こんにちは、エファの高橋です。クラウドファンディング終了までいよいよあと7日となりました。目標300万円まで遠い道のりですが、毎日のご支援のおかげで、スタッフ一同あきらめない気持ちで頑張っております!8月22日、本棚演算株式会社さんが、クラウドファンディング応援のためにイベントを開催してくださいました。スタッフの鎌倉幸子が、ポル・ポト時代に多くの書物を失ったカンボジアで図書室支援を行なっていた時代のことから、エファの現在の事業のことまでご紹介させていただきました。ポル・ポト時代のカンボジアでは、子どもたちまで処刑されました難民キャンプで行ったお話会(人形劇)に、3万人が聞き入りましたイベントの中で、私の心に残ったのは、鎌倉スタッフの過去のエピソードです。ーーーーーーーーーーーカンボジア難民キャンプの女の子がこう言ったんです。もちろん配給される食べ物はありがたい。けれども、「お菓子は食べたらなくなるけれど、絵本は何度でも読めるから好き」実は、同じ言葉に再会した時があったんです。それが東日本大震災の時に気仙沼できいたことばだったんですね。「支援物資はありがたいけれど、いま手にした本が、子どもたちの一生の支えになります」本を贈ることは、永遠に刻まれる心の渇きに対処する活動であったと感じました。ただ、これを享受できるのは、健康なひとだけ。だから、これを「いい話だった」で終わらせるがめちゃめちゃ悲しいなと思った。ーーーーーーーーーーーエファの事業は、エファスタッフだけのものではない、と改めて感じました。鎌倉スタッフに感謝のことばを伝えてくれたカンボジアの女の子、気仙沼の方、多くの方に突き動かされて、いまのエファの事業があります。もちろんこのクラファンをご支援いただいている135名の方々も含め、多くの方の願いの詰まった事業を、どうにか成功させたいです。障害があってもなくても!「誰でも受けとめてくれる」学び、遊べる図書室をつくりたい。どうか一人でも多くの方にこの想いに寄り添い、ともに歩んでいただけますとうれしいです。引き続き応援のほどお願いいたします。\エファのクラウドファンディングは8月31日(土)23:59まで/https://camp-fire.jp/projects/715080▼8/22のイベントの動画は、こちらで無料配信いただいています。皆様ぜひご覧ください!
ラオス の付いた活動報告
こんばんは、エファの高橋です。この度、エファの取り組みを応援してくださっている本棚演算株式会社さんが、クラウドファンディングの応援のためにイベントを開催してくださることになりました。本棚演算株式会社さんは、本で地域を豊かにすることを目指して設立されました。今井太郎代表取締役は、紀伊國屋書店に30年余勤務されたご経験をお持ちだそうです。この度のイベントでは、図書館と地域をテーマとするオンライン開催の場を貸してくださいます。本の力、図書館の力で皆さんと繋がれることを楽しみにしています。イベントの公式ページ・お申し込みはこちらから(Peatix)https://www.localknowledge.jp/2024/08/1527/※チケットの購入期限は当日8月22日の18:00まで※途中入退室可能、耳だけの参加も可能です↓本棚演算株式会社さんにて書いてくださった、イベント紹介文もとても素敵です! ぜひご一読ください!ーーーーーーーーーーー長い戦禍によって荒廃したカンボジアで、1999年から9年間、絵本や紙芝居の出版、図書館建設、図書館員育成等の読書環境再興に携わって来られた鎌倉幸子さんは、現在、認定NPO法人エファジャパンのメンバーとして、カンボジアとラオスで障がいのある子どもたちのためにデジタル図書を開発する、というクラウドファンディングを8月31日期限で行われています。今年目の手術を受けられた鎌倉さんはオーディオブックを初めて利用してみて、多くの本を聴くことができるこの国の読書環境をありがたく感じると同時に、翻って、開発途上国で生きる障がいを持った子どもたちのことに改めて思いを馳せたそうです。エファは2021年からカンボジアとラオスで、障がいのある子どもたちの学習支援に本格的に取り組んでこられました。それは、ひとりひとりの子どもたちに最適な「もの」と「ばしょ」を整え、子どもたちの成長を支える「ひと」を育成する、総合的な支援活動です。デジタル図書も整備すべき「もの」のひとつで、昨年の試行錯誤を経て、ようやく現地で誰もが作れて誰もが使える体制ができつつある段階なのだそうです。8月22日の「本の場」では、カンボジアやラオスにおける子どもたちの“読書の飢餓”の現状、エファのこれまでの取組みとこれからの計画について、鎌倉さんに直接語っていただきます。ーーーーーーーーーーーイベントの公式ページ・お申し込みはこちらから(Peatix)https://www.localknowledge.jp/2024/08/1527/
こんばんは、エファの高橋です。夜分に失礼します。6月21日(金)0:00〜、いよいよエファの新しいクラウドファンディングのチャレンジが始まります。▼プロジェクトページ障害があってもなくても!「誰でも受けとめてくれる」学び、遊べる図書室をつくりたいエファは、子どもたちの物語をつくることのできる、本の力を信じて活動しています。ある男の子の物語を、45秒のショート動画にまとめましたので、よかったらぜひご覧ください。-----------------------------まっしろいキャンバスに、色とりどりの未来を描くのは僕自身だ。「あの子はなにもできやしないさ」生まれてからずっとそういわれていた「人とは違う」といわれ、村でも、学校でも居場所はなかった。「あなたの夢は何ですか」「夢を持ちなさい」と大人たちはいうけれど、 僕は口を閉ざしてしまう。村に、チルドレン・スタディ・クラブができた。学校が終わってから通える補習校だ。「ここでもいじめられたらどうしよう」と最初は怖かったけれど、クラブの先生と友だちが笑顔で迎えてくれた。クラブでは、先生がわかるまで繰り返し教えてくれる。また紙の字が読みづらいクラスメイトのためにタブレットが用意されている。いままで僕にぴったりのもの、ばしょがなかっただけそして一緒に歩んでくれるひとがいなかっただけなんだ自分の未来を描くのは、自分自身。いまそれができると信じられるようになった。僕にとっての大きな、大きな一歩だ。-----------------------------ぜひ、皆さまに、一人でも多くの子どもたちに本を届け、一歩を踏み出してもらうための後押しをしていただければ幸いです。▼プロジェクトはこちらからご覧ください!障害があってもなくても!「誰でも受けとめてくれる」学び、遊べる図書室をつくりたい期間:2024年6月21日(金)〜8月31日(土)目標金額:300万円(第一目標)ご支援:3,000円〜■エファジャパンは認定NPO法人です。寄付総額の約40%が税額控除を受けることができます。詳細はこちらをご確認ください。
こんばんは!エファの高橋です。梅雨も近づき、じめじめした暑さになってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。そんな梅雨入り前に滑り込み!エファの新たなクラウドファンディングが、6月21日(金)の0時〜にスタートします。0時スタートなのでもうほぼ明日です!▼新しいプロジェクトページはこちらからご覧ください!海外事業担当・鎌倉幸子とともに、ギリギリセーフで一生懸命つくりました...!障害があってもなくても!「誰でも受けとめてくれる」学び、遊べる図書室をつくりたい今回のプロジェクトですが、第一目標を300万円に置くことにしました。スタートダッシュが大事といわれているクラウドファンディング。目標の15%を1日で集められると、成功率は9割といわれているそうなのです。ですので、いろいろ逆算して...6月21日の初日に50名のご支援を集めたい。ご支援が難しくても、少なくとも、お気に入り登録して応援してくださる方は50名集めたい。前回ご支援いただいた113名の皆様のお力をお借りできればと思っています。命と心の栄養である本を届けるために、また一緒に歩んでいただけますと幸いです。▼新しいプロジェクトはこちらからご覧ください!障害があってもなくても!「誰でも受けとめてくれる」学び、遊べる図書室をつくりたい