2023/06/02 14:35

ご支援くださった皆さま
ご覧になってくださっている皆さま

昨日クラウドファンディングを始めさせていただきました!

たくさんのご支援、シェア、閲覧、本当にありがとうございます。

このプロジェクトの文章を読んだとき

 「もっと話を聞いてみたい」
「ここはどうなっているんだろう?」
「どんな人が集まっているんだろう?」

などと思ったこと、ございませんでしょうか?

せっかくなので直接ご説明できたらと思い、

6月9日(金) 20時30分から、オンライン上で(ビデオ会議zoom)、プロジェクトリーダーの竹熊から、なぜこのプロジェクトを立ち上げたのか?どんな未来をみているのか?などについてお話させていただきます。

プロジェクトの説明会です。

途中参加、途中退室は自由、申込不要、画面をオフにしてラジオを聴くような感じで耳だけでのご参加もできます。お気軽にお越しいただけたら幸いです。

お会いできることをプロジェクトメンバー一同、楽しみにしております!

1.概要

名称:竹熊カツマタ麻子氏が「モンゴルに畳を贈りたい!」を説明する
日時:2023年6月9日(金)20:30-21:30
場所:ビデオ会議zoom 
内容:プロジェクトの説明
話者:竹熊カツマタ麻子(プロジェクトリーダー)
費用:無料
特長:ビデオをオフにして聞くだけでも参加できます。途中退室、途中参加が自由ですのでお気軽にお越しください。

2.参加方法

時間になりましたら、こちらのビデオ会議zoomのアドレスをクリックしてご入室ください。申込は不要です。 

ミーティングID:821 3195 2596
パスコード:378112

なお、上記のほか、以下のいずれかの方法でもご参加いただけます。

WEB上の申込フォーム(メールにビデオ会議zoomのアドレスなどが送信されます)
Peatixのページ(ページ内に申込者向けにビデオ会議のアドレスが表示されています)
facebookイベントページ(イベントページ内にビデオ会議のアドレスが掲載されています)

※ビデオ会議zoomについて
パソコンからは上記のアドレスをクリックすると入室できます。スマホからはアプリ「ZOOM one platform to conenect」をダウンロードして(無料)、ID番号・パスコードを入力して入出ください。zoomの詳細はこちらの公式ページをご参照ください。

※「3.0オンラインカフェ」について
NPO法人judo3.0では、2020年3月から「オンラインの柔道の世界を豊かに」をテーマに、毎週金曜日の夜、誰でも無料で気軽に参加できるオンライン上の勉強会&交流会「3.0オンラインカフェ」を開催しています。今回のプロジェクト説明会は178回目の3.0オンラインカフェでもあります。詳細はこちらのページをご覧ください。

【乞うご期待】6/17(土)の夜はモンゴルとつないでお話を伺います!

6月17日(土)20:00から、モンゴルとビデオ会議をつなぎ、畳の寄贈先であるモンゴル国体育大学とモンゴル国視覚障害者協会のご担当者からお話をいただく予定です。こちらもお楽しみに!