Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

ひとくちパンの工房を作り『大人も子どもハッピーにする』小さなパンを全国へ届けたい

ひとくちサイズのミニサイズパンをつくっている「ゆきたび」です。 レンタルキッチンでの製造、イベント出店を始めて2年。WEBサイトでの通販を始めて約1年。たくさんの方に好評いただいており、今回、自社工房を作り「もっとたくさんの方にハッピーをお届けする」拠点をつくりたいと思っています。

現在の支援総額

83,000

8%

目標金額は1,000,000円

支援者数

7

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/04/26に募集を開始し、 2023/05/31に募集を終了しました

ひとくちパンの工房を作り『大人も子どもハッピーにする』小さなパンを全国へ届けたい

現在の支援総額

83,000

8%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数7

このプロジェクトは、2023/04/26に募集を開始し、 2023/05/31に募集を終了しました

ひとくちサイズのミニサイズパンをつくっている「ゆきたび」です。 レンタルキッチンでの製造、イベント出店を始めて2年。WEBサイトでの通販を始めて約1年。たくさんの方に好評いただいており、今回、自社工房を作り「もっとたくさんの方にハッピーをお届けする」拠点をつくりたいと思っています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ちいさなサイズのパンがうまれたきっかけ

「子どもが食べきれるサイズのパンがあればいいのに」

わたしロールパンがいい!
ぼくはハムサンド!

そんなに食べられないから、半分こしようか?
(本当は塩パンが食べたいんだけどなぁ…)

ふつうサイズのパンは、子どもには量が多くて残してしまいがちです。
残るともったいないし、子どもの残した分を食べよう。
そう思って自分の食べたいものを我慢する。

そんなことってありませんか?

「もっと小さなサイズのパンがあれば、残さず食べられるし、自分も食べたいものを食べることができるのになぁ」

そんな経験から、ちいさなサイズのパン屋さん「ゆきたび」は誕生しました。

私たちの商品・お店のこだわり

「どこから食べても具材にあたる」

ふわふわのパンに具材がいっぱい。
ミニサイズでも通常サイズのパンに比べて劣ってはいません。
しっかり具材を楽しんでもらえるように、限界以上に具材を詰めて、さらに盛ります。
限界を越えて詰めるので、焼き上げるときに中身がハミ出ることはよくあります。
この溢れた中身や具材は「ゆきたびの愛」と言われているとかいないとか。

ミニサイズだから食べやすい

『今日はどの味にしようかな?と選ぶのが楽しいです』
『てづかみ期の子どもにジャストなサイズ』
『小腹が減ったからちょっとオヤツ…と思ったら、6個も食べちゃいました』

お客様からこのような嬉しい感想を頂きました。

色々な味を少しずつ楽しみたい人や、小食さんにもピッタリ!
ちょっと小腹が減ったとき、パクッと気軽に食べられる!
ミニサイズだからついつい手が伸びてしまう!

たくさんのお客様にちいさなサイズのハッピーをお届けしたいと思っています。

冷凍で届くから食べたい分だけ取り出せる

出来立ての味わいをそのまま味わって頂けるようにゆきたびパンは冷凍でお届けしています(※焼き菓子は常温)。
食べたい時に食べたい分だけ解凍してお召し上がり頂けます。

自然解凍でもトーストしてもOK!お好みの方法でお召し上がりください。

パン屋が作る焼き菓子

パン作りの過程で出るハンパな材料から作られる「ゆきたび焼き菓子」。
材料が余った時にだけ作るので、めったに店頭(WEBサイト)に並ばないのですが、とても好評ですぐに売り切れてまいます。

いままでのラインナップは、

クッキー、マフィン、ラングドシャ、パウンドケーキ、ガトーショコラ、カヌレ…などなど。

もちろん焼き菓子もミニサイズ。
個包装なので好きなときに好きなだけ食べることができます。

リターンのご紹介

「クラウドファンディング限定パンセット」を中心に、WEBサイトでのご注文時にご利用頂ける商品券や送料無料券、クラウドファンディング限定オリジナルグッズなど、いろいろなコースをご用意しました。

今回、クラウドファンディングのために特別に「ゆきたび焼き菓子」のコースもご用意しました。

また、支援して頂いた全員のお名前を「ゆきたびクラウドファンディング特設ページ」に掲載させて頂きます。
※掲載を希望されない場合は「匿名様」として掲載させて頂きます。備考欄に「掲載を希望しません」とお書き添え下さい。

ぜひ、ご検討ください。

プロジェクトで実現したいこと

現在、ゆきたびは受注生産という形でご注文を頂いてからレンタルキッチンで製造しています。
レンタルキッチンの空き状況によってはお客様に長期間お待ち頂いたり、ご注文自体を受け付けできないこともあります。

専用の工房ができることで、製造できる量が増え、よりたくさんの方にスピーディにお届けすることができるようになります。
さらに、新メニューの開発もスピードアップできるようになるので「毎月1個新作パンをご提供する」という野望を実現したいと思っています。


資金の使い道・スケジュール

応援して頂いた費用は、
・工房の建設費用(物件取得、什器・備品購入費など)
・返礼品
・クラウドファンディング手数料 
に使用させて頂きます。 

最後に

たくさんのお客様にちいさなサイズのハッピーをお届けしたい。

そんな想いを持って、プロジェクトに挑戦しております。
賛同して頂ける方のご協力を心よりお願い申し上げます。

最後までご覧いただきありがとうございました。


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。

ちいさなパン屋「ゆきたび」
https://yukitabi.base.shop/

工房建設予定地:大阪府東大阪市
営業時間:10時~14時
インターネット注文は24時間受付可能
定休日:不定休(営業カレンダー、お知らせをご参照下さい)

〇まるパン6個入り ¥280
〇ゆきたびパン(ミニサイズパン) 1個¥60~

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト