Check our Terms and Privacy Policy.

【高岡市】二上山をもう一度魅力ある観光地にしたい!「二上山トレイルプロジェクト」

キャンプファイヤー ふるさと納税のバッヂ

万葉のふるさと、富山県高岡市の二上山、1300年の歴史と美しい景観を次世代に繋ぐため、子供からお年寄りまで多くの人が集い、安全に登山やハイキング、トレイルランニングが楽しめるよう登山道や遊歩道の案内看板設置や整備を行いたい。

現在の支援総額

1,432,000

143%

目標金額は1,000,000円

支援者数

101

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/11/18に募集を開始し、 101人の支援により 1,432,000円の資金を集め、 2022/12/25に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

キャンプファイヤー ふるさと納税のバッヂ

【高岡市】二上山をもう一度魅力ある観光地にしたい!「二上山トレイルプロジェクト」

現在の支援総額

1,432,000

143%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数101

このプロジェクトは、2022/11/18に募集を開始し、 101人の支援により 1,432,000円の資金を集め、 2022/12/25に募集を終了しました

万葉のふるさと、富山県高岡市の二上山、1300年の歴史と美しい景観を次世代に繋ぐため、子供からお年寄りまで多くの人が集い、安全に登山やハイキング、トレイルランニングが楽しめるよう登山道や遊歩道の案内看板設置や整備を行いたい。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

このプロジェクトは、ふるさと納税制度(個人)による税制控除の対象となります。寄付額のうち2,000円を超える部分の額が税額から控除されます、控除額は個人の収入等によって上限金額が決まっており、下記リンク先で目安金額が計算できます。正確な金額については、最寄りの税務署へお問い合わせください。

https://camp-fire.jp/furusato/about#simulation

本プロジェクトに寄附をすることで、実質2,000円で地域を応援しリターンを受け取ることができます。

▼CAMPFIREふるさと納税の詳細はこちら

https://camp-fire.jp/channels/furusato

※税額控除を利用するには、確定申告か、ワンストップ特例申請書の提出をすることが必要です。

※寄付(ふるさと納税)を行うと、本プロジェクトの場合は1月下旬頃に寄付した自治体から寄付金受領書(確定申告用)が届きますので、大切に保管し所定の手続きを実施してください。

※確定申告が不要となるワンストップ特例制度の申請を希望される場合は、2023年1月10日(必着)までに、高岡市に申請書を提出いただく必要があります。

ワンストップ特例申請書は、以下からダウンロードしてください。申請書様式は送付いたしませんので、予めご了承ください。

▼ワンストップ特例申請書はこちら

https://www.city.takaoka.toyama.jp/kikaku/onestop.html

<送付先>〒933-8601 富山県高岡市広小路7番50号 高岡市役所 企画課 

クラウドファンディングたかおか事業担当宛

※添付書類のつけ忘れにご注意ください!

【添付書類】 

①個人番号確認書類

マイナンバーカード(両面・写し)、通知カード(写し)、個人番号付き住民票の写しのいずか一つ

②身元確認書類(①でマイナンバーカードを提出いただく場合、②は不要です。)

運転免許証、旅券、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード等の写し等

※②について、顔写真なしの証明書の場合は2点の書類の写しが必要です。


はじめに・ご挨拶

こんにちは!

私たち「富山トレイルランニングコミッション」は富山県内で「トレイルランニング」というスポーツを通して山でのマナー向上、競技の振興、地域経済の活性化を図るため、大会・講習会といったイベントを企画し、運営や誘致、開催支援を行っている民間の団体です。事務局を高岡市内に構え、高岡市をはじめ呉西地区のメンバーが中心となって活動しています。

トレイルランニングというスポーツで新たに地元高岡のシンボルともいえる二上山の魅力を再発信するべく、有志とボランティア80名が協力し、2022年9月4日に高岡市では初めてとなる「第一回 万葉の里高岡 二上山トレイルラン」を企画し開催いたしました。

大会には県内外から300名の選手が参加し、二上山がたくさんのランナーで賑わいました。また、地元の住民の皆様も応援に駆けつけて頂き、自然とランナーとの交流も生まれ、予想以上の盛り上がりに「トレイルランニング」はもっとこれから地域の活性化につながるのではないかと確信しました。

大会開催をきっかけに、二上山で安全かつ継続的に、子供からお年寄り、観光客や初めて二上山を訪れた方でも、登山、ハイキング、トレイルランニングを気軽に楽しめるような環境づくりと整備を行っています。


