2023/04/27 16:20

日頃より当プロジェクトをご支援いただき誠にありがとうございます。

本日は大久保さんのさくらんぼ農園の状況をお伝えさせていただきます。

さくらんぼ農家にとって最大の懸念である遅霜の害もなく、写真のとおり無事さくらんぼの花が咲きました!

満開まではあと1週間くらい

春の訪れが早かった一方、なかなか気温が上がらない毎日が続き、満開は5月の連休中頃となりそうです。

以前の投稿にもあったとおり、摘蕾(てきらい)をしているので花の付き方がまばらな印象です。

※摘蕾が甘い部分は花が盛り盛りに咲きます。

また、豊作を期待して、マメコバチを使った人口受粉の準備も始まっています。

巣箱から蜂が飛び立っています

天気に恵まれて満開になると蜂たちが飛び交う姿が見られるとのことです(本日はまだ寒いので元気がない様子でした。追ってご報告します…!)

徐々に日も長くなり、農園での作業は18時過ぎまで続きます。

さくらんぼを作る大変さ、そこから生まれる最高の食味をみなさんにもより実感いただけるよう、引き続き大久保さんの活動も配信していきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。