Check our Terms and Privacy Policy.

『苫小牧総合経済高等学校マーケティング部』が【やきそば】で苫小牧を盛り上げたい

約17万人が住まう北海道苫小牧市は「カレーラーメン」「ほっきカレー」等地域で盛り上げているグルメがありますが私たち苫小牧総合経済高等学校マーケティング部では5年前より「みそホルモンやきそば」を考案し地域活性化に繋がるため活動してきました。今こそ地域の名コンテンツとなる可能性をもっと高めていきたいです

現在の支援総額

451,500

225%

目標金額は200,000円

支援者数

35

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/07/14に募集を開始し、 35人の支援により 451,500円の資金を集め、 2023/08/14に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

『苫小牧総合経済高等学校マーケティング部』が【やきそば】で苫小牧を盛り上げたい

現在の支援総額

451,500

225%達成

終了

目標金額200,000

支援者数35

このプロジェクトは、2023/07/14に募集を開始し、 35人の支援により 451,500円の資金を集め、 2023/08/14に募集を終了しました

約17万人が住まう北海道苫小牧市は「カレーラーメン」「ほっきカレー」等地域で盛り上げているグルメがありますが私たち苫小牧総合経済高等学校マーケティング部では5年前より「みそホルモンやきそば」を考案し地域活性化に繋がるため活動してきました。今こそ地域の名コンテンツとなる可能性をもっと高めていきたいです

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

☆はじめまして☆

私たちは北海道苫小牧総合経済高等学校マーケティング部です。主な活動としては、商品開発・イベント出店・イベント企画運営・企業案件などをやっています。そんな私たちですが、日ごろより「苫小牧市をもっと盛り上げていきたい!」という想いがあります。



☆私たちがやりたいこと☆

苫小牧にはソウルフードと言える「カレーラーメン」や「ほっきカレー」など強力な食べものもありますが、私たちの先輩が約6年前からつくり、育ててきた「苫小牧やきそば」をもっとたくさんの人に知ってもらい、食べてもらいたい、そしてもっと「苫小牧」に来てくれる人たちを増やしたいと思い、このプロジェクトを立ち上げることにしました。



☆私たちの「とまこまい」☆

私たちが住み暮らすこの「苫小牧」は人口約17万人で北海道内では第4番目の人口規模のまちで、東西に約40kmと横に長く山と海と湖に囲まれた北海道でも非常に過ごしやすい気候です。また、工業都市・港湾都市として栄え、自動車産業、パルプ、製紙業などが集積していて、産業港湾都市として北海道の拠点にもなっていて、空港と港のダブルポートを擁していて、移動にも適しているのが「苫小牧」です!



☆プロジェクトを立ち上げた背景☆

先ほども書きました通り私たちの先輩が「苫小牧をもっとおもしろいまちにしたい!」という想いから商品開発をしたこの「苫小牧やきそば」初めは地域のおまつりに出店し、販売実績を重ね、少しずつ認知してもらいながらスタートしたのが「苫小牧みそホルモンやきそば」で地域の企業様にたくさんたくさん助けてもらいながら地道に販売していました。ですが、コロナ禍によりイベントが中止、私たちの強味である対面販売が全くできず、そんな状況のなか、「やきそばをパッケージして売ってみない?」と地元の「東胆振物産まつり」運営様から声をかけてもらったことで、麺とたれを入れた私たちの「苫小牧やきそば」が家庭用で販売することができました。2日間の出店で用意した400食をすべて売ることができ、そこから広がった可能性を今こそ最大限広げていくため、改めて「家庭用苫小牧やきそば」をリニューアルして販売することにしました。


☆はじめての試み☆

今まで私たちマーケティング部と企業様で様々な商品開発やデザインをさせていただきましたが今回、商品開発はもちろん総合プロデュースにもチャレンジし、それぞれで素案を作り地域の皆様にご協力いただくことで私たちの可能性が広げられたと考えました。

SPECIAL THANKS

監修:㈱中善 藤淳一社長、㈱FGA 鈴木吾社長

麺:㈱こんの様

たれ:㈱FGA様

「(有)ビィクトリーポーク湧水育ち豚」のパウダー製造:㈱FGA様

※(有)ビィクトリーポーク 樽前農場 〒059-1265北海道苫小牧市字樽前462-3  

製造元:㈱FGA様

写真:YUMI PHOTOGRAPHY 佐藤裕美様

デザイン:坂本彩様

マーケティング講習:玉村嘉崇様

SNS講習:遊びゴコロ(同)代表 山本祐也様




☆これまでの活動☆

プロジェクトにつながる過去の活動や体験のエピソードを書きましょう。
2017年 地元の「緑ヶ丘公園まつり」出店 苫小牧みそホルモンやきそばを販売
      地元の「とまこまい港まつり」出店 苫小牧みそホルモンやきそばを販売
2018年 地元の「緑ヶ丘公園まつり」出店 苫小牧みそホルモンやきそばを販売
      地元の「とまこまい港まつり」出店 苫小牧みそホルモンやきそばを販売
      地元の「道の駅ウトナイ湖」にて苫小牧みそホルモンやきそばを販売
2019年 セブンイレブン様より地域限定ではありますが苫小牧みそホルモンやきそばを販売
      地元の「緑ヶ丘公園まつり」出店 苫小牧みそホルモンやきそばを販売
      地元の「とまこまい港まつり」出店 苫小牧みそホルモンやきそばを販売
      全国高等学校生徒商業研究発表大会 最優秀賞受賞
2020年 活動実績なし
2021年 地元企業「とませい」様 企業キャラクター「ナスタ」を協業により作成
      地元の「東胆振物産まつり」に出店 苫小牧やきそば(家庭用200食)を販売

      北海道高等学校商業クラブ研究発表大会 総合賞

      全国 高等学校生徒商業研究発表大会 奨励賞

2022年 地元企業「FGA」様 商品「苫小牧じんぎすかん」パッケージデザイン作成
      地元の「東胆振物産まつり」に出店 苫小牧やきそば(家庭用400食)を販売
      苫小牧市文化奨励賞受賞

      とまこまい港まつり、スパイス大作戦、道の駅ウトナイ湖で苫小牧焼きそば販売


☆資金の使い道・実施スケジュール☆

支援金用途
やきそば材料費・作成費    150,000円
クラウドファンディング手数料 37,000円
予備費            13,000円

スケジュール
4月商品開発
5月パッケージデザイン作成・広報


☆リターンのご紹介☆

・ただ応援 500円 私たちの感謝の気持ちをお送りします
・応援 2,000円 私たちの感謝の気持ちを動画にてお送りします。
・こどもたちに届けたい 2,500円 こども食堂さんへ「苫小牧やきそば2食入り」を寄贈します。寄贈先:NPO法人 木と風の香り 〒053-0045北海道苫小牧市双葉町2-14-7
・苫小牧やきそば2食入り 2,500円 「苫小牧やきそば2食入り」×1箱をお届けします。(送料込み)
・苫小牧やきそば2食入り×2 4,500円 「苫小牧やきそば2食入り」×2箱をお届けします。(送料込み)
・苫小牧やきそば2食入り×3 6,500円 「苫小牧やきそば2食入り」×3箱をお届けします。(送料込み)
・SNSでタグ付け応援 10,000円 合計4回にわたり応援コメントします。 企業広告などにお使いいただければと思います。
・1年間スポンサー 20,000円 おまつりなどの出店時にスポンサーとして社名ロゴ及び個人名を掲げて運営致します。
・パッケージスポンサー 50,000円 「苫小牧やきそば2食入り」のパッケージに社名ロゴを入れます。
・マーケ部コンサルティング 150,000円 数々の案件をこなした私たちと一緒に作製または広告にお手伝いを致します。


☆最後に☆


今しかできないことを全力でやります!
今だからできることに全力で向き合います!
私たちと私たちの先輩の想いをこの商品に注ぎ込み、私たちのまち「とまこまい」がもっともっと自慢のまちになるために。
皆様の応援お待ちしています。


☆苫小牧総合経済高校ととまこまいクリエイティブラボについて☆

2016年より苫小牧総合経済高校マーケティング部ととまこまいクリエイティブラボ代表の磯貝(当時は苫小牧青年会議所所属)とで「市民議会」「とまこまいハッピーハロウィンフェスタ」などを企画し、毎年行事を行っていく中で、学生支援につなげるため2020年にとまこまいクリエイティブラボ合同会社を設立。そこからTOMASEIホールディングス株式会社様のキャラクターデザインや株式会社FGA様の商品パッケージを協同で作成。2023年、苫小牧総合経済高等学校マーケティング部の非常勤顧問として磯貝が就任。現在の活動に至っております。今回は起案者が学生の為、本クラウドファンディング挑戦にあたり様々なハードルをクリアするためとまこまいクリエイティブラボの名前で起案させていただいております。


<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト