2023/08/23 22:03

こんばんは。

虹の松原大会の最終日(8/22)は、SHOWAハンバーガースタジアム唐津にて準決勝・決勝が行われ、チーム一丸となり優勝を勝ち取るべく、気持ちを高めて挑みました 。

玉城スイミーの準決勝の対戦相手「富盛チーターズ」は、同じ沖縄県南部のチームということもあり、これまで何度も対戦したことのあるチームでした。

初回の富盛の攻撃では先頭バッターを内野ゴロで打ち取りましたが、続くバッタ―に四球で出塁された後、エラー・四球と満塁のピンチを迎えました。これまではピンチでも確実にアウトを積み重ねて最少失点で抑えていましたが、続くバッターの内野ゴロをホームでフォースアウトを狙いますが送球がそれ2点先制され、その後もレフト前ヒットにより2点を追加(4 - 0) されました。

玉城スイミーの攻撃も2回までは3者凡退し、バッティングでもなかなか勢いに乗ることが出来ない中、3回表にさらに2点を追加(6 - 0) される苦しい試合展開となりました。

ただ、そのような中でも勝利をあきらめず、3回裏の先頭打者(仲村)のセンター前ヒットから内野安打と送りバンドで、1アウト3塁・2塁と得点圏にランナーを進めます。その後のバッターの内野ゴロの間に仲村がホームインで1点を返します(6 - 1) 。

4回裏の玉城スイミーの攻撃でも四球(山里)・DB(比嘉)が出塁し、続く打者(糸数)が内野ゴロでランナーを進め1アウト3塁・2塁 のチャンスを作ります。ここで代打(屋嘉)が内野ゴロの間に1点を追加(6 - 2)!!

5回表の富盛の攻撃では先頭バッターをセンターフライで打ち取るものの、続くバッターにDBと四球×2で満塁のピンチを迎えたところで投手交代(玉城)。次打者を打ち取った当たりでしたが、内野安打の間に1点を取られ(7 - 2)、その後もピッチャーゴロに打ち取りますがエラーから1点(8 - 2)、センター前ヒットで1点(9 - 2)と追加点を許してしまいました。

5回裏の玉城スイミーの攻撃では、2アウトから玉城のランニングホームランで1点(9 - 3)を返すものの、追い上げもここまで。


【準決勝】(先攻)富盛チーターズ vs.  (後攻)玉城スイミー 

    9      ー   3 (負け)


残念ながら、優勝という目標を達成できませんでしたが、子供たちにとって良い経験となり今後の成長の糧になると信じています。

また、今回の大会を通して、チームとしても大きく成長できました。これも皆さまのご支援・ご声援があってのことですので、本当に感謝しております。

今後とも、玉城スイミーへのご支援を宜しくお願いいたします。