2023/12/08 19:00

みなさん、こんばんは!


ピマズンプロジェクト・ライターチームのすみちゃんです。


活動報告の3回目は、現在実施中のクラウドファンディング達成へ向け、X(旧Twitter)で新たに始まった「#勝手にピマズン」ムーブメントの動きをお届けします。


#勝手にピマズンとは?

Xでみんながポストしたラクガキを、勝手にラクガキアートにしちゃおう!という企画。


例えば、前田室長のこのラクガキを…




ラクガキアートにして、Xにポスト!




前田デザイン室のコミュニティマネージャー・浜田綾さんの描いた愛くるしいワンちゃんも…




カラフルなラクガキアートに進化!!







みなさんの参加も大歓迎!

前田デザイン室メンバーで無い方の参加も、もちろん大歓迎です!


ピマズン作品を自分ならこう描きたいという方は、完成した画像をXに「#勝手にピマズン」 と付けて投稿してくださいね!


ラクガキアートはちょっと難しいなぁ、という方は、ラクガキだけの投稿でもOKです!


ラクガキアートのお題を貪欲に求める猛者もおりますので「#勝手にピマズン」とハッシュタグを付けてラクガキをXにポストして頂ければ、メンバーが見つけにいきます!



どんな状況も楽しむのが、前田デザイン室

前回の活動報告【#ピマズン現場レポートvol.2】では、クラウドファンディング達成に不安を抱えつつ行われた夜な夜な宣伝会議の様子をお届けしました。



念願のアートブック作成のために、早朝から深夜帯まで稼働しているピマズンチーム。


11月24日にYoutubeでの生配信イベントと同時にスタートを切ったクラウドファンディングは、40万の支援を越したものの動きは鈍く、現在は停滞期間。最終日の12月25日へ向け、時計の針は刻々と進んでいくばかり。万一の事態はなんとしても防ぎたい。


焦りはもちろんあります。この苦しい状況も、前田デザイン室らしく、全力で楽しんで乗り越えて行こうと思います!


そして、もっと楽しく、もっと敷居を低くして、お茶の間にアートのある生活を馴染ませていきたいと思っています。


引き続き、応援よろしくお願いします!


\11月24日イベントで紹介した作品が、figma会場で見られます/

11月24日に開催された「ピマズン」を楽しもう!イベントで、8名の著名クリエイターのラクガキを使ってピマズンメンバーがデザインした作品を一挙公開しました!

▶figma会場URL:figma.fun/7LuZgZ

メンバー渾身の作品を、ぜひご覧ください!!


\チラシ置いてくれるお店、大募集/

もし、店頭等に「ピマズン」のチラシをおいてもいいよ!という方がいらっしゃいましたら、前田デザイン室までご一報ください!


\クラウドファンディング情報/

クラファンスタート15日目、達成率は50パーセント!
ラストスパートへ向け、追加リターンも続々追加中です!
ぜひチェックしてみてくださいね。


ライティング:すみちゃん
編集:タニシタユカ