Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

北アルプスの美味しい水で育てた新鮮な野菜をこれからも作り続けてたいが、昨今の赤字で維持が難しい為資金を募りたい

現在の支援総額

10,000

0%

目標金額は3,000,000円

支援者数

1

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/04/14に募集を開始し、 1人の支援により 10,000円の資金を集め、 2023/05/31に募集を終了しました

畑を守りたい

現在の支援総額

10,000

0%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数1

このプロジェクトは、2023/04/14に募集を開始し、 1人の支援により 10,000円の資金を集め、 2023/05/31に募集を終了しました

北アルプスの美味しい水で育てた新鮮な野菜をこれからも作り続けてたいが、昨今の赤字で維持が難しい為資金を募りたい

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめに・ご挨拶

初めまして。長野県大町市で信濃百姓やという会社を営んでおります
佐藤ひふみと申します。北アルプスのおいしい水で育てた新鮮な野菜を作って販売しております。


このプロジェクトで実現したいこと

従業員に快適に過ごして欲しい。

新鮮で美味しいな野菜を幅広く届けたい。



プロジェクトをやろうと思った理由

コロナ禍で今までの取引先から出荷の縮小を求められたので新規で取引先を増やしたのですがそこがとんでもない悪徳業者で
昨年、一昨年と契約したのですが売上の40%を取られてしまいました。おかげで今年の苗代も十分に買えず、更に
去年修理する予定だった畑内の施設も手つかずです。このままだと従業員がくつろぐ空間がありません。更に苗も少ししか手に入らなければ出荷も危うく経営の危機です。その為クラウドファンディングで資金を募ろうと思いプロジェクトを立ち上げました。


これまでの活動

主にキュウリを育てて自社直売所で販売・出荷、その他ナス、ピーマン、トマトも作っています。

出荷は主に東京が多いです。



資金の使い道

苗代 キュウリ(約4500本 900,000円)、なす(約500本 10,000円)等
施設修理 約1,500,000円

CAMPFIRE手数料 


リターンについて

・5,000円の方にはメールでお礼 

・10,000円の方には野菜詰め合わせ(送料込み5000円相当) 採れたての新鮮な野菜(きゅうり、なす、トマト、ピーマン等)
・ 30,000円の方には野菜詰め合わせ(送料込み5000円相当)+新米(コシヒカリ)1Kg

・ 50,000円の方には野菜詰め合わせ(送料込み5000円相当)+新米(コシヒカリ)3Kg

・ 100,000円の方には野菜詰め合わせ(送料込み5000円相当)+初物りんご(ふじ)5個+採れたて天然キノコ100g(キノコはその日採れたものを送らせていただきますので、天然なめこかマツタケのどちらかになります)

・ 300,000円の方には野菜詰め合わせ(送料込み5000円相当)+初物りんご(ふじ)5個+採れたて天然キノコ100g(キノコはその日採れたものを送らせていただきますので、天然なめこかマツタケのどちらかになります)
上記の物を10日に1度位の割合で3回発送させていただきます

実施スケジュール

4~5月 苗購入、植える
6月頃   施設見積
6月下旬 初収穫
7月頃   施設修理

最後に

新鮮で美味しい当社自慢の野菜を今の従業員達といつまでも作り続けていきたいと思います。

是非御支援の程よろしくお願いいたします。


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

最新の活動報告

もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト