Check our Terms and Privacy Policy.

【第2弾】 アブラムシにもう負けない!リベンジメロンをあなたに届けたい!

2022年に続き、鹿児島県南九州市に「安心・安全」をコンセプトにしたメロン圃場を作ります。 2022年は初めてのハウス栽培で害虫(アブラムシ)の被害に遭い、収量が大幅に落ち激レアになってしまった川辺メロンを 2023年は必ず成功させます。無農薬栽培で市場流通しにくい「川辺メロン」を届けます。

現在の支援総額

764,500

382%

目標金額は200,000円

支援者数

118

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/03/21に募集を開始し、 118人の支援により 764,500円の資金を集め、 2023/04/24に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

現在の支援総額

764,500

382%達成

終了

目標金額200,000

支援者数118

このプロジェクトは、2023/03/21に募集を開始し、 118人の支援により 764,500円の資金を集め、 2023/04/24に募集を終了しました

2022年に続き、鹿児島県南九州市に「安心・安全」をコンセプトにしたメロン圃場を作ります。 2022年は初めてのハウス栽培で害虫(アブラムシ)の被害に遭い、収量が大幅に落ち激レアになってしまった川辺メロンを 2023年は必ず成功させます。無農薬栽培で市場流通しにくい「川辺メロン」を届けます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

まちおこし の付いた活動報告

thumbnail

みなさん、こんにちは。久しぶりの活動報告は『農業体験』です。去年も大好評だった『農業体験〜非日常をあなたに〜』を今年も実施。昨日は総勢10名以上の大人+kids9名の体験でした。前日まで「台風の影響…大丈夫かな?」と心配しましたが、そんな心配もよそに快晴でした!今回は私たちが夏に収穫している「モリンガ」の種植を一緒にしました。モリンガの発芽率があまりよくなく、今季2度目の種まき。私たち夫婦ですると…17:30〜毎日2時間しても1週間はかかります。しかし…ものの1時間で終了!その後もメロンの皿をきれいに洗っていただいたり、側溝の泥をきれいにしてもらったり、私たちの作業●週間分ぐらいしていただきました。参加されたみなさん、ありがとうございました‼︎今季の農業体験では初の試み「ハウスでBBQ」美味しいお肉と元気な参加者さんが集まれば、これはもう最高!本当に楽しかったです。今回の参加者は、私たちのクラウドファンディングのスポンサー様にもなってくださった鹿児島カフェ会の皆様、去年も支援してくださったご家族です。こうやって支援者・購入者の方々と時間を共にすると、私たちの想いを直接伝えることもでき本当にいいなぁ〜と思います。私たちの目指す『顔の見える農業』です!もしも、「今からでも農業体験やりたいです!」という方がいらっしゃれば、いつでも公式ラインからお問合せくださいね!


thumbnail

みなさん、こんばんは。今朝、5時に起きて一家総出でメロンの収穫作業を行いました。私たちは1株ずつ収穫のタイミングを見ながらなので、ここから毎朝少しずつ収穫していきます。今日はおおよそ30個ぐらいは採れるだろう…と長女も5時に起こされ(笑)「これ頑張ったらいくらもらえる?」とすぐに対価を求めますが…こうやって農作業できる時間を大事にしたいな〜と思います。(メロンをブラシで磨き上げる作業をしている娘)1つ1つのメロンを見て、収穫時期を見定めていますが、もしも切ってみて中身が腐っていた場合や付合品があれば遠慮なく公式ラインからご連絡ください。現状、まだまだ味のばらつきなど課題も多くあるので、ぜひみなさんの「忖度抜きの声」をお聞かせください。落ち込むけど、でも改善します!みなさんに届くメロンが美味しいものでありますように…と本当に心から思っています!


thumbnail

みなさん、こんばんは。週末いかがお過ごしでしょうか?私たちは週末農家なので、土日はずっと作業に追われています。「いつメロンできますか?」というご質問を受けて…お答えします!早いもので、あと1週間ぐらいかな〜と思っています。ここまで去年に比べて順調だったんですが、途中アブラムシが発生し(それでも共存できていましたが!)新たな病気が発生しました。それが…『モザイク病』です。葉っぱがモザイク模様に見えるのでこの名前がついたようです。このモザイク病、ウイルス性の病気で樹の汁や接触で感染していきます。まるでコロナウイルスのよう。モザイク病になったメロンを触ると、綺麗に手洗いしなければ他の樹に移ってしまいます。また、若い元気な葉っぱからだんだんと萎れていきます。このモザイク病、去年は見られなかったんですが…どうやらハウス栽培では高確率で発症するようです。また、アブラムシが媒介者となって感染拡大させるらしい。またしてもアブラムシです‼︎あと2週間、どうか持ち堪えてほしいなぁ…と切に願います。そして…今年、初めてチャレンジしたものがあります。『養蜂』です。(分蜂と言った方がいいかな?)去年、ミツバチをネットで購入し、受粉の時期に放ちました。受粉には成功しましたが、ミツバチが持ち堪えることはなく、役目を終えて亡くなってしまいました。何とか越冬できないか?自前で蜂を飼えないか?と今年、巣箱を6群設置。分蜂を今か今かと楽しみにしていました!しかし…全然入らない(笑)分蜂には女王蜂が入ることが絶対条件ですが…女王蜂も蜂すら見かけない(涙)それを見かねた知人が、巣箱を1群分けてくれました。すると…入る!入る!いい感じの蜂の巣ができています。その様子がこちら↓(ちょっと気持ち悪い画像かな?)ミツバチがいないとメロンは育ちません。苗もJAからは買わず自前、今度はミツバチも自前です♡アブラムシに苦戦しながら強くなります!ぜひ活動記録の感想もコメントでお寄せください。コメントはこちらの公式ラインから↓


thumbnail

みなさん、こんばんは。今日も17時以降に作業していました。ここ最近のメロンは…早いものはあと2週間で収穫を迎えます。結構、大きくなっていて楽しみなところです。一方で、今日路地ハウスのメロンに大量のアブラムシを発見(涙)もう、見つけた瞬間に涙が出そうになりました。そして、主人の大きなため息。「やるか!」と一枚ずつ葉っぱを確認する作業を始めました。メロンは一つのツルに2つならして(1番果)、最後に先っぽにもならします(2番果)。しかし、先っぽは一番葉っぱが柔らかいので、アブラムシの餌食に…泣く泣く2番果を諦める決断をし、全ての2番果をもぎ取りました。最初にならした2つを大事にしよう!作戦です。大きくなっている!と思ったら、この有様で…宛名を書いてワクワクしていたところに二歩下がる感じ。人生なかなか上手くいきません(涙)あと2週間、なんとか耐えてほしいです。「一歩進んで二歩下がる」けど、止まってないから良しとしよう!明日も夕方、アブラムシ撃退します。チェストー!みなさんからの応援コメント待ってます(笑)コメントは公式ラインから!


thumbnail

みなさん、こんにちは。クラウドファンディングも残すところあと14日。私たちの第二の目標「支援者100人」まであと16人です!ここまで来れたのも本当にみなさんのおかげです。ありがとうございます。先日も「インスタのストーリーでUPしておいたよ〜」と声をかけていただき本当に嬉しかったです。クラウドファンディングって「金のなる木」では決してなく、「信用をお金に変える装置」だと改めて感じます。だからこそ、みなさんが私たちに期待してくださり、信頼してくださったその気持ちを裏切ることのないよう日々努力したいと思います。「できることは全部やる!」です。さて、今日はスポンサー様のご紹介、第3弾です!私たちの川辺メロンを支えてくださるスポンサーに「鹿児島カフェ会」様がいらっしゃいます。鹿児島カフェ会の代表、小山さんとの出会いは…Facebook。たまたま知り合いの知り合いが投稿していた記事が目に止まりました。それは宮城県でゆず農家をされているご実家のゆずを誰かに要りませんかぁ〜との投稿。その頃、義母がゆずジャム作りにハマっていて、「食べてみたいね!早速買おう!」とFacebookに返信しました。しかし、時すでに遅しで…ゆずは2個だけ譲り受けることができました。その際、小山さんの活動内容を知り「面白そう!」とカフェ会に参加することにしました。私たちが大事にしている方針に「顔の見える農業」があります。「通山くんのメロンが欲しい」と言ってもらえる関係性を作りたいと思っています。そのためにも私たちは、人とのつながりを何よりも大事にしています。鹿児島カフェ会で出会った方々もその1つ。普段の生活では出会うことのない職業の人や、互いの得意技をシェアできるので鹿児島カフェ会、結構アツイですよ。高確率で通山と出会うかもしれませんが(笑)4月開催のカフェ会予定はこちらから見れます!→鹿児島カフェ会私も日程を調整して「SNS集客情報交流会」か「お仕事話&転職,起業トークカフェ会」に参加します!一緒に行ってくれる人、大募集(笑)4人目のスポンサーは我らがたくみどん♡本当にいつも助けてくれる「おもいやり」あるおもいやり商会さんです。お楽しみに!私たちの挑戦はまだまだ続きます。ぜひ情報のシェア・ご支援をよろしくお願いします。