2022/12/12 21:42

【DAY2】

10日よりも寒い朝でしたが下町根性でなんとか盛り上がり気合を入れながら作業を進めていきました!笑

11日は主に塗装と屋台の組み立てを行い、最後にビールサーバーなどの点検などを行います。

1日目は遠くで見守っていた川千家の従業員さんや通り掛かる地元住民でしたが、私たちの活動内容などを噂で知ったからか、11日は色んな方から声をたくさん掛けて頂き、とても嬉しく感じました!

怪我もなく順調に作業が進み、13:45、ついにクラフトビール屋台が完成しました!

そしてビールサーバも問題なくビールを注ぐことができました。本当に嬉しく「やってよかった」と思った瞬間でした!


ちなみに最初のビールを口にしたのは後輩でまだ20歳の小林くん!(私を含めた参加者のほとんどが車移動だったため。みんな羨ましそうに眺めてました笑)

本当に良い表情してます笑


次は本番の12/31-1/3にお披露目予定でしたが、その前に柴又帝釈天参道を屋台で練り歩くのも面白そうだなとふと思ったので、15日昼か18日昼に屋台を引いて参道に乗り込もうと思います笑

詳細が分かりましたら改めてこちらかインスタグラムにて共有致しますね!

https://www.instagram.com/s.recreate_team/


【さいごに】

参加してくれた皆さま、お疲れ様でした!参加理由は色々とありましたが知らない人同士で同じものを作る光景に感動してしまいました。(その光景を収めたいと思ってシャッターを切っていたら後輩から「サボるな」と怒られてしまいました笑)

また川千家代表の天宮さんならびに川千家の従業員の皆さま、大変お世話になりました。皆さまから色んな声や注目を浴び少し誇らしく感じたと同時に皆さまからの応援に大変感謝しています。川千家さんの想いを無駄にしないように邁進して参りますので引き続き温かい目で見守って頂けたら幸いです。

関わってくれた全ての人に感謝です!ありがとうございました!