Check our Terms and Privacy Policy.

未来へ羽ばたけ!~時代に負けるな!受験生応援プロジェクト~

応援コメント

  • avatar あと5分、どこまでいけるか! byf_na2ko
  • avatar 子どもたちの大切な学びの場が継続するよう微力ながら応援しております! byDACHA LABO
  • avatar 微力ながら応援しております! byakasapo2

未来へ羽ばたけ!~時代に負けるな!受験生応援プロジェクト~

「お金は無いけれど、夢を叶える為に大学受験を頑張る!」 という高校生を応援すべく、定休日のカフェ等をお借りし、無料で大学受験指導を行う「カフェ塾テラコヤ」を運営しています!資金面で運営の継続が難しい状況にあり、皆様のお力をお借り出来ないでしょうか?

現在の支援総額

1,521,500

60%

目標金額は2,500,000円

支援者数

121

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/10/15に募集を開始し、 121人の支援により 1,521,500円の資金を集め、 2023/11/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

未来へ羽ばたけ!~時代に負けるな!受験生応援プロジェクト~

現在の支援総額

1,521,500

60%達成

終了

目標金額2,500,000

支援者数121

このプロジェクトは、2023/10/15に募集を開始し、 121人の支援により 1,521,500円の資金を集め、 2023/11/30に募集を終了しました

「お金は無いけれど、夢を叶える為に大学受験を頑張る!」 という高校生を応援すべく、定休日のカフェ等をお借りし、無料で大学受験指導を行う「カフェ塾テラコヤ」を運営しています!資金面で運営の継続が難しい状況にあり、皆様のお力をお借り出来ないでしょうか?

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

■頑張る高校生を応援し続ける為に、皆さんの力を貸してください!

カフェ塾テラコヤでは、 「お金は無いけれど、夢を叶える為に大学受験を頑張る!」 という高校生に向けて、無償の大学受験受験指導を行っています。

社会人スタッフのポケットマネー等で運営をしてきたのですが、資金面で継続が難しい状況にあります。 約150名の頑張る高校生を応援し続ける為に、皆様のお力をお貸し頂けないでしょうか。


■はじめましてのご挨拶

初めまして、「カフェ塾テラコヤ」を運営しているNPO法人テラコヤ代表の前田和真と申します!

お忙しい中、本ページを見て頂き、本当に有難う御座います…!

3分ぐらいで読めるように熱(苦し)い思いを凝縮させたので、是非お付き合い頂けましたらとても嬉しいです!! 




■カフェ塾テラコヤとは?

カフェ塾テラコヤでは、経済的な理由等、様々な背景で安心して勉強出来る場が無い高校生向けに、定休日のカフェ夕方以降の企業のオフィスをお借りし、無償大学受験指導を提供しています。

毎週火曜日に実施しているのですが、毎回30人以上の生徒さんが出席し、


・女性の権利を守る弁護士になりたい!

・途上国の貧困を教育的アプローチで解決したい!

・薬剤師として日本の医療現場を支えたい!


などという夢に向かって勉強を頑張っています…!

私たちもその夢に全力で応えるべく、優秀な大学生スタッフさん達と共に、この取組みに励んでいます。


一方で、運営費用については社会人スタッフのポケットマネーでやりくりしてきたものの、運営に係る経費が重く、継続が徐々に苦しくなってきてしまっているのが現状です。

そこで、皆様のお力をお借りしたく、本プロジェクトを立ち上げさせて頂きました。


■カフェ塾テラコヤの活動を通じて感じること

いわゆる「いい教育」を受ける為には沢山のお金が必要であること、 そしてそんな「いい教育」を受けられなくても、めげずに頑張っている高校生の多さに気付きました。

私自身も元々経済的に恵まれた家庭環境ではなかったのですが、母親が汗水垂らして働いてくれたおかげで、奨学金を使いながらですが、幸運にも辛うじて大学進学を前提とする中高一貫校に通わせてもらうことが出来ました。 (大人になってからその学費を調べて驚愕しました。母親には感謝するばかりです)

そのおかげで自分自身「教員」になるという夢を叶えることができましたが、実際に教育現場に出てみると経済格差など多くの教育格差問題が潜在的に存在していることを知り、愕然としました。

居ても立っても居られず、「カフェ塾テラコヤ」事業を始め、多くの高校生たちの夢を応援しようと日々奮闘しております!


ある生徒さんは、周りに大卒者・大学受験者が少なく、大学受験に関わる指導・アドバイスを中々受けることが出来ない中、自分の手で勉強方法や大学のことについて調べ、時には受験費用を工面するために睡眠時間を削りながら自分でバイトしながら勉強しています。 

そうした姿を目の当たりにする中で、自分の夢を叶える為に弱音も吐かずに頑張る高校生を見て、とても熱い気持ちを感じています。

生徒さんたちに何かできることはないか?と必死に考え、取り組む中で、気づけばあっという間に活動開始から2年以上が過ぎ、約150名の高校生の方々が楽しく夢や目標に向かって切磋琢磨しながら学んでくれている場所になっています!



■カフェ塾テラコヤが目指す姿 

今、いわゆる「難関大学」に進学するためには、昔よりも沢山のお金がかかるようになってきています。

中高一貫に通って難関大学に進学すると、教育費だけでも750万円以上かかります。年間100万円以上です。

無償で生徒さんに勉強を教える団体は日本にも沢山あるのですが、多くは小中学生を対象としており、大学受験を専門としている団体はほとんどありません
色々な団体さんにお話を伺ったのですが、やはり大学受験指導はハードルが高く、課題であることと感じながらも中々実施することが難しいようです。

家庭の事情に関係なく、誰でも夢に向かってチャレンジ出来る! そんな社会が出来たらいいな、と私たちは思っています。



■カフェ塾テラコヤから皆様へのご相談 

生徒さんが安心して勉強出来るよう、本活動を末永く続けていきたいと考えています。

一方で、生徒さんが使う教科書・参考書代・ボランティアさんの交通費 などといった運営費用については、社会人スタッフのポケットマネーで賄っているのが現状です。

力不足で甚だ恐縮なのですが、生徒さんを無事に大学に送り出せるよう、皆様にお力添え頂けないでしょうか。

皆様から頂いた資金は、以下の形にて、本活動の運営資金とさせて頂く予定です。 本クラウドファンディングにて、現高3生の大学合格までの運営が可能となる見込みです。


生徒さんが使用する教科書・参考書代:約30万円

学生ボランティアさんの交通費:約40万円

臨時スペースレンタル代:約5万円

事務運営費:約30万円

事務スタッフ人件費:約60万円

事務所家賃:約60万円

手数料:約25万円

⇒計250万円(目標金額)


最後に駄文にも関わらず、最後までお読み頂き、誠に有難いました。

生徒さんの夢が叶うようにスタッフ一同頑張っていきますので、何卒宜しくお願い致します。

最新の活動報告

もっと見る
  • 活動報告(8~10月)

    2024/10/31 10:02
    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。
  • 【ご報告】受験生応援ブックが完成しました!

    2024/05/14 10:00
    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。
  • 残り1時間を切りました!そのような状況でも応援メッセージをいただけて感謝申し上げます!これまで本当に多くの方々に支えられてテラコヤは活動ができています。その方々から見たテラコヤとはどんな団体なのか?を皆さんにもぜひ知っていただきたくご紹介したいと思います!有限会社ヒゲプロ梶浦孝博さんからの応援メッセージNPO法人テラコヤの活動を応援させていただきます 受験、学習指導だけではなく起業や経営についても包括的に学べる素晴らしい活動だと思います 是非この活動を長く、継続的に続けていって欲しいと思っております 一人でも多くの”学びたい”若者の力になれるように。今の時代にとても大切な活動です。有限会社ヒゲプロhttps://www.higepro.jp/ もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト