2022/12/18 22:53

みなさま、こんばんは。
今日も温かいご支援を、ありがとうございます!!

今治も今日は厳しい寒さで、少しの間雪が舞っていました。
寒さを言い訳にするわけではありませんが、今日はおとなしく炬燵を仕事場にして、開園式に海外から来られる方のための宿泊施設の調整や前後の日程のご提案、会計表の更新などの作業を行いました。

マレーシアの方から今日もいただいたのが、「今治に行くならどこのゴルフ場がおすすめか」という質問です。ハシムさんも大のゴルフ好きで、前回今治に来られた時もレンタカーにゴルフバッグを積み込んでいらっしゃいました。宮窪橋夢公園開園式に来られる際も、次の日はゴルフに行く気満々です。どこかおすすめのゴルフ場がありましたら是非教えてください。
近年、しまなみ海道はサイクリングの聖地として国内外から認知されていますが、私がマレーシアと今治を繋ぐお手伝いをさせていただいた中では、ゴルフにもインバウンドの将来性を感じてきました。インバウンドに関しては、世界の人口の約4分の1を占めるムスリムへの対応があった方が望ましいと思います。例えば、宿泊施設やゴルフ場、観光地のレストランなどで、豚由来の食材を使ったものが分るように印をつけるなど、ほんの少しの気遣いで、マレーシアだけでなく世界中の方に今治のおもてなしの心を感じていたくことができます。宮窪橋夢公園プロジェクトは開園式がゴールではありません。開園してから始まる今治市とマレーシアの関係を見据え、地元の民間や行政機関の方々にムスリムフレンドリーな環境づくりへのご協力をお願いしています。

引き続きよろしくお願い致します。

宮窪橋夢まつり実行委員会代表     長谷部さやか