2023/01/20 20:00

『マルメのモンスター屋』では、

日々新しいモンスターが誕生し、

ご依頼者さまのもとに旅立っています。


活動報告では、

これまでに誕生した子たちを

ご紹介していく予定です。


なお、

これまでに誕生したモンスターは

Instagramでも紹介中です。

ぜひ覗いてみてくださいね。

_____________________________________

Sääntö(サント)は、「律する」を意味します。


サントの持つ刀は、

他者を傷つけるためのものではなく、

また、何かを守るためというのも、少し違うようです。


自身の心や身体が、外的な要因によって

どのような反応を起こすのかについて、

刀という「自分ではない外的なモノ」を振ることで、

自己観察していると言われています。


そんな修行を重ねて成長を遂げたサントは、

自身を深く理解しており、

優れたバランス感覚を誇ります。


狩りの際はエサの魚をに気づかれぬよう、

長時間水面に立ち続けることも可能です。


ご依頼者さまに抱いた印象は、

「ご自身の心を観察して、ご自身の魅力を、

研ぎ澄ますように成長させている方」

というものでした。


何かに直面した時に、

自分の心の反応を観察した上で、

価値観や信念に従って行動を起こすことができる、

気高さや落ち着きをお持ちの方なのだと考えました。


「心と身体」や「主観と客観」の

関係性における優れたバランス感覚は、

ご依頼者さまが健やかな日々を送るための長所であり、

それに磨きをかけることによって、

現在もご成長を続けられているのだと思います。


また、他者との関わり方においても、

自他の違いを理解・受容する冷静さをお持ちのようで、

その都度適度な距離感を見つけて、

コミュニケーションを楽しまれているように感じました。