2023/07/03 10:55

皆様こんにちは!

今回はスキーバムさん(ご支援者様)のご紹介と温かいメッセージを頂きましたのでこの場をお借りして皆様にも共有させていただきます!

スキーバムさんはご自身のブログを介してスキーにまつわる情報を誰が見てもわかりやすく実体験を基にまとめられています。そんな活動から、ゆかりのある白馬バレーで新たな事業を開始する私達の取り組みに興味をもっていただき、立ち上げ期より暖かくご支援・応援してくださっています!

鮮度の高い情報はスキーを楽しむ方々必見です!

以下、スキーバム様からコメント頂戴しておりますのでご紹介させていただきます。

ーーー

スノーブログ「skibum fancy」を運営していますスキーバムと申します。
山梨の盆地で勤め人をしていますので、週末のみスキーヤーとして甲信越のスキー場に出向いております。白馬バレーエリアはシーズン中に何度も訪れています。SNSにてクラウドファンディングの情報が目に留まり、
「あぁ、あそこだぁ…。土地勘のある場所にてクラフトビールを醸造するんだぁ」と興味を持って協力をさせて頂きました。
https://skibum.info/2021/09/13/202109-article_1-html/
クラウドファンディングでの協力が初めてだったこともあり、目標金額に達するのか? 醸造は実現するのか?と注視しながらワクワクしていました。
https://skibum.info/2021/12/20/202112-article_6-html/
実現してオープニングイベント参加して味わったクラフトビールは実に美味しかったです♪ 特にToropical Snow(HAZY IPA)のファンになりました。
https://skibum.info/2022/09/05/hakuba-beer-garage/


スノーシーズンはもちろんオフシーズンでも、ディナーやランチで、滑り仲間や家族にて利用させて頂きました。
タップルームに立ち寄れない時は、岩岳近くのセブンイレブンや道の駅おたりで買出ししています。季節限定amayadoriも味わいましたよ。
ジェラートや生ハムなど、小谷村の美味しいものも頂けるところも気に入っています。さらに白馬バレーの美味しいモノへ、クラフト品へ、拡大して欲しいと願っています。モチロン季節限定の醸造も期待していますよ♪
いい雪を味わい、旨いクラフトビールと白馬の旨いモノが味わえるHakuba Beer Garageには通い続けます。
応援しています♬

ーーー

残り2週間となりますが、引き続き応援・拡散のご協力宜しくお願いします!