2022/12/27 06:39

おはようございます!

以前の投稿から少し飽きましたが、

最近働き詰めだったので、クリスマスは家族と過ごす時間や、

弊社の忘年会などを優先させていただきましたm(_ _)m


さて、昨日めでたく100%を超えることができました!!

皆様本当にありがとうございます。

「100%を絶対達成する」

ということは明言していましたが、こんなに早く到達できるのは予想外でした。

10日目で達成し、あと35日残っている状態でのクリアです!


今回のクラファンで一番感じたことは、

「一人では何もできない。でも、みんなの力を合わせれば可能性は無限大に広がる」

ということです。


りんごの本当の美味しさや農家さんの素晴らしさを知ってもらうために、

一人でもがいていても何もできませんでしたが、

こうして色んな方のご協力があり、支援額のみならず、

多方面からもお声がかかっている状態です。

これからもフルーツブルジョアのサービス活動は全力で行っていきますし、

支援終了日の1月末までは活動報告をちょこちょこあげますので、

今後ともよろしくお願いいたします。


さて、これだけ日数が残っていれば「今後どうするの?」

という話も当然なってきます。


案の定キャンプファイヤーの運営さんからも

「ネクストゴール設定をしませんか?」

という話が来ました。

(ネクストゴールとは、次の目標を新たに立てて、50万、100万と目指していくことです)


ただし、私はネクストゴールはやらないでおこうかと思います。


今回の目的はあくまで

まずはりんごの魅力、農家さんの魅力を伝え、

そこから更なるサービスの拡充や今後の展開のきっかけを作ることです。


プロジェクトにも掲載している資金の使い道ですが、

☆CAMPFIRE手数料 5万1000円
☆リンゴ販売費用、広告宣伝費、事業拡大費用など 24万9000円

この内の24万9000円のほとんどは商品の原価&送料で消えます。

残ったお金を広告宣伝費や事業拡大費用に使用させていただきたいと考えておりますが、

多分、使えるお金は片手ぐらいでしょうか?

ただ私自身がHPやWEB媒体基本的にはなんでも作れますし、効率的な販路拡大のノウハウはある程度わかっているつもりなのでむしろ十分すぎる金額でとても感謝しています。


それに必要以上のお金を集めると、また目的が変わってくると思います。


農家さんに聞いたところ、りんごの在庫はまだありますし、

新浅草の麗子さんからも「お食事権、まだいいよ」と言ってもらってますので

支援は引き続き継続していければと思います。

(そもそも、一旦設定した支援期間を早めて取り下げることが運営上できないみたい)

ただし、わざとらしい目標を後付けで立てて支援を煽るようなやり方は好きではありません。


純粋に、支援してくれる方に支援してほしいですし、

今後もそういう方に全力でサービスでお返しできるような世界を作っていきたいと思います。


ネクストゴールを目指した方が、

農家さんやキャンプファイヤー運営側の利益になることも理解していますが、

また新たな目標を立ててクラファンもやっていければと思っておりますので

何卒ご理解をお願いいたします。


湿っぽい感じになりましたが、

とにかく、100%達成できた喜びを噛み締めて、

昨日からまた全力で動いていますので

応援よろしくお願いします!!


【今後の活動報告予定】

・りんごチップス完成品お披露目

・ライブ配信について

・フルーツブルジョアの今後の展開、新たなフルーツ構想

・農家さん紹介

・〜新たなフルーツとの出会いを求めて〜次回遠征先の発表

・その他