このプロジェクトで実現したいこと

二上山の貴重な自然と動植物を守りつつ、立山連峰から能登半島までの景観が見渡せる景観や、古代から神の山として崇められ、万葉歌人大伴家持にも愛された美しい風景と歴史を訪れた方々に堪能してもらいたい。そのために、子供からお年寄り、また初めて訪れる県内外の観光客が、いつでも気軽にかつ安全に登山、ハイキング、トレイルランニングを楽しめるよう、二上山頂への案内看板や登山道や遊歩道を整備することを実現したいと考えています。

これまでは有志やボランティアで行っていた整備や保全活動ですが、看板設置や持続可能な取り組みとして活動するにはどうしてもお金もそうですが、多くの労力がかかるため、皆様のご支援とご協力が必要となります。

そして、このプロジェクトとトレイルランニングというスポーツを通じて二上山、そして地元高岡の魅力を全国に発信して行きたいと考えています。



私たちの地域のご紹介

高岡市は、本州のほぼ中央にある富山県の北西部に位置し、市内の西側は山間地域、北東側は富山湾が広がるなど、自然が豊かな地域です。また、400年余りの歴史を持つ高岡には、伝統工芸や祭礼・歴史的建造物が数多く継承されており、見どころがたくさん。平成27年には、文化庁が設立した「日本遺産」に、高岡市の2つの物語が認定されました。

また、最近では瑞龍寺の国宝指定以来、25年ぶりに勝興寺の本堂と大広間・式台が新たに国宝に指定されることになるなど、歴史の観点でも注目を集めているまちです。

二上山は、高岡市内からいつでも行ける身近な里山にして、一歩中に入ると、1300年の歴史と山の営みを感じられるとともに、貴重な動植物や池、滝、竹林など豊かな資源がある山です。また、森林を抜け、眺望が良い展望台に立つと高岡市内や富山湾、立山連峰が一望できるという体験もできる場所です。

自然と共に楽しむアウトドアやスポーツを楽しむ人々が増加している今、二上山を整備し、老若男女が気軽に集える場所にするということは、二上山を守るということに留まらず、高岡市の魅力を高め、再発見できる新しい流れを生み出す可能性があると考えています。

高岡市と二上山の位置

プロジェクトを立ち上げた背景

かつてより二上山はドライブ、登山、ハイキング、キャンプ、ランニングなどで多くの人が利用し、賑わい、古くから高岡市民に愛されてきましたが、現状は、雑草や倒木、猪など害獣による穴、案内看板は古く倒壊し、文字が見えなくなっていたり、すでに閉館となっている施設が案内されていたりと、荒廃している状況です。

また、人気の施設だった二上山キャンプ場も害獣被害などの影響もあって令和3年3月31日をもって廃止となるなど、二上山の観光資源としての状況は悪化の一途をたどっています。

そこで、新たに二上山の魅力を再発信するべく、2022年9月4日に「第一回 万葉の里 高岡二上山トレイルラン」を企画し、ボランティア・有志の方々の手作業で、草刈り、登山道整備を行うとともに、高岡市をはじめ多くの企業、団体の多大なご協力もあって、無事大会を開催することができました。
大会当日には300名を超える参加者と約80名のボランティアが集まりました。大会前後にもテレビや新聞の影響もあり、練習のためトレイルランナーが足を運ぶことが増え、二上山への注目度と比例して来訪者が着実に増えています。

しかし、大会終了後は、当日設置していたコーステープや案内看板が無くなると、道に迷ってしまうという声が多く、ボランティアの手作業で行える草刈りや登山道整備、看板の設置にも限界があるという課題が残りました。

今後、二上山で安全かつ継続的に、子供からお年寄り、観光客や初めて二上山を訪れた方でも、登山、ハイキング、トレイルランニングを気軽に楽しめるような環境づくりが急務であると考え、今回のプロジェクトに挑戦することになりました。

これまでの活動

2022年4月 富山トレイルランニングコミッション発足

2022年5月 第一回 万葉の里高岡 二上山トレイルランの開催に向けて実行委員会を立ち上げる

2022年5月 大会開催に向けて遊歩道、登山道などの整備を行う
       定期的に二上山のトレイル試走会を開催
       倒木や土砂崩れ箇所などの現地調査を行う

