2023/03/07 18:00

みなさんこんにちわん、こんばんわん!

ずんがんの弟分の愛犬、チュエルですわん!

今回は撮影レポート2日目ですわん!

早朝、うちのずんがんが顔面蒼白にして家を飛び出した事を鮮明に覚えていますわん。

何があったのかは、メイキング映像でしっかりとレポートされているようなので

ぜひリターンで受け取って欲しいですわん。

皆さまのご支援、よろしくお願い致します!ワン!

バトンタッチだわん!


どうもずんがんです。

2日目の撮影は、盛り沢山!
まず珈琲家あのころから始まりました。

本当に素敵な喫茶店

この日は、僕自身が大好きな映画『明ける夜に』に
出演されていた花純あやのさん、

我らが監督、北林さんの映画『夜が明けるまで』に
出演されていた塚田愛実さんが出演して下さっています。

(花純あやのさん ずんがん 塚田愛実さん)

なんとも贅沢。ずんがん的に激アツ展開なのです。

今回はMusicVideoなので花純さんと塚田さんの会話には焦点は当てられていませんが 
お二人の会話と佇まいが本当に素敵でした。
実は作品の中で重要な役割を担って下さっています。
ぜひお二人に注目してみてください。



あのころでの撮影が終わると河川敷での撮影

陣くん、一体手をみてどうしたのでしょうか。

(堀内友貴さん、在原貴生さん、北林佑基さん)

そう、『明ける夜に』の監督、堀内友貴さんが
とあるシーンカメオ出演して下さっているのです。
演出部の助っ人として駆けつけて下さりました。

豪華!贅沢!はまだ止まりません。

河川敷での撮影が終わるとみなさんを引き連れ、ずんがん宅へ!
美術の真子さん大活躍で、僕の部屋が大変身!

そしてここで登場するのが・・・・

Q本かよさん!
ひょんなことからお母さん役で出演してくださることになり、
北林監督と飛び上がったのを覚えています。
僕が一度舞台で共演させていただき、とてもお世話になっています。

Q本さんの、演じるお母さんは、みていて心が暖かくなりました。
子どもに対しても、友達を応援するような佇まい。
ちょっといたずらな笑顔。なのに母性。

素敵すぎました。


贅沢三昧。

そして陣くんとQ本さん・・・・

めちゃくちゃ似てる!!!!!!!

このミラクルには現場も大盛り上がりでした。


そしてここから夜の公園へ
もう少しお付き合いください。

このシーンはとにかく雨との戦い。
結果、超ギリギリで撮り終える事ができました。

また、夜という事で、照明の感じが難しく、
極寒の中、撮影陣と悩みながらロケハンしたのを覚えております。

この手に持っているお酒は美術の真子さんが!


2日目は僕自身のトラブルから始まりましたが、、、

朝から夜まで
僕がご一緒したかった方々が大集結して下さり、
この『珈琲の唄Music Video』
を届けたい思いがより強くなった日でした。

クラウドファンディング終了まで2週間を切りました。

最後までこの作品の魅力、携わって下さった方の魅力
ご紹介できればと思っております。

引き続きご支援のご検討、よろしくお願い致します。


次回は!撮影レポート3日目!
皆さま、悶える準備をしておまちください。