2023/04/14 07:00

ごらんいただきありがとうございます。756nagomuのタオルソムリエです。

ピンチはチャンス。

実は昨年の今頃、全然お客様が来ず夏ごろには「12月に店を閉めてしまおう」と思っていた矢先のこと。お客様から「こんなにいいお店つぶさないでね」「頑張って続けて」「ここのお店大好きです」「気に入ったのでまた来ます」と声をかけていただくように。これじゃいかん!と自分で色々と行動し始めました。

店を続けるために一度クラウドファンディングを他のサイトでやってみようと準備してたのですが予期せぬハプニングが!茫然と悩んでいたところにクラウドファンディング経験者のお話を聞いてみたらとご紹介いただいたのが男女コミュニケーション専門家の小室友里さんでした。


・・・オンラインでお会いした姿は、凛として笑顔に花がある。心理カウンセラーでもあり過去の経験を強みに。悩み相談に関する資格もたくさん持っていて講演家としても活躍されているとのこと。そして家族のことなど深堀りしていただきわたしの目指す道がひらけてきたのです。

タオルは愛

…そうだよな。すとんと腑に落ちました。


やさしく756フェムcareギフトの監修も。

このギフトのコンセプトについては詳しく後日にお伝えしたいと思います。


最初はお店のお客様や関係者の方に偏見の目で見て判断する人がいるんじゃないかなと心配にもなりました。案の定、今治タオルの価値が下がるのでは?と言われました。よく知らないとレンズの見え方が違うんだなとぎゅっと心臓が苦しくなりました。違う、逆に価値はぐんと上がるはず。

いろんな経験をされてるので今の時代に必要で貴重な存在です。

そして私はピンチからいろんな可能性にかけるチャンスを得ました。


というわけで先日やっと小室さんご本人にお会いすることが出来ました。

3日間一緒に同行することで気遣いや仕事の熱意にすごい勇気をもらいました。これも今治タオルの糸のおかげ。場所は熊本。とってもよかとこ♪

おそろいのストールを身につけて。

こちらも今治タオルとおんなじでとってもやわらかくて軽やかで肌触りがいいんですよ。着物にも似合ってしまうのです。天女の羽衣みたいなとっても素敵なストールです。

お店のBASEのSHOPからもご購入いただけます(^▽^)/

今治タオルストール

諦めなければ人生はどうにでも変えて行ける。生かすか殺すかは自分次第。

生きてるうちになるべく後悔しない生き方を選んだタオルソムリエです。

思いをカタチに。


長くなってしまったのでこのへんで^ - ^

読んでいただきありがとうございます。