2022年6月〜8月 大会実行委員会、有志による二上山の整備(草刈り、倒木除去、土砂の撤去)を定期的に行う

2022年9月 富山県「森と緑の森づくり税」を活用した二上山トレイルマップパンフレットの作成、セミナーの開催

2022年9月 第一回 万葉の里高岡 二上山トレイルランを開催(県内外より300名の選手が参加)
       大会コースの清掃活動を実施

2023年5月 第二回 万葉の里高岡 二上山トレイルランを開催予定

資金の使い道・実施スケジュール

資金の使い道
集まった寄附金をもとに、下記の用途で使用させていただきます。

1 5ヶ所ある二上山頂上への行き方や登山ルートを示す案内看板の作成費、設置工事費

2 二上山の登山道や遊歩道を整備するための整備活動費

3 その他経費一般

4 宣伝のための広告料

5 返礼品の作成料、送料

6 プロジェクトに関わる手数料

実施スケジュール
目標金額達成の際は下記のスケジュールで実施させていただきます。

2022年12月 標柱の設置に必要な行政の許可申請完了
       クラウドファンディング終了

2023年1月 標柱の仕様決定、発注

2023年2月 設置箇所の現地視察

2023年3月 標柱の設置工事
      リターン発送

2023年4月 トレイルランセミナー開催

2023年5月 第2回 万葉の里高岡 二上山トレイルラン開催


リターンのご紹介

リターン①(3,000円)
【応援コース】ご支援いただいた方にはお礼のメールと活動報告のメールをお送りします。

リターン②(5,000円)
ご支援いただいた方にはお礼のメールと活動報告のメール、二上山を撮影した写真のポストカードを2枚お届けします。
※ポストカードの種類は選べません

リターン③(10,000円)
支援者の方にはオリジナルエコバックと二上山の写真のポストカード2枚、お礼のメール、活動報告のメールをお送りします。エコバックには地元高岡市在住のデザイナー、久保田 光明氏による「二上山」をモチーフにしたデザインがプリント。

リターン④(15,000円)
支援者の方にはオリジナルTシャツと二上山の写真のポストカード2枚、お礼のメール、活動報告のメールをお送りします。
Tシャツには地元高岡市在住のデザイナー、久保田 光明氏による「二上山」をモチーフにしたデザインがプリント。

リターン⑤(50,000円)
支援者の方にはオリジナルエコバック2個とオリジナルTシャツ2枚のセット、二上山の写真のポストカード4枚、お礼のメール、活動報告のメールをお送りします。
エコバックとTシャツには地元高岡市在住のデザイナー、久保田 光明氏による「二上山」をモチーフにしたデザインがプリント。

リターン⑥(100,000円)
ご希望があれば、標柱1本にご支援者のお名前、企業名、団体名等をプレートにて記載します。
※支援時、必ず備考欄にご希望のお名前(文字)をご記入ください。
※掲載期間:2023年3月〜2028年3月(5年間)※5年経過後もプレートや標柱に劣化が無ければ継続して掲載いたします。
※掲載方法:標柱にお名前(文字)を記載した樹脂プレートを裏面に固定いたします。
※プレートのサイズ、掲載位置については事前にお打ち合わせさせて頂きます。


最後に

二上山の整備や維持管理は行政(国、県、市)の役割では?という意見もあります。しかし、昔から二上山の登山道や遊歩道は地元の皆様の力によって生活道路として古くから整備、維持されてきた過去があります。私たち現在の市民だけでなく高岡市を故郷とする方々にとってもが慣れ親しみ憩う里山であり、これからも子供や孫の世代まで私たちが責任を持って残さなくてはならない大切な場所です。

今回のプロジェクトがきっかけで1300年続く二上山の歴史を絶やさず、今後も市民に愛され続ける山であり続けることにつながると共に、町に近い里山ということが、高岡市内観光の一つとして価値ある資源になり得ると思っています。
また、今後トレイルランニング大会を円滑に継続的に開催することで地元高岡に活気と経済効果をもたらす事ができると考えています。

ぜひこのプロジェクトにご理解とご協力をお願いします。


高岡市はこのプロジェクトを応援しています!

高岡市長 角田悠紀

ふたつの峰からなる二上山は、能登半島国定公園の一部であり、桜や紅葉の名所として有名で、四季の景色や展望が楽しめます。万葉の代表的歌人大伴家持は、越中の国守として5年間この地に赴任しており、この間に二上山に関わる数多くの歌を遺しています。

このプロジェクトは、市民に永く愛されてきた二上山の魅力を、トレイルランを通じて全国へ発信したいというものです。観光客ではない、新しいターゲットの方に来訪いただくことで、さらなる交流人口の拡大が期待できます。勝興寺の国宝化で注目を集める北部エリアの楽しみ方の幅がさらに広がることにつながるものと考えております。

 本市としても、ぜひこのクラウドファンディングを成功させたいと思っております。どうぞ、皆さまからの温かいご支援を、お願いいたします!


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。


ふるさと納税型プロジェクト〜よくある質問〜

Q1:CAMPFIREふるさと納税とは?

A1:自治体の実施する公益性のあるプロジェクトへの寄附に対して、国の税制優遇を受けることが可能なプロジェクトです。税制控除とともにリターンの受け取りも可能なプロジェクトになっています。


Q2:税額控除はいくらくらい受けられますか?

A2:2,000円以上の支援をされた場合、本人負担額の2,000円を除いた金額が、収入等によって決まる上限金額まで、税額から控除されます。

上限金額については、下記リンク先で目安金額が計算できます。

https://camp-fire.jp/furusato/about#simulation

正確な金額については、最寄りの税務署へお問い合わせください。


Q3:支援する際に注意すべきことは?

A3:税額控除は、所得税や住民税を納めている方が対象となります。税額控除を希望される場合は、ご家族の中で、所得税や住民税を納めている方が、支援していただけるようにご注意ください。

税額控除を受けるためには、寄附後に手続きが必要になりますので、ご注意ください。

また、支援者の住所、氏名が、確定申告の添付書類となる寄附金受領証明書に掲載される住所、氏名となります。

なお、支援者のお名前とクレジットカードのお名前が違う場合も、ふるさと納税の税額控除が受けられない可能性がありますので、ご注意ください。


Q4:税額控除を受けるには、どのような手続きが必要ですか?

A4:税額控除を利用するには、ワンストップ特例の申請書の提出か、確定申告をすることが必要です。寄附(ふるさと納税)を行うと、本プロジェクトの場合は1月下旬頃に、寄附した自治体から寄附金受領書(確定申告用)が届きますので、大切に保管し、所定の手続きを実施してください。

※ワンストップ特例申請書は、以下からダウンロードしてください。申請書様式は送付いたしませんので、予めご了承ください。

ワンストップ特例申請書はこちら

https://www.city.takaoka.toyama.jp/kikaku/onestop.html


Q5:住んでいる自治体への寄附の場合、税額控除を受ける事はできますか?

A5:寄附控除の申請をしていただくことで、控除上限額内であれば控除の対象となります。


Q6:利用可能な決済手段は何ですか?

A6:このプロジェクトは、決済手段として下記がご利用いただけます。

クレジットカード(プリペイド式・デビットカードはサポートしておりません)
コンビニ払い
銀行振込(Pay-easy払い)
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い
ドコモ払い
FamiPay
Paypal
楽天ペイ
PayPay
au PAY

※対応している決済手段について
https://help.camp-fire.jp/hc/ja/articles/234485888-%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E6%B1%BA%E6%B8%88%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6

最新の活動報告

もっと見る
  • 富山トレイルランニングコミッション代表の藤森です。本日、4/11に二上霊園付近の登山道に階段を設置いたしました。この場所は昨年の二上山トレイルランの大会当日に大渋滞が発生した場所。以前から急で滑りやすい場所という事でロープがあり、二上山の登山道の中でも難易度の高い場所でした。雨が降ると粘土質の土壌で登り下りに大変苦労するポイントなので、二上山の整備計画の中では最優先で進めたい場所でもありました。今回、高岡市から許可をいただき、階段を設置する運びとなりました。車の入れない登山道なので階段の材料や道具の運び込みも一苦労です。これでスムーズに登山やランナーの方が通行できるのではないかと思います。この場所以外にも整備が必要な場所がいくつかありますので、引き続き快適な二上山の登山やトレイルランを楽しんでいただけるよう整備を継続して行います。引き続き二上山トレイルプロジェクトをご理解、ご支援宜しくお願いします。 もっと見る

  • 富山トレイルランニングコミッションの藤森です。二上山は3月中旬にようやく二上山万葉ラインの冬季閉鎖も解除され、多くの登山やハイキングをされる方、トレイルランをされる方で賑わっています。この時期、木々に生い茂った葉も無いので見晴らしも良く、晴れた日には北アルプスや富山湾など大パノラマを見ることができる貴重な時期です。また貴重な万葉植物も芽吹いてくる時期なので、ぜひお休みの日には二上山へお出かけになってみてはいかがでしょうか。さて、今年の第二回 万葉の里 二上山トレイルランは5月21日に開催することになりました。募集開始から約10日間で定員の360名となりました。今年度は17都道府県より選手のエントリーがあり、二上山の知名度が富山だけでなく全国に広がっている事を嬉しく思っています。昨年は9月開催で今年は5月と準備期間も少ないため、整備や事前準備も急ピッチで進めております。先日、登山道や遊歩道を確認してきましたが、雪の影響もあり倒木が数ヶ所発生しておりました。早速、実行委員会のメンバーが倒木を処理し、城光寺の滝コース、射水神社から金光院に抜けるルートにつきましては通行に問題がない状態になっております。4月にはほぼ全コースの確認を行い、危険箇所や整備が必要な場所を把握。行政と連携をとりながら整備を進めて行く予定です。さて、お待たせしておりました当「二上山トレイルプロジェクト」のご支援頂きました皆様への返礼品ですが、ようやく準備が整いましたので、近日中に発送し週明けには皆様のお手元に届くよう手配させて頂きます。今しばらくお待ちください。また、標柱の設置については当初管理者が不明な場所が1箇所あり、富山県、高岡市と関係部署のご担当社のご尽力のおかげで申請、許可をいただき、現在標柱制作の最終工程に入っております。当初よりお時間がかかってしまい大変申し訳ございませんでした。引き続き「二上山トレイルプロジェクト」を宜しくお願い申し上げます。 もっと見る

  • 富山トレイルランニングコミッション代表の藤森です。昨日12月25日、23:59:59をもってクラウドファンディング「二上山トレイルプロジェクト」が終了いたしました。今回、100名を超える多くの皆様にご支援いただき、目標の140%を達成いたしましたことを心より感謝いたします。これだけ多くの皆様方よりご支援頂いたことは二上山に対する期待、思いがたくさんあるのだという事をしっかりと受け止め、来年2023年3月からの「標柱設置」から「登山道、遊歩道整備」「階段設置」など当初の目標をしっかりと実現させて頂きたいと思っています。そして、2023年5月21日に開催を予定しております「第2回 万葉の里高岡 二上山トレイルラン」に向けて準備を進め、大勢のランナー、応援の方に二上山へ足を運んでいただき、二上山の新たな魅力を感じて頂けたら幸いです。この活動は今回のプロジェクトだけで終わるのではなく、いずれは次世代につなげ、何十年にもわたって継続していけるように連携をとっていくことも役割だと思っています。今回はそのきっかけとして「トレイルランニング」というスポーツを通してアプローチいたしましたが、他団体の方々にも二上山を使った「オリエンテーリング」「サイクリング」「キャンプ」など様々な分野、アクティビティやイベントを開催して頂き、相乗効果として二上山全体が盛り上がってくることを期待しています。このプロジェクト終了後は、こちら(CAMPFIRE)の活動報告に合わせてSNS(InstagramやFacebook)を通しても富山トレイルランニングコミッション、二上山トレイルラン、そして二上山での活動報告を継続して参りますので、引き続きご支援、ご協力をお願い申し上げます。年末ご多忙の折ではございますが、お体にお気をつけて良き年をお迎えください。2023年も皆様にとってすばらしい年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。2022年12月25日富山トレイルランニングコミッション代表 藤森 暁Instagramhttps://www.instagram.com/futagamitrail/Facebook(富山トレイルランニングコミッション)https://www.facebook.com/TOYAMA.TRCFacebook(二上山トレイルラン)https://www.facebook.com/futagamitrailrun二上山トレイルランホームページhttps://www.futagamitrail.com/ もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト

    ふるさと納税を通じて
    地域に火を灯していきます

    CAMPFIREは、「好きな地域を応援する」というふるさと納税の本質に立ち返ります。
    事業の取組や背景、関わる職員たちの想いを形にし、集まった支援金の使いみち、まちのビジョンやミッションを
    明確にして、地域の魅力や地場産業を掘り起こして健全なふるさと納税を再構築していきます。
    ふるさとを応援したい、あなたの思いに応えるためのクラウドファンディングプラットフォームがここにあります。

    CAMPFIREふるさと納税とは ふるさと納税のメリットと流れ ワンストップ特例制度 控除額シミュレーション よくある質問