2023/02/02 06:30
プロジェクト代表の深澤です。山梨県富士川町はかつて物流の町でした。甲府の次に栄えていたとも言われています。それは文中にも書きましたが、山梨県と長野県の年貢米が富士川町に集められ、富士川舟運によって川を下り、駿河湾に運ばれて、積み替えら...
2023/01/31 06:30
プロジェクト発起人代表の深澤です。この本菱や植樹のアイデアは、「まちいくふじかわプロジェクト」という中で、生まれていきました。本菱に富士川町の代表させるようなお酒になってほしかったので、本菱を復活させる過程では、本菱の強み=富士川町の...
2023/01/26 06:30
まちいくふじかわプロジェクト代表の深澤です。もともと「本菱」のお米は、「玉栄」という品種です。これは大変珍しく、年間で670トンほどしか生産されていません。みなさんが聞いたことがある「山田錦」は約3万トンです。桁が違うのです。当時、な...
2023/01/26 06:30
本菱は今、初搾りの時期を迎えています。本来ならば、この時期はプロジェクトメンバーで蔵元を訪れ、今年の味を確かめる時期なのですが、コロナ禍以降は訪れることができません。昨年から原材料が地元、富士川町産の山田錦に変わりました。もともと、山...
2023/01/24 06:30
桜オーナーのクラファンは、実はこれで5回目の募集となります。これまで合計74本。ということは74組のオーナーが誕生したことになります。(一口オーナーを含めるともっと多数です)桜はうまくすれば植樹したその年に、一般的には1年後に開花しま...