長寿の島、奄美大島に古くから伝わる
米と、すりおろしたさつまいもで作る
栄養価がとても高い伝統発酵飲料 「ミキ(神酒)」をご存知でしょうか?
奄美大島に伝統的に伝わる飲み物『ミキ』とは
『ミキ』とは江戸時代以前から伝わる奄美大島の伝統的な飲料です。
幕末期に記されたと伝えられる名越左源太著「南島雑話」にも、『ミキ』は神事を行うときに製造する飲み物と書き記されています。
現在でも、神事として奄美大島旧暦の9月9日安木屋場集落の今井大権現神社の祭りに奉納し、皆様と一緒に食の安全を祈念しております。
『ミキ』は、一般的には米とさつまいもを発酵させて作られており、乳酸菌を含むため腸内環境を整える働きがあると言われています。
栄養価値が高かったため「飲む点滴」とも呼ばれていたほど。
米とサツマイモが原料なので、ほのかな甘味が感じられます。
※「ミキ」はノンアルコールですので、お子様でも安心して召し上がっていただけます。
そんな奄美大島に伝統的に伝わる飲料である『ミキ』を、飲むだけでなく料理にも使用できるよう開発したものが、今回、株式会社天美が手掛ける『やすらぎ ミキ』です。
ご挨拶
はじめまして、大江強と申します。奄美生まれ奄美育ち。火の神ファイヤーマン(消防士)として39年間勤務しました。その後、株式会社天美(あまみん)を立ち上げ有機栽培で農業を営んでいます。
地域では、高齢化により手が入らず荒れてしまった土地を整地しながら、自給自足のコミュニティづくりを目指して様々な作物を栽培しています。そして、農業体験者を募集し、地域の活性化を願い活動しています。
妻の大江壽賀子(花柳鶴寿賀)は、日本舞踊家で長年東京で数々の舞を創作し、芸術祭参加では舞踊大会奨励賞を受賞。長年にわたり日本舞踊の発展に貢献した功績が認められ、永続舞踊家表彰(令和3年8月)を受賞するなど、舞に人生を捧げてまいりました。
近年は、奄美大島にて「アマミ舞」として、舞うことをもっと身近なものとして、多くの人に舞う楽しさを伝える活動をしています。
夫婦共に農業を営みながら、「安木屋場の八月踊り」など伝統的なお祭りや自然に魅了されて島の生活を満喫しています。
プロジェクトの発信地! 奄美大島龍郷町安木屋場集落・秋名集落を紹介します。
今回のプロジェクトは、ユネスコ自然遺産登録が決まり注目を浴びている、奄美大島の北部に位置する龍郷町安木屋場と秋名という集落で進めています。
空港から車を走らせること約40分。『夕日のふるさと』として親しまれ、日々表情豊かな東シナ海をみせてくれます。
先人達が大切に残してきた自然や、毎年子供からお年寄りまでみんなが楽しみにしている『安木屋場の八月踊り』『秋名の平瀬マンカイ』などの伝統の文化も残る静かな集落です。
安木屋場集落から見える東シナ海と「白ミキ」「黒ミキ」
こんな時に『ミキ』を飲むことをおすすめします
●「少し疲れたな」と感じた時
●発熱などで食欲がない時
●運動の後の栄養補給
●小腹が空いた時にも、気軽に栄養チャージ!
奄美大島では、こんな時、飲む点滴と言われる『ミキ』を飲みます。
食物繊維や乳酸菌を含む『ミキ』を日常で飲んでいるので、島には元気で長寿な方が多いのかもしれませんね。
『やすらぎ ミキ』はここが違う
今回新商品として開発した「やすらぎミキ」は、奄美の日差しと海風を浴びて、深い泥の田で、栽培期間中は農薬や化学肥料など使わず、自然の力のまま力強く育った米とさつまいもから作りました。
白米は、和食に合う品種「ササニシキ」を使用し、さっぱり飲みやすい口当たりに仕上げました。
素材となる白米や黒米は、私、大江の田んぼで採れたもの。
製造方法は機械ではなく一つ一つ手作り。
なので生産数も限られるうえ時間もかかりますが、スタッフ達と一緒に丁寧に心を込めてお作りしています。
1回ずつ気軽に飲みやすい小分けパック100gのパウチと、お料理にも遠慮なく使いやすい500gのパウチをご用意しております。
気軽に栄養チャージ!:黒米を使った『天女ミキ』もご用意
また、今回は黒米天女という古代米を使用した『天女ミキ』を特別に開発しました。
黒米は日本のお米のルーツともいわれ、先祖が食べ繋いできた日本人の大切な食べ物です。
黒米の黒い色は、ブルーベリーで有名な「アントシアニン」の色。食物繊維や栄養価が白米よりも優れており、ヘルシーなお米です。中国では薬膳料理などにも利用されているそう。
こちらの黒米も、私が自家栽培で育てております。
製造時に、白米よりもじっくり水につけて発酵させる必要があり、その分、味わいや滋味が深く、試飲いただいた方には大好評をいただいています。
こちらも1回分ずつ小分けで飲みやすい100gのパウチと、お得な500gのパウチを用意しました。
こちらもぜひご賞味ください。
奄美で育った、米とさつまいもを発酵させて作った、自然が産んだ栄養ドリンク
「ミキ」は天然の素材(米、さつまいも)を発酵させていますが、市販のスポーツドリンクやゼリーと似たような栄養補給ができます。
「飲む点滴」と言われているのは、飲むだけで効率よくエネルギー補給ができたからでしょう。
ご購入特典:『ミキ』を使ったレシピ集
この心を込めてお作りした伝統飲料『ミキ』をただの飲料だけでなく普段のお料理にも活用していただきたいと考え、全国各地でミキ作りの講師をされているスペシャリストの方に監修をしていただき、ご購入特典の『ミキ』を使ったレシピ集も作成しました。
このレシピ集作成にはたくさんの島の女性達にもご協力とアイデアを頂戴しました。
是非みなさんのお料理のレパートリーに加えていただき、健康を維持していただきたいと思います。
<レシピ一例>
●豚肉ミキ漬けソテー
●筑前煮風ミキで旨味とろみ煮物
●ミキのヨーグルトソースがけフルーツ
●新玉ねぎと豚バラ ミキ胡麻ソースがけ
●ミキ・キムチ風
・・・などのレシピをお届けします。
プロジェクトを実施しようと思った理由は・・・
島や集落の課題 = 豊かな自然の恵みがあるけど、人力やアイデアが不足していて発展できない
今の安木屋場集落や秋名集落などでは、お金を循環させる所があまりないのも事実です。もっと観光客のみなさんにも来ていただき、持続的な交流で経営が成り立つようにしていく必要があります。
島の若者はいったいどこへ?やりたい仕事が島には少ないから島外へ。どこにでもあるような過疎化のサイクル。若い人が島外へ流失することは、事業の担い手や活気が減少していくだけではなく、先人たちが大切にしてきた、土地や暮らしの文化もだんだんと失われていくことになるでしょう。
奄美大島では、年々高齢化が進み、後継ぎも少なく、休耕地や空き家も増えているという現実があります。
広大な田んぼや畑があっても、高齢化や後継者不足から農業を続けていくことをあきらめて手放す人もいます。
私は龍郷町の龍北地域の農業推進委員をしているということもあり、集落の方から田畑を使ってほしいというオファーをいただくこともあります。しかし、弊社の現在の労働力では維持が難しくなりつつあります。
現在は、真菰(まこも)の田んぼを11枚、稲作の田んぼを7枚、マンゴーをはじめとする果樹や野菜栽培の農地を7枚管理しています。繁忙期にはアルバイトの力を借りて乗り切っています。
この規模で農業をするには、どうしても限界があります。この豊かな自然の恵みを生かし、できることはたくさんあるのに、もったいなくてもどかしく思っています。
私は 定年後に株式会社天美(あまみん)を立ち上げて、真菰(まこも)やお米、たんかんをはじめとした果樹を栽培しています。
地球や人にも優しく安全なものをお届けしたいので、安全性を考慮し栽培しています。
これらを植え付けるところから、育てていく中で、一緒に収穫の喜びを分かち合える仲間や、採れた農産物を使い、もっと多くの人に喜んで食べていただけることはできないだろうか・・と考えています。
これまでの活動とこれからの想い
島の内外から、農業を体験してみたい、奄美大島での暮らしをしてみたいという方々を受け入れて、1日農業体験を企画したり、真菰の田んぼをオーナー制にして植え付けから収穫までサポートしています。
作ることや食べることで農業を支え、コミュニティーで雇用を生み出し、お金を循環させることで島に関心を持ってくださった人々と現地住民が一緒になってこれからの奄美大島をよりよい環境にするためのきっかけを作ることができたらというのが今の私の最大の夢です。
そのため今回は奄美大島に古来から伝わる伝統飲料『ミキ』を原料の生産から製造までの全工程を奄美大島にこだわって、皆様にお届けしたいと考えております。
リターンのご紹介
天美ならではの心をこめたリターンにしました。
●白ミキ(大)500g×2個セット
●白ミキ(小)100g×5個セット
●黒ミキ(大)500g×2個セット
●黒ミキ(小)100g×5個セット
●「白ミキ」+「黒ミキ」飲み比べセット (小)100g×各5個
●素材を味わうお米セット(白米ササニシキ2kg+黒米天女1kg)
●家族みんなで気軽に栄養チャージ!ミキ(白+黒)1ヶ月分+素材を味わう美味しいお米(白米・黒米)が入った贅沢セット
●1年間、毎月ミキが届く 白ミキ+黒ミキ飲み比べコース
※「ミキ」を購入いただいた方には、ミキを使ったオリジナル料理レシピ集を特典としておつけします。
集まった支援の使い道
商品開発、レシピ本作成、パッケージ作成、人員雇用費、CAMPFIRE手数料
などクラウドファンディングに関することの一部にあてさせていただきます。
最後に
『ミキ』を通して奄美大島独特の環境や伝統文化といった島の良さや魅力をお伝えしたいと考えています。
私たちが作った『ミキ』を手に取ってくださった方が島に想いを馳せてくださり経済の循環を生み出す事が出来ればこれ以上の喜びはありません。
2021年7月に世界自然遺産にも登録され、奄美大島は人も経済もご縁も循環する可能性を秘めています。
ぜひ島の応援者・仲間になってください。
皆様のご支援お待ちしています!!
♡ここまでおつきあいくださり本当にありがとうございました♡
※この起案は、鹿児島県令和4年度かごしまの6次産業化推進事業クラウドファンディングを活用した新商品の販路開拓プロジェクトです。
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見る長寿の島、奄美が誇る伝統の発酵飲料「白ミキ・黒ミキ」への感謝とお届け1ヶ月延長へのお詫び
2023/04/30 21:53こちらの活動報告は支援者限定の公開です。
長寿の島、奄美が誇る伝統の発酵飲料「白ミキ・黒ミキ」奉納品の飲み比べ全国初解禁!支援者の皆様への感謝
2023/03/01 20:39長寿の島、奄美が誇る伝統の発酵飲料「白ミキ・黒ミキ」奉納品の飲み比べ全国初解禁!このタイトルは,スタッフ一同の皆様から応募の中から見事に当選されました,株式会社クラファン総研の野口みき様のタイトルでございます。奄美大島のミキ、この言葉に反応し,支援して頂きました全国の皆様に心から感謝申し上げます。クラウドファンディングも初めての挑戦ながら,奄美大島のミキが全国の皆様に周知されているのかもわからないなか,応募いたしましたが,鹿児島県農政部農政課かごしまの食ブランド推進室様をはじめ東京都港区にあります株式会社クラファン総研,全国に奄美大島のミキを広げています,奄美大島出身で東京在住の香川英子様,奄美大島在住の横島様のSNSのアドバイスやデザイン・写真の,鹿児島県奄美市名瀬長浜町のシマノコタチART WORKS代表の重 尚樹様全員によりまして,すばらしい原稿が完成しました。このことが皆様のご支援につながったものであります。皆様からご支援をいただきましたことに,心から感謝申し上げます。奄美大島のミキを全国の皆様が「本当に美味しい」と,そして引き継続きご注文を頂けますよう,しっかりとお届け致します。どうぞ,これからもごひいき頂けますように精進してまいりますのよろしくお願い申し上げましてお礼のあいさつとさせていただきます。ありがたさまりょうた、とうとうがなし もっと見る
コメント
もっと見る