Check our Terms and Privacy Policy.

【北海道最北端の果樹園】で生まれた「甜菜糖シロップ」を 全国の人へ届けたい!

苗を植える所から、加工をして販売するまで、全ての工程に携わり真心込めて丁寧に作った、身体に優しい甜菜糖シロップ。自然栽培で育ち、北海道最北端の果樹園で生まれました!よろこびとともにより多くの方へ届けられたらと、仲間と共にクラファンに挑戦します!

現在の支援総額

730,800

73%

目標金額は1,000,000円

支援者数

77

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/03/20に募集を開始し、 77人の支援により 730,800円の資金を集め、 2023/04/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【北海道最北端の果樹園】で生まれた「甜菜糖シロップ」を 全国の人へ届けたい!

現在の支援総額

730,800

73%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数77

このプロジェクトは、2023/03/20に募集を開始し、 77人の支援により 730,800円の資金を集め、 2023/04/30に募集を終了しました

苗を植える所から、加工をして販売するまで、全ての工程に携わり真心込めて丁寧に作った、身体に優しい甜菜糖シロップ。自然栽培で育ち、北海道最北端の果樹園で生まれました!よろこびとともにより多くの方へ届けられたらと、仲間と共にクラファンに挑戦します!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています


はじめまして!

今回初めてのクラウドファンディングに挑戦します!

池田万桜(22)と石田愛佳(23)です。


北海道の大自然の中で甜菜(ビート)を育て、自分達の手で加工をして

作った甜菜糖シロップを全国に販売していきます!


よろしくお願いします!


誰もが安心して手に取れる甘みを

美しい自然の広がる北海道の地で、自然栽培で甜菜(ビート)を育てています。

肥料・農薬を使わず、クローバーを甜菜の間に植えることで土壌の働きを良くするなど、

なるべく環境に優しい方法を考えています。


この美しい地球への貢献になるには?と問いかけながら、

このプロジェクトにも関わっています。


自分達が行っている活動を通して、

自分たちのよろこびが、誰かのよろこびに繋がったら、

そして、この地球がもっと豊かになることへ貢献にもなったら、

とても嬉しいです。



心もからだも喜んで、嬉しくなるような甜菜糖シロップや、甜菜糖シロップを使った加工品。

これをより多くの人へ届けられたらと、今準備を進めています。

5〜6月に植えたてん菜は、元気に力強く育っています。

キラキラとした葉と、少しずつ大きくなっているビートを見るたびに嬉しい気持ちになります。


この力強く育ったこのてん菜は、てん菜の生命力がぎゅっと詰まったシロップになります。

味わい深く、優しい気持ちになるシロップ。


シロップは瓶に詰めてそのまま販売する他、シロップを使ったお菓子も作っていけたらと考えています。

ホットケーキにかけたり、スイーツを作ったり。お料理に加えると、味に深みとうま味を添えてくれます。

もちろん、そのままなめても美味しいです!

毎朝の朝食やおやつの時間のお供に。




北海道という大きな大地で私たちができること…

北海道から全国へ…


砂糖の原材料と言われている甜菜(ビート)を、

北海道“最北端の果樹園“で、

自分達の手で一つ一つ丁寧に苗を植え、加工をし、

できた甜菜糖シロップを全国に販売していく。


まずは、それぞれが以前働いていた日本食レストランにて販売していく予定です。

その後は、全国の人に安心して手に取ってもらえるような全国展開を考えています。




果樹園ってこんな所…!

甜菜(ビート)を植え、育てた場所でもある果樹園は

日本最北端にある果樹園です。


ここは、今回一緒にビート加工をしている

荻原光央さんが農家さんとして管理をされている果樹園です。

さくらんぼをはじめとし、梨やプラム、プルーン、リンゴ、北海道の特産品であるハスカップ、

他にも、栗や梅、クルミも収穫することが可能です。


ここには、果物を買いに来てくれたり、お裾分けをしに来てくれたり、様子を見に来てくれたりと、

いつも村の方が訪ねてきては、少し話をして帰っていく、

そんな果樹園です!


大きな大地で育った果樹たちもまた、とても甘く、そのまま食べても

とっても美味しいです。


果樹園で取れたフルーツを使って、加工品も作っていきます。

甜菜糖シロップと合わせてジャムにしたり、乾燥させてドライフルーツにしたり、、

その他にも様々な加工品を作る予定です。



甜菜糖が私たちの体に優しい秘密はこれだった!?

てんさい糖の特徴として、他のお砂糖には含まれていない

“オリゴ糖”が含有されています。

“オリゴ糖”は、善玉菌を増やしてくれることから、お腹の調子を整えてくれると言われています。

また、消化酵素ではほとんど分解されずそのまま大腸に届くことから、糖質としてのエネルギーになりにくく、血糖値の上昇にそれほど影響がないという点もあります。


甜菜ビートはこんな所で育った!?

甜菜ビートを育てた地は、イラストの通り、二箇所になります。

私たちがいる”初山別村”そして、オホーツク海に面している”紋別市”です。



初山別村は、無料で使用できるキャンプ場があることで有名です。

人口1000人ほどの小さな村ですが、大家族のように、それぞれが

助け合いながら皆さん明るく生活されている印象を受けます。


また、海の上に浮いているように見える鳥居のある「金毘羅神社」や、

誰もが楽しめるパークゴルフ場、天文台、大きな公園があります。


紋別市は、道内でも5番目に大きな市と言われています。

流氷で有名な紋別市では、流氷観光船ガリンコ船に乗ることができたり、

氷海展望塔であるオホーツクタワーがあり、アクティビティの面でも充実しています。


また、ラベンダー園や、カニの爪の大きなオブジェもあり

写真を撮るのにもとても綺麗な場所です。



広がるよろこびを、、

このプロジェクトを始めようとした時、北海道へ来ることを決めた時、そして果樹園での活動の原点には、

「一人ひとりのよろこびが、他の誰かのよろこびになり、

そのよろこびがこの世界にもっともっと広がっていったら。」というそれぞれの思いがありました。


人の身体に優しいものを。

地球環境が大きく変化している現代において、人々の食事に関する意識が変わりつつあることも見受けられるかと思います。


そんな中で、より安心して手に取ってもらえる物を目指して、

生産だけで終わるのではなく、自分達で大切に育てたものを、真心込めて加工をし、販売していきます。



これまで私たちは、愛知県、京都府、イギリスにある、菜食の日本食レストランでそれぞれ働いていました。

今回のプロジェクトを始める前から、人の身体を喜ばせる物を提供できたら、と

料理を作って提供したり、食材や加工品を販売したりしていました。


そんな私たちは、レストランでお客様に食事提供をするという形から、

農業、そして食品加工を通してその思いを実現できたらと、

先に来ていた光央さんに続いて初山別村に来ることを決め、今はここで共に活動をしています。

現在、イギリスという遠い地から応援し協力してくれている千晴さんも、来年度から日本に帰国し共に活動していく予定です。


現在の甜菜糖シロップ…

昨年の10月に初山別村、紋別にてビートの収穫作業を行いました。

紋別にて収穫したビートは、2t トラックで運んでいただき初山別までやってきました。

その後、加工に向けて、まずは手洗いで一つずつ洗浄をしました。

洗浄したビートは、雪の下で冷凍保存をし、より甘みを凝縮させます。


ビートはそのまま食べても甘みを感じます。

これを、スクリュープレス機でジュース状にし、回転鍋で煮詰めてシロップにします。


甜菜糖シロップ

大自然の中で自然栽培で育った甜菜(ビート)からできたシロップ。

生産から加工、販売まで自分達の手で行っています。

北海道最北端の果樹園で生まれました!

ぜひ味わってください^^


日本最北端のフルーツ✖️甜菜糖シロップのコラボジャム


最北端の果樹園で育ったフルーツと、

作った甜菜糖シロップの

コラボジャム。


潮麦コーヒー Shiomugi Coffee 


潮麦コーヒーを淹れて、甜菜糖シロップを添えた朝食やおやつと共に。こんな豊かな時間はいかがですか?

潮麦コーヒーはドリップパックになっているので、簡単に淹れることができます♪


「潮麦」は

大地にしっかりと根ざし、潮風をたっぷり受け、たくましくしなやかに育った大麦です。

この潮麦を、空気と水の清らかな北海道美深町で、丁寧に洗い、焙煎し、すっきりした苦味と甘味を合わせ持ったノンカフェインの飲み物ができました。


夜飲んでも、眠りの妨げになりません。

妊娠、授乳中の方や、お子さまにも安心して飲んでいただけます。


大麦の食物繊維たっぷりなので、腸などお腹の調子を整え、現代病の予防にも期待が高まっています。


皆さまに、喜びあふれるお茶の時間をお届けできたら幸いです。


潮麦薰加工より


オリジナルデザイン風呂敷

少し前までは買い物をする度に貰っていたビニール袋も有料化し、

マイバッグを持参することをすすめるお店が増えてきました。


そんな中で、包むものや大きさを問わず、そして何よりもおしゃれな

風呂敷をセットでお送り致します。


お買い物をする時のカバンの代わりに、ピクニックに行く時に、

いつもとはちょっと違った気分でお出かけしませんか♪

オリジナルのおしゃれなデザインの風呂敷をリターンとして準備しました。



2022年5〜6月 ビート苗植え

2022年10月 初山別村にてビート収穫

2022年11月 紋別にて収穫作業、初山別へ運送

2022年12月 ビート洗浄

2023年3月  機械導入、加工開始

2023年4月  リターン分、販売分、パッキング

2023年5月  準備ができ次第、返礼


機械費用(スクリュープレス機レンタル、回転鍋、洗浄機など)約50万

電気工事費 約30万

作業委託費 約11万

運送費(ビート、機械)約2万

その他(スクリュープレス機テスト費用など)

リターンにかかる費用(仕入れ、郵送、瓶など) 約17万

CAMPFIRE手数料 支援総額の17%


私たちが感じた感動を…!!

池田万桜(いけだまお)

2000年4月17日 生まれ

2019年4月〜辻調理師専門学校

2021年4月〜カフェギャラリーColline de Tara

2022年4月〜初山別村地域おこし協力隊


こんにちは!

4月から初山別村に来て協力隊として活動している池田万桜です。

目の前にあることと向き合い、響き合いながら、多くの新鮮な経験をさせていただいています。

このプロジェクトで何を創造できるのか、広がる可能性にワクワクしながら、楽しみながら関わっています。

新しい何かを生み出すことができること、幸せだなと思います。生み出している最中に、豊かな時間だと感じる瞬間がたくさんありました。

甜菜ビートが甜菜糖シロップになり、きらめきをそのままに、皆様に感じていただけたら本当に嬉しいです。


石田愛佳(いしだあいか)

2000年1月5日生まれ 東京生まれの東京育ち

2016年4月〜韓国ソウルにて1年間の語学留学

2018年4月ワーキングホリデービザでイギリスへ。2年間日本食のヴィーガンレストランで働く。

帰国後1年間 京都の日本食ヴィーガンレストラン勤務

現在 ロンドン大学オンラインクラス3年生。コンピューターサイエンスを勉強中。

2022年4月より 初山別村で地域おこし協力隊として、村の方々との関わり合いや、農業、漁業の支援を通して、様々なことを学んでいます。


私自身、甘いものが大好きですが、体になかなか合わないものも多く、甜菜糖を知り、甘味料を甜菜糖に変えた結果、自分の体に1番合っていると感じました!これだったら、お子さんの体を心配しているご両親や、自分に合う甘味料に

まだ出会えていない方、甘いものは食べたいけど、お砂糖はあまり取りたくない…

そんな方でも、安心して食べていただけるものになると私自身の体を持って実感しました。私の感じた感動をより多くの方にも感じてほしい!このような思いから、大好きな仲間と初めてのクラウドファンディングに挑戦します!


地域おこし協力隊って何?!

私たちが初山別村にて活動をしている「地域おこし協力隊」は、

人口が減少していたり、高齢化が進んでいる地域へ移住をし、

地域がより活性化するためにイベントを開催したり、その地域をPRする活動をします。


私たちは、初山別村で特産品開発などの活動をしながら、

村の方とスポーツ(ゲートボール、ミニバレー等)を行ったり、農業支援や漁業支援を通して交流をしたり、パン作りや、高齢者の方でも簡単にしていただける、ヨガ教室、料理教室などのイベントを開催したりしています。



普段一緒に活動をしている仲間である先輩方を紹介します!


〜チーム紹介〜

荻原千晴(おぎはらちはる)

1992年生まれ愛知県出身。

カフェギャラリーColline de Taraオーナー。

自分の兄弟がアレルギーを持っていたことから食に興味を持ち、アレルギーがある人もない人も同じものを美味しく食べられる食事スタイルを模索するようになる。

2018年に菜食のカフェギャラリーを開業後、店舗を運営しつつ2021年よりイギリスのヴィーガンレストランItadakizen London店にて研修。


私は甘いものが大好きなのですが、同じ甘いものでも、使っている甘味料によってお味はもちろん、身体に感じる変化も様々。小さなお子さんから年配の方まで安心して食べていただける甘味料が主流になったらどんなに良いだろうかと思います。また、安心して食べていただけるものということは、生産の段階から環境や生産者の健康にも負荷をかけないということにもなります。日本の農業が、生産者から消費者に届くまで、どこをとっても自然な循環の中で営まれる形になることを願いながら、この甜菜糖プロジェクトに関わっています。


荻原光央(おぎはらみお)


1994年生まれの愛知県出身。

一児の母。

カフェギャラリーColline de Taraの立ち上げに関わった後、北海道初山別村にて2年間の農業研修を経て、2022年春より新規就農。

現在、果樹園にてプルーン、梨、栗などを生産。6次化を目指している。

小麦の栽培も微量ながらスタート。

環境や人体に負担のない農業と、農地の規模拡大を目指している。

サイバー大学在学。ITサービスやシステム構築に必要なプログラミングスキルを習得中。


甜菜の生長に心躍らせながら、時には過酷な労働で汗水を流しながら、達成感を感じながら、大切な我が子のように育てた甜菜シロップになりそうです。

甜菜糖プロジェクトに関わらせて頂く中での喜びを皆さまにもお届けできたらと思っております。


どんな「甜菜糖シロップ」になるのか楽しみに、

日々、収穫したビートを洗浄したり、加工をしたりと、

笑い合いながら、時に相談し合いながら、取り組んでいます。


初めてのことばかり、そして想定通りにはいかないことばかりですが、

このプロジェクトとともに、そして自然と共に、

私たちも日々進んでいます。


このプロジェクトが誰かへの変化をもたらし、少しでも何かの貢献になれば、

そして誰かの喜びになれば幸いです。


北海道の海風を浴びながら、そして雪の中で甘みを蓄えた、

甜菜(ビート)からできた甜菜糖シロップ。


今まで味わったことのない甜菜糖シロップ♪


ぜひ一度召し上がっていただけたら嬉しいです!!


opera農苑代表

紋別市地域おこし協力隊

京都大学大学院農学部博士1年

寺岡聡希

これまで何度かお仕事をご一緒させていただきました。とても丁寧に、素材を大切に扱いながら調理や食品加工をされています。彼女たちは必ず、多くの方々の心と体を癒す有機甜菜シロップを作ってくれるだろうと確信しています。しかし六次産業化は初期投資費用が嵩みます。志ある人々にとって第一関門とも言えるのかもしれません。少子高齢化、過疎化、自給率問題、持続可能な社会づくり。どれをとっても、農村において若者が有機農産物を手に六次産業化を手掛けるメリットは大きいです。彼女たちが第一関門を乗り越えて地場産品を創出し、初山別村から地方の魅力と可能性を発信することは、きっと新しい生き方のモデルとして都心に暮らす若者たちの希望にもなるでしょう。明るい農村、北海道、日本の未来を創出するためにもぜひ応援よろしくお願い致します!


美深神社宮司

荻原栄一郎

北海道に住んだこともない、

農業経験も全くない、町で育った女の子たちが北の大地にやって来て、

美しくも厳しい自然の中で、

泥だらけになり

冷たい雪に足をうもらせ

手を真っ赤に鍬を降り

壁にぶつかり右往左往し

それでも真っ直ぐ前を向いて突き進む


彼女たちが創る甜菜糖シロップ、

それは一体どんなシロモノなのか興味が湧くではないか。


彼女たちの勇気に、

北の大地北海道と日本の、そして世界の未来に

希望を持つことを禁じ得ない。




<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

最新の活動報告

もっと見る
  • 発送と商品に関するお知らせ

    2023/06/09 11:26

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

  • こんにちは。リターン品の発送が始まりました!甜菜糖シロップと風呂敷のセットは、今週末に発送予定です。それ以外のセットは、本日発送完了致しました。お手元に届くまで今しばらくお待ちください。この度は、甜菜糖シロップクラウドファンディングにご支援くださりありがとうございました!皆様のお気持ち、そして応援、とても嬉しくありがたかったです。リターン品と共に、何を届けられるだろう?お楽しみいただけたら嬉しいです。感想などよろしければお聞かせください!本当にありがとうございました!         万桜と愛佳 もっと見る

  • こんにちは!リターン品発送の予定日のお知らせです。甜菜糖シロップやジャムなどが、支援してくださった方一人ひとりの元に届くことをとても嬉しくそしてドキドキしながら、今準備を進めています。リターン品は6月初旬〜中旬に発送予定です。お手元に届くまでもうしばらくお待ちください。リターンの種類によって、少し発送日が異なります。それぞれ発送した時点で再度ご連絡します。よろしくお願いいたします。 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト