みなさんこんにちは。今回は、逆電流防止ダイオードについて触れてみます。12Vバッテリーレス充電システムシリーズでは、太陽電池が1枚の場合は、通常の独立電源システムでは太陽電池と直列に接続しなくてはいけない逆電流防止ダイオードが不要です。これは、回路の構造的に言えることですが、なぜこう言えるのか、考えてみてください。尚、過去のクラウドファンディングの活動報告で説明しているので、活動報告を調べたり、検索エンジンで検索したりすると出てきます。このあたりの解説は技術資料に載せますので、支援者の方は後ほど答え合わせしてみてください。今回は、太陽電池が2枚の場合は、なぜ逆電流防止ダイオードが必要かについて書きます。理由は、図にように、逆電流防止ダイオードが無い場合、1枚の太陽電池が発電していて、もう1枚の太陽電池が発電している際に、発電している太陽電池から発電していない太陽電池を経由して、電力が失われるからです。この場合、Chariot SAMBAの中を逆流させないだけではだめなのです。逆電流防止ダイオードがそれぞれの太陽電池に直列に接続されていると、このような電力損失はありません。太陽電池が2枚以上の場合は、必ず逆電流防止ダイオードを挿入してください。それではまた。