Check our Terms and Privacy Policy.

AIロボット教育玩具を作りたい

子供達向けのAIプログラミング教育ロボットを開発し、それを使ったものづくり教室を開催したいと考えています。 ラジコン機能、物体検出追従AI、プログラミング体験機能などで楽しく最新のAIを体験、学習することができます。 ロボットの組み立て過程で、3Dプリンターや電子工作についても学ぶことができます。

現在の支援総額

500

0%

目標金額は500,000円

支援者数

1

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/08/08に募集を開始し、 1人の支援により 500円の資金を集め、 2023/10/25に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

AIロボット教育玩具を作りたい

現在の支援総額

500

0%達成

終了

目標金額500,000

支援者数1

このプロジェクトは、2023/08/08に募集を開始し、 1人の支援により 500円の資金を集め、 2023/10/25に募集を終了しました

子供達向けのAIプログラミング教育ロボットを開発し、それを使ったものづくり教室を開催したいと考えています。 ラジコン機能、物体検出追従AI、プログラミング体験機能などで楽しく最新のAIを体験、学習することができます。 ロボットの組み立て過程で、3Dプリンターや電子工作についても学ぶことができます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめに・ご挨拶


初めまして、ご覧いただきありがとうございます。
ぴゅとん工房 X GaSUMaaS and OkaTechと申します。


普段は企業でAIエンジニアとして働く傍ら、ものづくりの楽しさを多くの人々に知ってもらう為に、最先端技術である"AI3Dプリンター電子工作"を駆使したプロダクトを開発している3人のエンジニアからなるチームです!


今回、「子どもたちに"ものづくりの楽しさ"を届けたい」という想いから、このプロジェクトを立ち上げました。
私たちは、早い時期から子どもたちが様々なものづくり技術を学ぶことができれば、将来とんでもなく面白い開発をしてくれるのではないかと感じています。
そのためにも、私たちは"OkatronAI"を開発を進め、STEAM教育を届けるものづくり教室を開催したいと考えております。


プロダクトのご紹介

OkatronAIは今流行りのAIを搭載した、物体検出自走ロボットです。
3種類の操作モードを搭載し、気軽に最先端のものづくりを学ぶことができます。


-搭載アイテム

ラズパイ、モーター、基盤、トラッキングカメラ、駆動バッテリー、ボディパーツ


-基本機能

・物体検出機能
・60分の駆動時間
・スマホ、タブレット、PC等の全てのブラウザから操作可能
・3種類の操作モード


-操作モード説明

①マニュアルモード

・画面の十字キーを操作するとラジコンの様にOkatronAIを動かすことができるため、
小さなお子様もゲーム感覚でAIに触れることができます
・可動式カメラが離れた位置にある物体も認識することができるため、
OkatoronAIを動かしながら、部屋に隠された宝物を探し出すことも可能です
・小さなボディは、まるで犬や猫になったかのような目線で家の中や外を探検できます
※操作画面イメージ


②オートモード

・事前にAIに物体を学習させておくと、自動検知と自動追従を行います
例えば自分自身をAIに学習させておくと、OkatronAIが自分に追従するため、
まるでペットロボットを飼ってるかのような気分を感じることが可能になります
※操作画面イメージ


③プログラミングモード

・どのような順番でOkatronAIを動かすか、プログラムを組むことができます
・作成した迷路をOkatronAIが脱出できるようにプログラムを組んだり、作成したコースをうまく走れるようにプログラミングを組んでみたりと、楽しみながらプログラミングを学習できます
※操作画面イメージ


こだわり・特徴

AIだけ、3Dプリンターだけ、電子工作だけ、というものづくりはありますが、
これら全てを一気に学べるプロダクトはないと感じています。

OkatronAIはスペックに上記全てを装備したSTEAM教育の一助となるロボットなのです。
使い方は無限大のため、レベルに応じてどのような使い方もできます。
例えば・・・
AIってどんなものだろう?と知りたいときにはマニュアルモードでの操作。
3Dプリンターってどんなものだろう?と知りたいときにはボディパーツの作成。
電子工作ってなんだろう?と知りたいときにはOkatronAIを組み立ててみる。
他にもラズパイ操作、基盤設計、プログラムを組んでみる、AIの作成etc...。
あらゆる面から学習が可能です。


リターンの紹介

🍀500円
お礼メール

🍀1000円 
お礼メール+3Dモデルデータ

🍀3000円 
お礼メール+3Dプリント製品(小)

🍀5000円 
お礼メール+3Dプリント製品(大)

🍀10000円 
お礼メール+チャンネルPR権


資金の使い道

ご支援いただいた資金は、開発費用ならびにものづくり教室開催費用に充てさせていただきます。

(開発検討例)
・音声認識機能としてChatGPTとの会話を可能にします
・人の表情識別機能
・デザイン刷新
・操作モード追加

開発スケジュール

2023年10月下旬 クラウドファンディング終了
2024年11月上旬 リターン順次発送開始
2023月12月下旬 デザイン刷新
2024月1月下旬  操作モード追加
2024月2月下旬  音声認識機能追加
2024月3月下旬  表情識別機能追加
2024年6月下旬  ものづくり教室内でプログラミング演習実施

製品情報・仕様

●スペック紹介

-コンピューター:ラズベリーパイ4B

-駆動用モーター:減速機付きDCモーター

-基盤設計:独自開発による基盤はKI-CADでの設計


-トラッキングカメラ:2MPWEBカメラ


-バッテリー:7.4V LiPoバッテリー



-ボディパーツ:3Dプリンターにて印刷


チームの紹介

ぴゅとん工房のメンバーは以下の3人です。
普段はそれぞれ異なる企業でエンジニアとして働いています。
専門分野も一人ひとり違うため、知識を集結させてOkatronAIの開発に尽力しています!


①Okatech
専門/ 機械設計,FA,3Dプリンター
メカニカルエンジニアとしての腕前はピカイチで、3Dプリンターの魔術師。アイデアを具現化し、未来を作り上げる技術の使い手!


②GaSU
専門/ AI,FA,電子工作
ラズパイ愛好家であり、電子工作とAIエンジニアの才能が光るエンジニア。クリエイティブなアイデアで驚かせてくれる!

③KAN
専門/ AI,ソフトウェア
カリスマ的なAIエンジニアであり、ソフトウェアの世界にも精通している。革新的なソリューションを提供する才能に脱帽!


最後に

プログラミング、AI 、電子工作、STEAM教育を通じて、創造力と問題解決能力を育み、
子どもたちの可能性を広げる手伝いをしたいと思っています。
成長と発展に向け精一杯尽力しますので、何卒ご支援ご協力の程、よろしくお願いいたします。

<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト