2022/12/24 19:14

皆さま、こんばんは♫

クリスマスイブの夜ですね^^


クリスマス発祥の国は、ドイツ。

さて、ここで問題です。

「ドイツ人が一番好きな果物は何でしょうか?」


正解は...

「りんご(der Apfel)」!♫


ドイツの気候で育てやすいりんごは、1年間1人あたり256個、32キロも食べられている様です。単純計算で1週間で約5個!


秋から冬へと寒くなってきてフルーツも少なくなってくる季節に、

真っ赤に色づいて甘くジューシーに実ったりんごは、強い生命力の象徴とされてきた様です^^


また、ここ近年、中国ではクリスマスイブの12月24日になると若者の間で、りんごを恋人や友人にプレゼントすることが流行している様ですよ♫

中世から現代になっても、いつの時代もクリスマスシーズンになると、

りんごを飾り付けたツリーの元に集って、思い思いに特別なひとときを過ごしてきました。


これからも少しずつ進化しながら、わたしたちの秋から冬という美しい季節を飾っていくことでしょうー。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


クラウドファンディング終了まで、あと6日!!


日本のりんご農家さんが一年掛けて、家族の様に大切に大切に育ててきたりんご。

そのりんごたちをぎゅっと絞った甘くて栄養たっぷりのりんごジュースを

皆さまに美味しく召し上がっていただくことで、


お手元にお届けするまでの包装、発送作業に関わって下さっている

障害を持った方々に商品利益の半分を還元させていただきます。

多様な生き方や個性を持った人たちが関わり合う環境をつくる第一歩が

この「パラりんごジュース」の取り組みです。


りんご農家さんも、作業の工程で働く人たちも、ジュースを購入する私たちも嬉しい!

そんな三方よしの世界へ


クラウドファンディング終了まで、あと6日!!


皆さま、ご支援・ご協力のほど、

何卒よろしくお願い致します!