Check our Terms and Privacy Policy.

消防服を再利用!環境にやさしく高機能なキャンプギアが誕生

消防服を100%再利用して作られたキャンプギアが誕生!いつもの生活からアウトドアやキャンプにも使える、耐燃性に優れた素材でハイスペックなグッズを開発しました。官公庁制服制作会社だからできる、SDGs製品です。

現在の支援総額

1,016,000

101%

目標金額は1,000,000円

支援者数

46

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/12/22に募集を開始し、 46人の支援により 1,016,000円の資金を集め、 2023/02/15に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

消防服を再利用!環境にやさしく高機能なキャンプギアが誕生

現在の支援総額

1,016,000

101%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数46

このプロジェクトは、2022/12/22に募集を開始し、 46人の支援により 1,016,000円の資金を集め、 2023/02/15に募集を終了しました

消防服を100%再利用して作られたキャンプギアが誕生!いつもの生活からアウトドアやキャンプにも使える、耐燃性に優れた素材でハイスペックなグッズを開発しました。官公庁制服制作会社だからできる、SDGs製品です。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

本日31日(火)RSK山陽放送様のラジオ「朝耳らじおGoGo」にて、弊社が進めている廃棄防火服の再活用についての取り組みをご説明させていただきました。https://radiko.jp/mobile/events/7779895?player=true&t=20230131083130&pid=↑にて視聴可能です。是非お聞きいただけると幸いです。明日から2月、クラウドファンディングも残り15日となりました。皆さま、引き続き拡散またご支援のほど宜しくお願いいたします。


thumbnail

先日TV番組の取材で来社いただいた、RSK山陽放送 千神アナウンサーのご紹介により「朝耳らじおGoGo」(あさ7:00〜ひる0:00放送)にて弊社SDGsの取り組みを説明させていただけることになりました。出演日と時間は1月31日(火)8:30ごろ予定です。https://www.rsk.co.jp/radio/asamimi/クラウドファンディングの挑戦も、残り20日を切りました。この取り組みを多くの方に認知してもらえ、ご支援ご協力をいただけるよう広報活動にも頑張って参ります!!


thumbnail

本日24日(火)RSK山陽放送様の「ライブ5時 いまドキッ」にて、弊社が進めている廃棄防火服の再活用についての取り組みが放送されました。https://youtu.be/DxnIWLZCVTc↑YouTubeに動画があげられておりますので、是非チェックしてみてください。引き続き、この活動、取り組みが広く認知される様に頑張って参ります!


TV取材
2023/01/20 16:03
thumbnail

本日(20日)RSK山陽放送様が、弊社の取り組みについて取材に来社されました。廃棄防火服を再活用するに至った経緯から、今後の展望、また現在チャレンジしているクラウドファンディングについて紹介のご説明をさせていただきました。1月24日(火)「ライブ5時 いまドキッ!」内にて放送予定とのことです。廃棄防火服の耐火性や防水性の実験を行い、私達も改めて防火服の高性能を実感し、今後の商品展開に限りない可能性を感じる機会となりました。是非、岡山県内にお住まいの方は放送をご視聴いただければ幸いです。


目標50%達成!
2023/01/18 15:00
thumbnail

クラウドファンディングでのチャレンジも残り1ヶ月を切り、本日目標の50%を達成することが出来ました!ご支援いただいた皆さま、改めて感謝申し上げます。ありがとうございます。最後の最後まで、弊社の事業を多くの方に知っていただける様に努めて参ります。引き続き、どうぞ宜しくお願い申し上げます。大和被服株式会社 畑利昌