はじめに・ご挨拶
プロジェクトページをご覧いただきありがとうございます。
こんにちは。信州大学女子サッカー部です。
この度、私たち信州大学女子サッカー部は、12月24日から兵庫県で行われる、
第31回全日本大学女子サッカー選手権大会に北信越第2代表として出場します。
信州大学は長野県内様々な箇所にキャンパスがある「タコ足キャンパス」であるため、
部員全員が集まって練習ができるのは授業の無い休日のみです。
そのため、平日は各地区での地区練習や自主練習を行っています。
松本市を拠点に活動しているため、
長野市にキャンパスがある教育学部や工学部の選手は、休日には往復約4時間かけて松本市に通い、活動しています。
タコ足キャンパスということもあり、全体練習ができる時間は短い中で、
その短い時間を有意義なものにしようと工夫し、練習を行っています。
うまくいかないことや苦労も多いですが、「共進共闘」というスローガンを掲げ、日々進んでいます。
そして今回、4年ぶりの全国大会への出場権を獲得することができました。
信州大学女子サッカー部は、2003年に創部されました。
"SULSC "(Shinshu University Ladies Soccer Club)としての信州大学生のみでの活動のほか、
"AC信州大学“として、他大生や社会人などの個性豊かなメンバーとも一緒に活動をしています。
本年度、AC信州大学は北信越女子2部リーグに所属し、たくさんの方のご協力のもと活動させていただいております。
このプロジェクトで挑戦したいこと
今回のクラウドファンディングでは、
第31回全日本大学女子サッカー選手権大会出場に必要な費用(参加費、交通費、宿泊費等)として
ご支援を集めさせていただきたいと考えています。
信州大学女子サッカー部は、
幼少期からサッカーに打ち込んできた選手や、大学生になってサッカーを始めた選手など、
様々な選手が集い、活動しています。
その一人一人が束になり、本戦では勝利を目指し、全国の強豪チームと闘いたいと思っています。
そして、私たちが闘う姿を通して、
支えてくださる多くの方々への感謝を表現したいと考えます。
また、私たちの活動を通して、
一人でも多くの方に「女子サッカー」について知ってもらうことができるよう、精一杯闘います。
資金の使い道・実施スケジュール
クラウドファンディングで得た皆様からの支援金は、
第31回全日本大学女子サッカー選手権大会出場のための費用として活用させていただきます。
【資金の使い道】
参加費:約4万円
交通費:約3000円×15人分
宿泊費:約5000円 ×15人分
リターン経費:約2000円×20人分
手数料:約4.5万円
【大会試合日程】
1回戦
・日時:12月24日(土)
・kick off : 未定
・対戦相手:未定
・場所:三木総合防災公園 (兵庫県三木市)
・下記Youtubeチャンネルにて、生配信あり。
*一般財団法人 全日本大学女子サッカー連盟チャンネル
リターンのご紹介
リターンの発送は大会と、このプロジェクトが終了後、令和5年1月下旬~2月を予定しております。
【3000円コース】・サンクス メール ・サンクス ムービー
【5000円コース】・サンクス メール ・サンクス ムービー
・選手の手書きメッセージ
【10000円コース】・サンクス メール ・サンクス ムービー
・選手の手書きメッセージ
・オリジナルタオル
最後に
みなさま、どうか私たちの挑戦に力をお貸しください!
温かいご支援、ご声援のほどよろしくお願いいたします。
最後までご拝読いただきありがとうございました。
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見るご支援誠にありがとうございました!
2023/01/05 15:12新年明けましておめでとうございます。 こんにちは。 先日、今回のプロジェクト期間が終了いたしました。多くの方からのご支援を頂き、このクラウドファンディングでは合計250000円のご支援を頂き、目標額を達成することができました。 また、クラウドファンディング以外にも、OGの皆さんをはじめとする多くの方々にもご支援を頂きました。 ご支援くださった多くの方々のおかげで、兵庫の地で素晴らしい経験をすることができました。今回私たちの活動にご協力くださった多くの方々に感謝いたします。 今回私たちが12月24日に出場した、第31回全日本大学女子サッカー選手権大会での結果をご報告させていただきます。 1回戦突破を目標に闘いましたが、四国大学を相手に0-11で敗戦というとても悔しい結果となりました。 全国大会という大きな舞台で、自分たちが望むような結果を得ることはできませんでしたが、この経験を今後の活動に活かしていけるよう、またチーム一丸となって努力を重ねていこうと思います。みなさまどうかこれからも応援のほどよろしくお願いいたします。 ご支援くださったみなさま、私たちを応援してくださったみなさま、本当にありがとうございました。 もっと見る
コメント
もっと見る