リターンのご紹介 ③【高見雅子講演会 開催権利】重度知的障害&自閉症スペクトラム障害の息子のセラピストとして母として、歩んできた道のりで学んで実践して構築した療育スタイルがあります。小学校の先生としてたくさんのケースを通じて得たこと実践したことも。そんな経験と実践が、療育アドバイザー、教育アドバイザーという活動になり、どのようなお子さんの子育てにも活きる方法として共感をいただいています。問題をどのように深堀りし、解決に導いていくのか、興味深い話が盛りだくさんです。「息子のセラピストとしての生き方・そしてその後」「療育の基本(応用行動分析学を用いて)」「問題行動への対応」「子どもの行動を理解しよう」「学習の前に教えておくこと(学習姿勢,模倣を教える,物の命名等)」「遊びの中で社会性を育む」等の講演が可能です。※時間は約2時間※ご指定の会場まで出張させていただきます。※現地までの交通費実費が必要です。※詳細はご支援者様と相談50000円教育アドバイザー・スタッフ 高見雅子企業で人事教育を担当し、全社教育の企画立案,事務局,講師を担当。長男が重度知的障害・自閉症スペクトラム障害と診断後、応用行動分析学などを学び、日々の療育セラピーや生活に密着した学びを模索し実践していく。学校や福祉関係者を巻き込み、我が子の良き支援者となってもらうことも得意とする。2年半、小学校の非常勤講師として、教科担任,特別支援,不登校児対応を担当。困り感を持ったお子さんへの学びの工夫,問題解決には定評がある。現在、療育アドバイザー,ビジネスパーソン向け研修講座の添削講師として活動中。自身のブログも発信している。https://kodomotoayumu.blogspot.jp/[資格・経験]・元小学校講師 教科担任,発達障害児特別支援,不登校児対応・発達障害児療育経験・放課後等ディサービスコンサルティング・ビジネススキル研修講師
リターンのご紹介② 茶の心を学ぶ茶道教室 薄雲御所流 守屋實智子先生に来ていただき、お茶を習います。 お作法だけでなく、千利休が伝えようとしたもてなす心、人やモノ、まわりへのへの心くばりを教えていただきます。丁寧な所作や気配りは自然と子どもたちの心にも浸透していきます。 また、手にするもの、目にするものがホンモノであること、それに触れることが大人も子どもも感性を磨き、高めることにつながっていきます。 とても丁寧な時間です。 忙しい時ほどこういう時間が必要なんだと感じます。 ちとせの子どもたちと一緒に学びませんか? 今後はこのクラウドファンディングに成功し、完成したかまどで食作法、を取り入れた茶道も計画しております。 9月の茶道教室は現在の拠点での開催となります。 4月の様子 https://chitose-ssw.amebaownd.com/posts/4029703 3月の様子 https://chitose-ssw.amebaownd.com/posts/3789863 ※3月の開催場所は以前の場所、4月の開催場所は亀岡市の教育施設をお借りしています。
リターンご紹介① 【南江千代講演会 開催権利】光の中へー大変は大きく変わるー出版の本に基づきお話しさせていただきます。※時間は約2時間※ご指定の会場まで出張させていただきます。※現地までの交通費実費が必要です。※詳細はご支援者様と相談50000円 中学校や支援学校で働きながら、子育てについて疑問に感じたり、考えたりすることが多かった。そのような中で、次男出産後、小児神経科のドクターと出会った。我が子たちの養育に彼女の助言を確実に実践していった。その結果の先にあるものは何だったのか。子育てにおいて大事なことを伝えします。 [プロフィール]1964年生まれ。3児の母。25年に及ぶ教員生活と子育てを通して、子どもの心とからだを十分に育てること、ホンモノの文化を次世代につなぎ、伝承していくことの必要性を痛感してきた。学校教育にとどまらず、豊かな経験を重ねていく学びの場を創出することにより、自立の時を迎えた時に豊かな花実をつけることができることを実感。次代を担う親と子に未来への希望と自由、自立を提言しながら、ひいては世界平和の一助となるようにと活動を続けている。