン、26歳アシスタント

仲良し2人組で家族写真を中心に

個人でカメラマンとして活動中です!


このプロジェクトで叶えたい夢

2021年12月までにプロカメラマンとして活動できる「ラブグラファー」になり、特に家族やカップルを中心に "日常にある小さな幸せ"を見つけるお手伝いをしていきたいです。

◯ラブグラファーとは?

株式会社ラブグラフが提供する出張撮影サービス

愛のあふれた幸せな写真を、撮影し続けているサービスです。 そのサービスでの撮影が認められているカメラマンのことを「ラブグラファー」と呼びます。

認定されるためには、「ラブグラフゼミナール」に通い、合格する必要があります。


なぜラブグラファーになりたいのか

ラブグラファーになりたい理由は…

"幸せな瞬間をもっと世界に"届けたい

"日常にある小さな幸せ"をもっとたくさんの方に見つけて欲しいから。


2019年22歳で会社員として就職。

2021年24歳で結婚・出産を経験。

毎日慌ただしく子育てをしてあっという間に1年が過ぎ去りました。

自分はこの1年何をやっていたんだろう?と記憶もないくらい忙しかった。


カメラマンになろうと思ったきっかけ

忘れるくらいの毎日を過ごし、子供の1歳の誕生日。カメラロールを見て1年を振り返った時、たくさん涙が出ました。

365日子供と生きて、自分のお家で新しい家族と生活できていることがこんなに幸せなことなんだと感じた瞬間でした。

そんな中、気づいたことがありました。

子供の写真はたくさんあるのに母(私)と子供の写真がほとんどありませんでした。

きっと子供を持つお母さんはもうお分かりかと思います。母がカメラマン、父と子供が被写体だからです。


母(私)と子供の写真が欲しくて色々なフォトスタジオに足を運びました。

スタジオで撮ってもらえる背景はあらかじめ決まっていて、撮影時間は短め。撮影当日に限って子供はぐずる。ベストショットが少ない。親はゆっくり写真を選びたいのに選べない。

出張撮影なら近場で、写真撮影を行い後日全データ納品。自宅にいればデータが手元に届き、好きな写真だけを保存できる。

出張撮影の魅力を感じ、自分がカメラマンになって同じような悩みを持つお母さんたちに満足してもらいたいと思ったことがきっかけでした。


これまで撮ったポートレート写真




現在はsakuri photoとしてロケーション撮影で母子や家族撮影、カップル撮影などを中心に普段撮りたくても撮れない。何かのきっかけを作って思い出の1ページを作るお手伝いをしています。


sakuri photo Instagram▽

https://www.instagram.com/sakuri_photo

sakuri photo 公式LINEアカウント▽

https://page.line.me/425gtjwb

より多くの人に幸せを届けるために、プロカメラマンになりたいと思いました。2022年12月からプロカメラマンとして活動していきたいです。


◯ラブグラフのVISION

幸せな瞬間を、もっと世界に。

友達や家族や仕事仲間――― 毎日一緒に過ごしていると、一緒にいることが当たり前になってしまう関係性に再び目を向け、 今ある幸せを再認識してほしいという思いで、ラブグラフは立ち上がりました。 大切なことは、一人ひとりが自分の身の回りにある小さな幸せに気付くことです。 その感性が身につけば、私たちは人に優しさを与えることができ、その優しさの連鎖は世界を救うと信じています。

株式会社ラブグラフのホームページに書いてある言葉に強く共感しました。

たくさんの幸せな瞬間を発信し続けるラブグラフ。

これからカメラマンの技術を向上させるためには、『 プロの講師 による正しいカメラの知識』と『 撮影量 』が必要だと考えています。好きな写真を趣味の範囲で撮るのは誰にでもできますが、プロカメラマンとして活動していくにはこの2つが必要だと考えます。

ラブグラフには「ラブグラフゼミナール」という、ラブグラファーになるための教育制度があります。

ゼミを受講し、合格すれば、ラブグラファーになることができる。 そして、ラブグラファーになれば、より多くの人を幸せにすることができる。

育児をしている今、生活するのに精一杯で手元に資金がありません。

1児の母である私も夢を追うチャレンジをしてみたい。プロカメラマンとして活動して皆さんに素敵なお写真と共に幸せを届けていきたいです!


皆さまのご支援の使い道

1.ラブグラフゼミナール

受講料:月2万円

2 .SONYミラーレスカメラ(本体)

⭐︎SONYミラーレスを購入する理由

LUMIXのミラーレス(小型カメラ)で撮影しており、画素数やカメラの設定値など一般的には家庭用や初心者が使うカメラなので納品レベルのお写真が撮影するために購入したいです。

購入費:本体約30万円

3.カメラレンズ

135mmと50mmの単焦点レンズ2本

購入費:約40万円

4 .Macbook pro

購入費:約20万円

☆Mac book proを購入する理由 →今はwindowsを使っていますが、どうしてもiPhoneで見たときと色が違って見えて、自分の思い描く理想の色を出すことが難しいです。今は、iPhoneにデータを転送して、確認して、また修正を繰り返しています。 色を理想の状態でお届けすることができ、仕事の生産性を上げるためにもMacbook proを購入したいです。

4 .CAMPFIRE掲載手数料・決済手数料:約6万円


リターンについて

ご支援していただいた皆様には

コピペではなく、一人一人に感謝の気持ちを込めたお言葉を添えてメールを送信致します。


今後のスケジュール

2022年9月15日 ラブグラフゼミナール申し込み

2022年10月1日 ラブグラフゼミナール受講開始

2023年1月9日 クラウドファンディング終了

2022年12月下旬 ラブグラファーとして認められるよう頑張ります。


最後に

今回のクラウドファンディングが成功したら、プロカメラマンとしてデビューし幸せな瞬間をもっと世界に届けられるラブグラファーとしてたくさん活躍していきたいと思います。

大切な人と過ごすかけがえのない瞬間を心を込めて大切に1枚1枚 撮影させて頂きます。

ご支援、ご声援のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

最後まで読んでくださった方に、御礼を込めて。

sakuri photo

<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト