2022/12/31 19:23
加古川ラグビースクール6年生は冬休み返上で・・・

 スクールの練習納めは12月25日(日)でしたが、12月28日〜31日まで自主練習でした。

 2023年1月8日(日)ラグビーマガジンカップまでスクール練習が無いからです。


自主練習という名の遊び

 加古川の河川敷の坂を使って坂滑り、サッカー、野球、ドッチボール、キックベースボール等々、普段の練習ではまずやらないことをして、ただただ遊んでました。

 ラグビーボールの玉数は、サッカーボールとドッチボールの玉数に負けてた・・・。
(ラグビーする気ないやん)


おいっ!!冬休みなのに、集まり良すぎ〜

 全員集合か??って思うぐらい集まりました。

 息子は、「ラグビーしないんだったら、行く~(喜んで)」って、普段のラグビーの練習がどんだけ嫌なの?


 なんだかんだ言って、お父さんコーチも子供VSコーチのチーム分けで、本気になって倒しにいきました。


 今の子供たちは、公園でボール遊びが禁止だから、学校の体育と休み時間だけで他のスポーツに触れるもんで、野球のルールも知らん子が多いです。

 それだけ、やってる回数が少ないからなんでしょうね。


 他には、ラグビー少年にサッカーをやらせるとハンド(手を使うファール)が多過ぎ(笑)

 体から上に飛んでくるボールに手が反応してしまう。

 これも場数が少ないから、ラグビーとサッカーの切り分けが出来ないのでしょう。


 色々なスポーツをやって体の使い方を覚えたら、回りまわってラグビーのプレーにも生かせると思うけど・・・。

 

 子供は、まぁそんなこと考えずに純粋に楽しんだらいいんだよ。

 


大晦日に高御位山(たかみくらやま)に登ってきました

 2022年12月31日、兵庫県・加古川市と高砂市にまたがる高御位山。

 標高は304mと低いながら、その端正な山容から「播磨富士」とも呼ばれているそうです。


断崖絶壁ですやん

 以下の写真ですが、この凄さ分かりますかぁ〜??

 僕、高御位山に初山登りなんですが、山登りの概念吹き飛びました。

 うまく説明できませんが、道なきただの反り立つ岩山ですけど・・・。

転がったら死にますよ


 これが本当に順路??ですよ。まったく意味が分かりませんでした。

 だって、登りは手を付きながら登って、下りはお尻を付きながら降りる山登りって何??

 山って一つ登って降りるのが山ですやん。(ですよね??)


 山は一つかもしれないけど、この山の尾根を3つ登って降りてまた登ってやっと頂上に到着しました。(片道100分ぐらい)

 僕の常識(山は登って降る)は完全に崩壊しましたけど・・・。
 これは、山登りじゃなくて、登山でした。


まさかの救命ヘリコプター

 誰かは分かりませんが、登山中に転んだか何かで動けなくなったのでしょう。

 僕の下手クソな説明より、この光景ですよ。

 一歩間違えば、スッテンコロリンでヘリコプター出動です。
(貴重な経験を見れて、また一歩将来の職業の幅が広まりました)

 高御位山の登山は危険と隣り合わせなのです。 

何はともあれ無事に下山できて、年越しそばならぬ年越しうどんにありつけました。



【神戸新聞に表敬訪問の記事】

12月21日(水)に表敬訪問した記事が本日の神戸新聞に出ました。


今年もありがとうございました

 子供たちが大きなケガをせず、練習納めを迎える事が出来ました。

今年1年、本当にありがとうございます。

 クラウドファンディングから応援してくださった方、本当にありがとうございました。


 今年一年の最後の最後にクラウドファンディングに応募して、進め方も分らずやれることを思いつくままにやりましたが、全然準備不足と経験不足で思うような結果には、なりませんでした。


 子供たちの前で思いっきり大人が失敗しましたが、そこだけは良かったかな!?って思っています。

 子供って大人の失敗をめちゃくちゃ喜んでくれます。
(僕の場合だけかもですが・・・失敗多くてすみません)


 大人も失敗する。それでもまた挑戦する。また失敗する。

 そんな姿見せられる事、そうそうないじゃないですか??


 色んな人を巻き込んで、何かとご迷惑をおかけしましたが、

引き続き来年も加古川ラグビースクールの応援よろしくお願いします。

 この場をお借りして、今年最後のあいさつとさせていただきます。


 皆さま良いお年をお迎えください。