![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/453094/EEF34668-A6B5-450D-8791-F4B87F9DE4AC.jpeg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
今後の支援金についてこんにちは。本プロジェクトですが、なんと、2月11日時点で148%達成しました!!支援してくださった皆様、本当に本当にありがとうございました…!( ; ; )また先日、2月3日にネクストゴールを設定したのですが、それも1日で達成しました。本当に感謝しかありません。。ここまででも本当に十分嬉しいのですが、2月末までまだプロジェクトの期間がありますので、これから支援してくださる方に向けて、ネクストゴールを設定いたしました!!またこれを設定するにあたって支援者様からもご意見を募りました。それをふまえての結論も示しましたので、合わせてご確認いただければと思います。【支援者様の方々からの助言から出た結論】支援者の皆様に、支援金をどうしようか、意見を募りました。多かった意見2つについて、考えた結果を共有します。①AirからProにグレードアップするのはどうか→本日Appleの店舗に行きました!お店の人に聞いたところ、「これくらいのイラストならば、ProでもAirでもあまり違いがわからないと思う」とのことでした!笑他にも異なる点はあったのですが、正直活動にあたってAirではなくProがいいな!と思った点はなかったので、コストパフォーマンスを重視して、Airにしようという結論になりました。複数のご意見があったのに恐縮ですが、コストパフォーマンスと、Airで自分のやりたいことが十分できそうなことから、Airを購入することに決めました。②問題集を購入して解説してほしい!→これはやってみたいと思いました!ただ、著作権の問題等ありますので、大学の過去問集等の購入を考えています!③余った分は今後の活動の経費にあてるのはどうか→活動には電池、参考書、筆記用具、機材、アプリ、そして公式LINE…確かに諸々経費がかかります。なので、購入予定のものを購入した後余った支援金は、今後の活動費用にしようとおもいます。以上、支援者様の方々からの意見を参考にして考えた結論でした。助言してくださった皆様、本当にありがとうございました!これをふまえて、【現時点で購入予定のもの】・iPad Air本体 ¥108800・Apple Pencil ¥18380・AppleCare ¥9400・ケース ¥3000ほど・画面シール ¥2000ほど・ステッカーの発注 ¥5000ほどこれらにキャンプファイヤー手数料を上乗せして考えると、¥176603 の支援金があれば、これら全てを購入できます。つまり、ありがたいことに、今の支援金で全て購入できるということです。【ネクストゴール】上記のものを購入して余った支援金は、今年6月以降の公式LINEの月額費にあてさせてください。というのも、何と公式LINE、6月からフリープランでメッセージが1ヶ月100通だったかな、しか送れなくなるので、今、お友達が1000人以上いますので、メッセージの一斉送信ができなくなってしまいます…しかも、公式LINEの有料プランは、月5000円からなのです…学生には辛い(泣)ということで、公式LINE学生の期間分、6月〜3月の10ヶ月分の¥50000円分、が集まれば良いなぁと思っています。全部で¥236844の支援が達成できれば、購入予定のものに加えて、公式LINEの費用を全て負担することができます。なので、もうすぐ達成できそうなのですが、¥236844 をネクストゴールにさせていただきたいです。【余裕があれば購入したいもの】もし、上記の金額が達成できたら、余りました支援金は、以下のものの購入に使いたいと思っています。・iPad用のBluetoothのキーボード(Appleのものでケースと同化しているものがありますが、イラスト描くのが主なので、キーボードは別でほしい)・大学生物学の教科書(前から欲しいと思っていた専門書)・マイクのスタンド(今マイク単体しかなくて使いづらい)・大学の過去問集(支援者様たちからの意見より)・新課程の参考書や教科書(生物は今年から大きく変わるのでそのバージョンの本が欲しい)もし万が一、それでも支援金にあまりが出ましたら、今後の活動費用にとっておくことにします。以上、長くなりましたが、色々考えた結果の、ネクストゴールとこれからの支援金の使い道でした!まだご支援受け付けておりますので、2月末まで引き続き、応援よろしくお願いいたします。なかのひと