2023/06/21 21:19

こんにちは。 and.e(アンデ)です^^

さて、昨日お話したおしゃれな【うちの子柄セーター】
誕生ものがたりで紹介した色選び課程でのお話の続き・・・

先日お伝えしたように、私たちが色選びで大事にした厳選ポイントは、
 ① 何といっても編込む「うちの子が映える(活き活き見える)」色
 ② 命ある小さな家族を編込むので「有機的で温かさ」が感じられる色
 ③ 着る人のタイプを選ばず、且つ「カジュアルになりすぎない」色
ーとなると主張しすぎないアースカラーが一番しっくりくるね!となったのですが、
ひとことで「主張しすぎないアースカラー」といっても沢山の組合せがありまして…


先ずは色系統を3色くらいに絞り込むところから始めたのですが、

①グレー系
②ベージュ系
③グリーン系
にしようというところまで決まったら、
次はどんなグレーだったら一番編込むペットちゃんが
イキイキ見えそうか・・・に悩みます(汗)
なにせ、グレーだけでも10色近くありまして…^^;

ある程度絞り込んだら、今度はニットCAD機を使って
ニットの編目に落しこんだシミュレーション作業に入ります。


私たちの会社の強みは、このニットシミュレーション~編立データまでを
制作できるSDS-ONEという工業ニット専用のCAD機を設備しているというところ。
一般的なillustratorやPhotoshop、又はiPad用の”お絵描きソフト”などを使って
後の作業を工場さんに委ねるのではなく、
工場さんが編機を稼働させる直前の生データまで社内で完成させている点です。

ーなので、工場さんの技術者ごとの感性でシミュレーション時点でとの
イメージが変わるなどは起きず、
オーナーさんが納得いただける「お預り写真そっくり」のデーターを
編み上げることができるのです。

これまでオーダー頂いたお客様みなさんが「なんてそっくりなの~❣」と
感嘆の声をあげて仰っていただけるミソはこの独自の設備とノウハウにあるのです~

…あ、ちょっと話が反れましたね^^;

そんなこんなしながら…何パターンものシミュレーションを重ねた結果、
最終的に私たちが「これが良いね❣❣」となった3色がこちらです↓

ワンちゃんが今にもボーダーの中から飛び出してきてそうじゃないですか?!

この3色ならどんなペットちゃんのお写真をお預りしても躍動的な柄になりそうで、
着用する方が男性でも女性でも、親子でも、パートナーとのシェアでも
気後れすることなく着ていただけるかと思いますので
ぜひお手にとってみていただきたいです^^

今日も最後までお読みいただきありがとうございました<m(__)m>

もしよろしければ「お気に入り」をポチッと押して頂いて、
コメントなど頂けると一同たいへん励みになります( *´艸`)
図々しいお願いですが宜しくお願い致します~☆