Check our Terms and Privacy Policy.

着物リメイクで日本文化を海外に発信!【もっと日本を誇れる未来】を作っていきたい!

ある調査では、日本の若者で「将来、自分の国は良くなる」と答えたのは9.7%。「自分は責任がある社会の一員だと思う」と答えたのは44.8%。「着物を最後に着たのは3年以上前」と答えたのは87.9%。西洋化により日本文化の価値を実感しづらく帰属意識やチャレンジ精神も低下…。この現状を変えていきたいです!

現在の支援総額

690,000

229%

目標金額は300,000円

支援者数

47

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/03/30に募集を開始し、 47人の支援により 690,000円の資金を集め、 2023/04/29に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

着物リメイクで日本文化を海外に発信!【もっと日本を誇れる未来】を作っていきたい!

現在の支援総額

690,000

229%達成

終了

目標金額300,000

支援者数47

このプロジェクトは、2023/03/30に募集を開始し、 47人の支援により 690,000円の資金を集め、 2023/04/29に募集を終了しました

ある調査では、日本の若者で「将来、自分の国は良くなる」と答えたのは9.7%。「自分は責任がある社会の一員だと思う」と答えたのは44.8%。「着物を最後に着たのは3年以上前」と答えたのは87.9%。西洋化により日本文化の価値を実感しづらく帰属意識やチャレンジ精神も低下…。この現状を変えていきたいです!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

クラファン終了まで後35時間となりました。

最後までご支援、応援ありがとうございます。


毎月28日に行われている大須の骨董市に行ってきました!!

この骨董市に毎回出店されている「愛スタイル」さん。

パリから帰国し生産するにあたり、たくさんの黒留袖を集めて下さってお世話になりました。

クラウドファンディングに挑戦すると話したら、一番にご支援頂いたのも愛スタイルさんでした。

見てください!!楽しそうにお客様と話しながらご商売されている様子。

「杉岡さん、クラファンありがとうございました」と伝えたら、

「あの文章読んだら誰でも応援したくなるでしょ、頑張ってね」

なんて男前な…

杉岡さんには着物の知識なども教えて頂いています。

いつもありがとうございます。


明治から昭和初期の古布を取り扱うお店に来ていたお客さんのリメイクがかっこ良かったので写真を撮らせてもらいました。

デニムもBAGも全て自分で制作しているそうです。

一際存在感を放っていたつぎはぎの古布。

色褪せた感じ、何度もつぎはぎされた大きな布。

明治時代頃に掛け布団として使われていたものだそうです。

なかなかお目にかかれないレア品。

歴史を感じますね。

この柄、生地感、たまらない!!!!

これぞ求めているアンティーク感!!

残念なことに小さい子の着物でリメイクに使用するにはサイズ的に難しく断念。

クッションとかにしたら素敵なのかな?

色々考えながら帰って来ました。


外に出ると必ず何か楽しいことが待っています。

新しい出会いや、物との出会い、それぞれにストーリーがある。


海外でこんなストーリーのやり取りができたら楽しいなぁと思います。


最後まで頑張りますので引き続き応援宜しくお願い致します!!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!