2023/08/20 09:00

こんには。nanairo tradingです。
本日は、商品開発の裏話をお伝えします。

料理をされる方なら、デザイン性と切れ味に優れたダマスカス包丁に一度は憧れをもつのではないでしょうか。

ただ、ダマスカス包丁は大変高価で、なかなか手には届かない高嶺の花だと思います。価格の相場は1万円を超えて2〜3万円が平均的です。 超高級なダマスカス包丁は10万円を超えてしまうのもあります。

妥協して安くて品質とデザインが悪い包丁を使用していると、料理へのモチベーションが下がり、ストレスも溜まってきてしまう…。

私が憧れているダマスカス包丁は高価過ぎて気軽に購入できるものではなかったので、同じように思ってる方はきっと多いと思い、機能性・デザイン・コストにとことんこだわった、ダマスカス包丁『nanairodays』を開発することにしました。

最適な素材・サイズ・構造の研究のために、合羽橋や包丁専門店に足繫く通い、手に取ったダマスカス包丁は300本を超えました。

高品質でも安く製造してもらえる工場を探し求め、研究したデータをもとに複数の工場へサンプル作成を依頼しました。何本も何本も試作品を作成し、他社の高級ダマスカス包丁との比較検討を重ねた結果、ようやく自信を持って『nanairodays』を世に送り出せることとなりました。

大切な方へのプレゼントやご自身へご褒美にいかがでしょうか。
ぜひ、皆様にお手に取っていただけましたら嬉しく思います。