Check our Terms and Privacy Policy.

めざせホームスクールの社会認知UP│かわいい絵本を出版します。

『日本から「不登校」という言葉をなくしたい。』そんな思いから、自宅で学習をする「ホームスクール」の認知度UPを目指した絵本を作り販売したいと考えています。多様な学びのスタイルを認め、自由に学ぶホームスクールを一緒に広めませんか?

現在の支援総額

217,500

72%

目標金額は300,000円

支援者数

42

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/02/20に募集を開始し、 42人の支援により 217,500円の資金を集め、 2023/04/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

めざせホームスクールの社会認知UP│かわいい絵本を出版します。

現在の支援総額

217,500

72%達成

終了

目標金額300,000

支援者数42

このプロジェクトは、2023/02/20に募集を開始し、 42人の支援により 217,500円の資金を集め、 2023/04/30に募集を終了しました

『日本から「不登校」という言葉をなくしたい。』そんな思いから、自宅で学習をする「ホームスクール」の認知度UPを目指した絵本を作り販売したいと考えています。多様な学びのスタイルを認め、自由に学ぶホームスクールを一緒に広めませんか?

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

✅はじめに・ご挨拶

こんにちは。「NPO法人 日本ホームスクール支援協会」の佐々木と申します。

私は2017年から本格的に国内で、不登校に変わる「ホームスクール」という概念の普及活動を行っています。今回、協会の後援をいただく形で1冊の絵本を作成しました

新しい教育の選択肢をもっと多くの人に知ってもらうため、多くの方のご協力を受けながら完成させることができました。

「じゆうなキミへ」というタイトルで、家庭で学習をする子どもとお父さんの会話から生まれたホームスクールの紹介絵本です。

見開き10ページ、A5スクエアサイズのコンパクトな絵本に、「ホームスクールって何?」を詰め込みました。


オンラインスクールの運営者として活動する傍ら、プライベートでは4人の小中学生の父をしています。ホームスクール親のOBでもあります。写真は工作好きの息子。当時ホームスクール(1年生)。


✅このプロジェクトで実現したいこと

日本には義務教育課程において学校に通うことがあたりまえ。というステレオタイプ(固定概念)があります。

SNSなどでもよく見かけますが、「不登校」は大きな社会問題としてたびたび取り上げられ、10年前ほどではないにせよ、「学校に行かないことは問題である」といったイメージがいまだに払しょくできていません。

私は、この「不登校」という言葉を日本社会から消し去り、「ホームスクール」という言葉を広く浸透させたいと考えています。


具体的には、以下の3つを本プロジェクトのゴールにしています。

1)不登校当事者が明るい気持ちで「これでいいんだ!」と思える社会の実現。

2)親や祖父母、近隣住民の理解の向上と温かい支援の実現。

3)学校関係者や塾の講師など教育サービス提供者、さらには教材開発者においての認知・理解の向上。

教育の選択肢は「学校だけ」ではないことに多くの方に気付いてほしいのです。



✅プロジェクトをやろうと思った理由

近年、コロナパンデミックの影響もあり、実際に私たちの周りには、積極的不登校が増えつつあります。

毎日の学習を自分で設計して、リモートワークならぬリモートスタディでどんどん可能性を広げている家庭がある一方で、「不登校になってしまった、どうしよう?」と頭を抱えているご家庭や学校も多く存在します。

そういった方々の話を聞いているときにふと、「なぜ、社会は不登校を問題視してしまうのか?」という疑問に出会いました。

おそらく、「不登校」という言葉のネガティブイメージが生み出す漠然とした不安や、「ホームスクールをどのように進めたらよいのかわからない」といった情報の少なさ、正解のなさからくる恐怖感でしょう。

私は絵本を通して、子どもから大人まで、たくさんの方にあたらしい視点を 提供したいと思っています。

実際にスクールカウンセラーの方や、教員など多くの方から意見をいただき文章を作成しました。

ホームスクール1年生の「自然調べ」レポート。この時は、15名近くのホームスクーラーと共同で学習をしました。


✅これまでの活動

私はこれまで、6年間にわたりホームスクールの国内普及を行ってきました。

主に、オンラインでの情報の発信や書籍の作成、さらには実際のホームスクーラーに向けた旅育サービスの実施などです。

その中で誰でも簡単に、気軽に手に取れ、それでいて影響力のある絵本という媒体に興味を持ち、本書の作成をしました。

📝経歴詳細は📌こちらのサイトにまとめています。

📝2022年にはホームスクールのご家庭を対象とした無料の小中学生向けオンラインスクール📌「ゴーストスクール」を運営しています。今回の絵本もこのスクール内の保護者コミュニティで立案、進めてきました。


ゴーストスクールにはたくさんの部活があり、ホームスクーラーが興味のある所に参加して日々コミュニケーションをとっています。保護者コミュニティもあり、勉強会なども毎月開催しています。

✅絵本内容

ご参考までに絵本の内容を記載します。

「不登校」って知っている?


“学校に行かない”人のこと。


不登校って悲しいの?


う~ん、どうかな?

みんなそうとは限らない。



不安や不便

不幸や不衛生


「不」とつく言葉は元気がない。


でもね、実はね?


不登校はそうじゃない。


うれしい、たのしい

そして、かしこい不登校もあるらしい。

学校の仕組みは、できて100年。




時代が変われば、学びも変わる。


教科書、先生、紙と鉛筆、


それだけだった学びのすがたも


ネットやAI、スマホが加わり...


地球の知識はキミのもの。


動画やチャットで夜中に勉強...


ソファーで、お風呂で、新しいことを学ぶ人。


学びは自由で、みーんな正解。


『自分のペース』で『自分のために』


選んで学べる世界がここに。


スゴい人にはいつでも会えて、


世界の人とゲームで競う。


勉強・学びのありかただって、


もっと自由で、選べていい。


今いる場所がいづらいのなら、


飛び出してみていいんだよ?



自分で学びをデザインしよう。


コレは、君の人生だ。


「行けない」ではなく、

「行かない」選択。


自分で選べば、

立派な決断。


素敵な人生のかじ取りだ。


家庭(おうち)で学ぶホームスクール、


本でも、旅でも、映画でも!


『目的、ゴール』がちゃあんとあれば...


みーんな花丸、100点だ。


学びの場所にとらわれないで。


キミは自分が「すき」になる。


その方法を探しに行こう。



「不登校」なんて言わないで、


さぁ、世界を彩ろう。


✅資金の使い道

絵本製作はすでに終わっておりますので、資金はすべて印刷費をはじめとする制作費用 + CAMPFIRE様への手数料となります。

いただいた資金でできる限り多くの印刷を行い、たくさんの団体や個人に届けられれば幸いです。

✅リターンについて

今回は3つのリターンをご用意しました。

主に、作成した絵本(A5スクエアサイズ/ソフトカバー)をお届けする形となります。

イメージ。実際にはA5スクエアのコンパクトサイズを想定しています。


✅実施スケジュール

2022年10月中旬 プロジェクト始動
2022年12月 絵本の内容部分完成
2023年1月 絵本のイラスト部分完成
2023年2月 試作品製本印刷・クラウドファンディング開始
2023年4月30日 クラウドファンディング終了
2023年6月上旬 リターン順次発送

2023年6月以降 一般向けオンライン販売開始、英語版/中国語版などの制作スタート

---
ホームスクール保護者や現役教員/スクールカウンセラーを含む有識者の協力を得まして、すでに絵本体裁はできています。

したがってとは、製本印刷を行うのみです。今回はプロジェクト期間終了後と同時に製本をスタートし、2023年6月をめどにオンライン販売を開始する予定です。

*リターンとしての絵本の送付もこの時期になります。

将来の予定としては、日本と同様にホームスクールの法制化が進んでいない台湾などに向けて現地機関と協力して翻訳・販売などを行いたいと考えています。


✅最後に

ここまで読んでいただいてありがとうございます。

私は、皆さんと子どもたちの個性で彩られた世界を見てみたいです。

「不登校」という言葉、一緒に無くしませんか?

想像上の魚の詳細を書き込んだイメージノートを嬉しそうに見せるホームスクール時代の息子(1年生) 


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト