![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/453184/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88_2023-02-12_16.05.25.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
ご支援いただき誠にありがとうございます。
現在、41名の方にご支援をいただいております。
日本初のチャレンジに賛同いただきました方は特別な存在です。
改めて感謝申し上げます。
THE WALK JAPAN主催代表 今村大祐です。
自社で初めてコンテストを開催する運びとなりました。
今まで20年間ウォーキング講師として美しく歩く人正しい姿勢を伝えてきました。ここ10年ぐらいは様々なコンテストでプロデュースやウォーキングディレクターとしてミラノコレクションのウォーキングディレクターなど努めさせていただきました。
少しづつ世の中に正しい歩き方とか姿勢というものを伝えられてきたなという想いはあって少しづつウォーキング需要も増えてきているのではないかなと思うんですが美しく歩くことがまず当たり前になってほしい美しく歩くことが文化になるという日本
『日本一美しく歩く人を決める大会』これを立ち上げた理由としては
WALKisSKILL
美しく歩けることがスキルである素晴らしことであると
称える世の中になってほしい
様々あるコンテストの美の基準や制限、身長制限があったり、ミス・ミセスというのがあったりジェンダーだったり色んな垣根で出れる大会出れない大会があり、
そして美の基準というのも審査員が変わると地域が変わると
美の基準も審査も様々になってくる
正しく美しく
そして歩くだけで人を魅了する芸術的な歩き方ができる人
誰が見ても美しいと思う歩き方をしている人は
きっと内面的にも自分自身を持っている
そして自分を整えている
そして体系的にも健康美である
そして所作も綺麗でオーラとしても人を魅了するものがある
そんな人が選ばれていくのではないかという想いがありました。
11エリア大会から44名のファイナリストが誕生し日本大会に向けてブラッシュアップをするところです。
是非、日本で初めて世界でも類を見ないとにかく美しく歩くという人を決める
美しく歩くことを文化にしていく
日本の新しいムーブメントをつくっていくことを一緒に応援していただきたいと思います。
是非、よろしくお願いいたします。
THE WALK JAPAN主催代表
一般社団法人プロフェッショナルウォーキング協会
代表理事 今村大祐
【お願いです】
クラウドファンディングにチャレンジしていますが、苦戦しております。
少しでもこの想いに共感してくださる方がいましたら、
SNSにてシェアや拡散、ご紹介をお願いいたします。
「THE WALK JAPAN 2023」 美しく歩くことを日本の文化に!
https://camp-fire.jp/projects/view/651650?utm_campaign=cp_po_share_mypage_projects_show
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【おすすめのリターン!!】オンライン観覧チケット。
多大なる応援となります。
歩き方が一番美しいのは誰か!
日本初のコンテストを観覧ください。全国どこからも観覧ができます。