Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

自然に癒されるサウナを作る!

岐阜県は郡上市美並町に長良川の音を聴きながら自然に癒されるサウナを作りたい。 春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪。そして急流を流れる水の音。 四季×長良川の音。様々な姿を見せてくれる奥美濃で日本一の清流長良川の河畔でサウナを楽しむ。 最狂で最高な体験を!

現在の支援総額

0

0%

目標金額は1,500,000円

支援者数

0

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/06/09に募集を開始し、 2023/08/07に募集を終了しました

自然に癒されるサウナを作る!

現在の支援総額

0

0%達成

終了

目標金額1,500,000

支援者数0

このプロジェクトは、2023/06/09に募集を開始し、 2023/08/07に募集を終了しました

岐阜県は郡上市美並町に長良川の音を聴きながら自然に癒されるサウナを作りたい。 春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪。そして急流を流れる水の音。 四季×長良川の音。様々な姿を見せてくれる奥美濃で日本一の清流長良川の河畔でサウナを楽しむ。 最狂で最高な体験を!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめに・ご挨拶

みなさんはじめまして。union代表の清水と申します。

私は、岐阜県は郡上市で生まれました。幼少期より、外で遊ぶことが大好きでした。中でも、スキーやスノボードが大好きでインストラクターのライセンスも取得し最終的にはスキー場に勤めていました。そこで出会った仲間の紹介により、ラフティングガイドを始め交友の輪が次第に大きくなると同時にいつも集まる仲間と union と言う名前のチームも立ち上げ、チームとして活動することが多くなりました。近年では、アクティビティ施設の飲食部門の運営などがあります。

チーム名 union には 結合 という意味があります。物と物、人と人や時間と場所。多種多様なものを結合していきたい。そんな願いが込められています。自然と生きてきた仲間達といつもいろんな場所で『最高』を作り上げたいと思っています。

                  合言葉は With Smile!!


このプロジェクトで実現したいこと

日本一の清流長良川の川畔に異次元にトトノウテントサウナを設置したい!

こんな場所を作りたい
 サウナから見える清流長良川の流れ、外気浴スペースでは急流を流れる水の音が日常生活から遠く離れた非現実の世界。
春は桜。夏は新緑。秋は紅葉。冬は雪。四季が楽しみ自然を体感できる場所。

私たちの地域のご紹介

岐阜県郡上市は岐阜県のほぼ真ん中にある7町(八幡町、大和町、白鳥町、高鷲町、明宝、美並町、和良町)

からなる市です。郡上踊りやウィンタースポーツが有名ではありますが全国的にも有名な長良川の源流がある

自然豊かな場所です。城下町の郡上八幡、大和は古今伝授の里、白山信仰が息づく白鳥、高原広がる高鷲、

せせらぎ街道がつづく明宝、長良川の恵みあふれる美並、日本一の鮎を有する和良の7つの地域がそれぞれ

とても個性的な魅了を有しています。


プロジェクトを立ち上げた背景

サウナとの出会いから

 10年ほど前に自暴自棄になる時がありました。親しい友人達とも疎遠になり何をやっても上手くいかない

し考えれば考えるほど沈んでいく自分。。。風呂好きな同僚に銭湯に誘われ、勧められて入ったサウナ。

「嫌なこと忘れられるで」と軽い気持ちで入ったサウナが自分を大きく変えてくれました。

ととのう事知った私はそれから、自分似合うサウナ探しをすることになりました。いろんなサウナを体験したどり着いた

答えが 自然の中でゆっくりととのいたい。そんな自分の思いを多くの方々にも共感、体験して欲しくこのプロジェクトを立ち

上げました。また、長良川に隣接するとても良い場所にも巡り合うことができた事で水が流れる音をより近くで感じ、非日

常な体験を自然の中で共に体験していただきたいと思っています。

さらには、このプロジェクトを通じて地方創生でこの郡上市に恩返しをしたいと思います。


これまでの活動

自分が入りたと思ったサウナに足を運んできました。旅好きな事もあり北海道から沖縄まで温泉宿、銭湯、

スーパー銭湯、テントサウナと体験してきました。また、SNS等を通じ日本全国のサウナー達と意見交換や情報交換

をしています。


資金の使い道・実施スケジュール

使用用途について

機材購入費 ¥700,000円
土地賃料  ¥240,000円
周辺整備費 ¥500,000円
返礼品準備 ¥50,000円
手数料など 資金の金額は下限での概算とします。

実施スケジュール

 7月  土地の正式契約・現地調査にて構成の落とし込み
 8月  機材の発注及び、周辺整備の一次工事として土地の造成工事
 9月  二次工事として機材の設置、環境整備工事 プレオープン予定
 10月 本格オープンと返礼品の発送

賛同者様向けに9月より先行予約の実施を行います。リターンの中に割引券がありますので2023年10月より2024年の
10月の間、1年間の間で先行予約をしていただきます。

リターンのご紹介

リターンのご紹介の前に基本的な料金プランをご紹介させていただきます。

料金プラン
 1セット 2時間入替制(貸切) お一人様¥6,000円〜 
 営業時間 9:00~ 11:30~ 14:00~ 3部制
 料金については繁忙期価格の設定あり (最低料金を6000円とします)
 場所:岐阜県郡上市美並町上田

このプロジェクトに賛同して頂けた方には、以下の返礼品をご用意します。
 3000円
     50%off券1枚
     協賛者会員証
 7000円
     お一人様ご招待券1枚
     50%off券1枚
     協賛者会員証
 10,000円
     お一人様ご招待券2枚
     50%off券1枚
     協賛者会員証
 50,000円
     お一人様ご招待券4枚
     50%off券4枚
     オリジナルサウナハット1個
     ダイヤモンド会員証

有効期限のご案内    

 50%off券:有効期限2026年11月迄 (1回に限る)

 一人様ご招待券:有効期限2026年11月迄 (1回に限る)

 協賛者会員証:本クラウドファンディングで協賛していただいた会員証で繁忙期などの特別料金時でも最低価格¥6000円に    てご利用していただけます。本クラウドファンディング後発行の予定はありません。有効期限は最終利用日より3年。予約時に  会員証の有無をお伝えください。

 ダイヤモンド会員証:協賛者会員証の内容と30%offで提供をさせていただきます。こちらも有効期限は最終利用日より3年。予約時にダイヤモンド会員証の有無をお伝えください。

オリジナルサウナハット:素材についてはコットン、ポリエステルフェルト サイズフリー グレー色でご用意します。

 ※各会員証につきましては3年以内のご利用で自動更新で繰り返しご利用いただけます。
 ※各券につきましては2026年11月迄に1回ご使用いただけます。

最後に

サウナ好きに壁は無いと思ってはおりますが、昨今のブームでマナーの悪さも散見されます。
貸切体験でゆっくりしていただき、自然な空間で川の音をBGMにしっかりととのっていただきたいと
思っています。今回の挑戦は1歩目でこれから同じような場所を東海地区を中心に展開していきたいと思っています。
皆様の、お力添えをお願いしたいと思っておりますので何卒よろしくよろしくお願いいたします。


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト