Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

【自転車で人生を豊かに!】西日本最高クラスの24時間自転車ジムを作りたい!

関西最高レベルの設備を整えた24時間サイクルジム「SPRIMB(スプライム)」を大阪難波に立ち上げます! アスリートクラスのロードバイク乗りも、普段街乗りをされている方も「自転車を最大限楽しめる」環境へ! 晴れの日、風の日、そして雨の日でも、最高の環境を提供します!

現在の支援総額

1,000

0%

目標金額は50,000,000円

支援者数

1

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/05/09に募集を開始し、 2023/05/31に募集を終了しました

【自転車で人生を豊かに!】西日本最高クラスの24時間自転車ジムを作りたい!

現在の支援総額

1,000

0%達成

終了

目標金額50,000,000

支援者数1

このプロジェクトは、2023/05/09に募集を開始し、 2023/05/31に募集を終了しました

関西最高レベルの設備を整えた24時間サイクルジム「SPRIMB(スプライム)」を大阪難波に立ち上げます! アスリートクラスのロードバイク乗りも、普段街乗りをされている方も「自転車を最大限楽しめる」環境へ! 晴れの日、風の日、そして雨の日でも、最高の環境を提供します!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

皆様、ご覧いただきありがとうございます。フィットネストレーナーを生業とする社会人4年目です。この度、クラウドファンディングにて、関西最高クラスの「自転車特化型ジム」の立ち上げを目指しております!ロードバイク乗りだけでなく、全てのスポーツ好きが集まりたくなる場所へ。是非一度ご覧ください!そして是非お力添えいただければありがたいです!よろしくお願いいたします!プロジェクト実行者の中村です!よく淀川沿いをツーリングしております!


全ての自転車乗りにとって必要なのは、「仲間と共に」、「楽しく」、そして「安全に」自転車に乗れる場所では無いでしょうか?

それに準じて、SPRIMBは「全ての自転車乗りに安心感と集いの場を」をテーマに始動します。皆様にとって自転車に乗る、またはエクササイズをする時間の1ページをSPRIMBにサポートさせてください!

自転車の街大阪では、無数の自転車乗りが存在し、日々街を往来してます。体を動かしたい時、疲れた時、マシントラブルがあった時、そして仲間がいる場所が欲しい時、「SPRIMB行こ!」となるような場所を目指します。

※ちなみに、「SPRIMB(スプライム)」という名前は、ロードレーシングでの「Sprint(スプリント)」と「Climb(クライム)」の2語を組み合わせた造語となっております。


SPRIMBでは3つのエリアを設けます!

まず1つ目は【Virtual Bike Area(バーチャルバイクエリア)】です。

こちらのエリアでは最先端のバイクマシンを導入し、レースさながらの臨場感のあるロードバイクトレーニングを行っていただけます。導入する機材としては主にWahoo社のマシン一式を導入し、Zwift社のトレーニングソフトをモニターに映し出しご利用いただく形になります。より臨場感を出すため、Samsung社のカーブモニターを導入します。Wahoo KICKR BIKESamsung Odyssey G9

Samsung Odyssey G9

2つ目は【Real Bike Area(リアルバイクエリア)】です。その名の通りマシンではなく、リアルなバイクでトレーニングを行うことが可能です。入り口にはスロープを設けますので、ご自身の愛車をお持ち込みいただき、そのままトレーニングしていただくことも可能です!Wahoo KICKR ROLLR

Wahoo KICKR ROLLRモニターはもちろんバーチャルバイクエリアと同じSamsung社のカーブモニターを設置いたしますので、屋内でもロードトレーニングさながらの臨場感を味わっていただけます。Wahoo KICKR

Wahoo KICKRはマシンと違い、本物のロードバイクと繋げて使用しますもちろん、ロードバイクをお持ちでない方、今から始めようか迷われている方にも自転車の楽しさを体感していただくため、ジム側でもリアルな自転車のフレームを用いた物を数台ご用意させていただきますので、ご安心ください。

※写真に記載されているWahooは、Wahoo社の登録商標または商標です。

※説明中に使用しているSamsungは、Samsung社の商標登録または商標です。

そして3つ目は【Training Area(トレーニングエリア)】です。こちらのエリアでは自転車競技はもちろん、健康維持のためのエクササイズや本格的なボディメイクまで対応できる機材を導入します。写真はKONGOU社の機材が導入されているAUN Gym様のものです

機材に関してはKONGOU社製のアジア人にフィットしたマシンやフリーウェイトを導入します。初心者の方でも上級者の方でも安心安全に、また最大限満足いただけるようなラインナップにしております。


場所は大阪の中心地、難波になります。南海なんば駅から徒歩5分/御堂筋線なんば駅から徒歩8分

ちなみに現状はこのような感じです↓約160坪の巨大スケルトン物件です

天井の高さは約3.6m、大きな機材も入ります

必ず世界一カッコいいジムにして見せます!

メインフロアにつながる階段ですが、ここをスロープにします

SPRIMBでは主に4種類の会員体制をご用意しております。ご自身に合ったプランをお選びください。


フルタイム会員様

デイタイム会員様ナイトタイム会員様学生会員様ビジター様

 リターンは大きく分けて2種類ございます。

今回、ご支援くださった方のために豊富なリターンをご用意させていただきました。1つ目は【Membership(メンバーシップ)】と称しまして、一般のお客様には会費割引適応を、企業様にはアイテムブースやイベント時のジム貸し出し等のリターンをご用意しております。二つ目のリターンとして、一般の方のメンバーシップにはリターン額により、追加リターンとしてSPRIMBオリジナルアイテムをご用意させていただきましたので、詳しくはリターンページをご確認ください。

メンバーシップは5つあります。Basic→Superior→Premium→Epicの順にランクアップしていきます。Businessメンバーシップに関しましては企業様向けに作成いたしましたのでご注意ください。

SPRIMBオリジナルアイテム紹介

ご支援額に応じましてこれらのアイテムを添えてリターンとさせていただきます。

※サイズに関しては下記画像を参照ください。サイズチャート【サイズチャートの見方】

①SPRIMBオリジナルトレーニングトップに関して

メンズは【XS/S/M/L/XL/XXL/3XL】からお選びいただけます。レディースは【XS/S/M/L/XL】からお選びいただけます。

②SPRIMBオリジナルポロシャツに関して

メンズは【S/M/L/XL/XXL/3XL】からお選びいただけます。レディースは【XS/S/M/L/XL/XXL】からお選びいただけます。

③SPRIMBオリジナルアームカバー・レッグカバーに関して

アームカバーとレッグカバーに関してはご自身のサイクルジャージとサイクルビブショーツと同じくらいのサイズをオススメしております。

④その他のSPRIMBオリジナルウェアに関して

メンズ、もしくはユニセックスのウェア(ウィンドベストやウィンドジャケット)は上記を参照してください。XSサイズ以外はハーフサイズが存在しますので、備考欄にご記入の際は【XL】ではなく、【9】または【10】とご記入の上ご支援いただければ幸いです。

支援者の方が女性の場合、上記を参考にしてください。こちらに関してもハーフサイズが存在いたしますので、【M】ではなく【S5】または【S6】といったご自身にベストなサイズでのご記入をお願いいたします。

また、支援者の方が女性の場合、アイテムをウィメンズに変更しないといけませんので、お手数ですが、備考欄にサイズとともに性別の記入をお願いいたします。

※画像のOWAYO custom sportsは、OWAYO社の商標登録または商標になります。


ここでは、1番大切な皆様からいただいたご支援の使い道を説明させていただきます。表にまとめさせていただきましたのでご確認ください。

この上に、人件費等が上乗せされるため、このような大きな支援額となりました。皆様からお預かりするご支援は必ずジムのマシンやサービスの質向上に充てさせていただきます。


※内装工事の進捗によりスケジュールが早まる場合がございます。


この企画に着目していただいた方々、本当にありがとうございます。

今後この企画が達成された暁には、SPRIMB(スプライム)所属ライダーのコミュニティの立ち上げや、自転車乗り専用のサプリメント開発等を進めていきたいと考えております。他にも自転車のメンテナンスアイテム等の発案もしていき、「自転車はSPRIMBで完結」という形を目指します。

そして何より、皆様に全国で1番のトレーニング環境と全国で1番楽しいコミュニティを提供するため、尽力いたします。是非応援のほどよろしくお願いいたします。

<募集方式について>

本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。 

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト