2023/06/23 12:14
【たった63g】帽子よりも軽い『羽織るフルウィッグ』を徹底解説!

フルウィッグの開発を進めていて、ついに商品が完成しました!

究極の軽さを実現した、その名も『羽織るフルウィッグ』です!

今回はその商品特徴を徹底解説していきます。





特徴①軽さの秘訣は「人工毛100%」と「職人の毛量調節」

MIGUSHIのウィッグは人工毛100%です。

その人工毛を職人の手で一つ一つ丁寧に、毛量調整をしています。

そのため、流れ作業では決してできない、

バランスの整った「極限まで毛量が少ない人工毛の束」をつくることができるのです。

この職人の技こそが、全体の最適な毛量ボリュームと、究極な軽さを実現できる秘訣なのです。


▼詳しく知りたい方はこちら

https://www.youtube.com/watch?v=a-ID9M4hxSU&t=827s


特徴② 似合わせカットで馴染みやすい

計算し尽くされた毛量だから、似合わせカットでも美容師さんがカットしやすい。

特に、通常のフルウィッグは、顔まわりや耳の後ろが毛量が多いものですが、

MIGUSHIのウィッグはボリュームバランスを1本1本調整しているので、

美容師さんが手をそこまで入れる必要がないほどの完成度です。


▼詳しく知りたい方はこちら

https://youtu.be/RmZS7UWVnGo


特徴③ つむじ部分は「手植え」「肌色ネット」です

フルウィッグなので、医療用としてもお使いいただけるように、

気になるつむじ部分は「手植え」で作っています。

頭皮部分も肌色のネットを使用しています。

ですので斜め上からのアングルはもちろん、真上からつむじ部分を見ても違和感なく自然な毛の流れを再現できています。




クラファンのリターンとして「似合わせカット付きで30,000円」でご準備しました


この『羽織るフルウィッグ』を出来るだけたくさんの方に使っていただくためにも、まずはこのクラウドファンディングのリターンとして先にご購入いただける方にご用意したいと思います。

今回のリターンには、上松さんの似合わせカットの無料カットサービスも含まれています。

新しいウィッグを探していた方や、MIGUSHIのウィッグを応援していただける方にぜひ販売前に使っていただき、フィードバックをいただけると嬉しいなと思っております。

応援よろしくお願いします!