はじめに・ご挨拶
2023年5月1日から岐阜県で内装業として開業した25歳、
森隆斗といいます。
2018年から「セメルマモリード」という名前でサッカーチームを発足し、並行してフットサルイベントを主催するようになりました。
5月から新たに友達と2人で内装業として開業届を提出し、現在は業務委託で新築住宅をメインにクロス(壁紙)を貼る仕事をしています。
このプロジェクトで実現したいこと
正直なところお金に余裕を持たないまま独立し、今現在仕事に必要な足場や機械、道具などは全て貸してもらっている状態です。
それと、リフォームを始めるにあたって、実績作りと宣伝のため知り合いや親戚などの家の張り替えをして、現在稼働中のSNSにアップしようと思っています。
このプロジェクトでは、必要な道具や、宣伝のためSNSにアップする際に必要な材料などにかかる開業資金を集めたいと思っています。
プロジェクトをやろうと思った理由
僕は、元々キャバクラで店長をやらせてもらっていました。
そこで女の子やお客様、スタッフのみんなと関わることに楽しさを覚え、クロス職人になってからもずっと、人と関わる仕事をしたいと思っていました。
色々考えている中で、「職人の仕事」と「お客様と関わる仕事」が両立できる仕組みを思いつき実行することにしました。
通常、個人のお客様がリフォームをする場合、
まずお客様がハウスメーカーに依頼し、
その後、ハウスメーカーから工務店、
工務店から職人。
と言う流れでいくつかの業者さんを通して工事が行われますが、
職人である僕が、SNSを通じて直接お客様とやりとりすることで、
①中間業者にかかるコストを削減し安い価格で工事が出来る。
②中間業者を通さないことにより工事までのスピードを早められる。
③お客様の要望を直接聞けることにより意見や要望の反映がしやすくなる。
と言ったメリットを得られることができます。
お客様に大きなメリットがあることはもちろん、僕自身にもメリットがあると感じた事と、僕ならこの仕組みを確実に作り上げることができると思いこのプロジェクトをやろうと思いました。
これまでの経験や経歴
2018〜現在
セメルマモリードという団体名でフットサルイベントを、主催しています。
2019〜2021
キャバクラで店長として働いていました。
2021〜2023
クロス職人に転職し5月に2人で独立しました。
資金の使い道
機械 ¥381,000
カッターガイド ¥5,200
カッターテープ装置 ¥4,600
ドカット ¥3,000
攪拌機 ¥58,000
糊自動攪拌供給 ¥127,000
スポンジ ¥860
タオル×2 ¥2,240
糊バケツ ¥5,650
バケツ×4 ¥5,440
ハニボ×2 ¥24,000
ポンチ ¥3,470
パテベラ5寸×2 ¥3,000
パテベラ8寸×2 ¥4,500
パテベラ3寸×2 ¥2,500
パテベラ1寸×2 ¥2,420
パテボックス ¥2,090
パテ板×2 ¥5,600
パテバケツ ¥2,900
ペーパー本体×2 ¥4,200
替えペーパー ¥3,100
なでぶらし×2 ¥2,680
スムーサー×2 ¥4,000
角ベラ×2 ¥4,260
三角ベラ×2 ¥3,480
厚ベラ×2 ¥5,740
地ベラ×2 ¥2,480
桃山定規×2 ¥11,600
チビ定規×2 ¥6,000
ローラー×2 ¥8,440
ツールバッグ×2 ¥14,680
スポンジバッグ×2 ¥7,760
spバッグ×2 ¥6,200
ペーパーホルダー×2 ¥6,800
サポートベルト×2 ¥11,300
クロスカッター×2 ¥900
替え刃 ¥6,340
ポキプロ×2 ¥1000
はさみ×2 ¥3,160
メジャー×2 ¥2,240
足場馬 ¥38,800
道板 ¥29,000
脚立3尺×2 ¥11,200
脚立2尺×2 ¥9,600
はしご ¥44,900
掃除機 ¥48,000
タイコ ¥14,000
延長コード ¥1,880
インパクト ¥25,800
ルミネ ¥5,150
道具の合計(¥988,160)
+材料費(不確定)
+手数料17%、消費税10%(¥370,000)
■最終合計¥1,370,000
※材料費ですが、値段が材料によってかなり変わるので、お客様がついてからしか確定できず不確定ですので、キリ良く100万円を希望し、足りない分は自分達で補填します。
※手数料として17%(弊社掲載手数料12%、決済手数料5%)+税がかかります。
プロジェクト達成時には総支援額からその17%+税がさし引かれた額が
お手元に振り込まれることとなります。
リターンについて
全ての支援に対して感謝の直筆お手紙と、今後全ての活動にスポンサー様として企業名や個人名を掲載させて頂きます。
それにプラスで、¥150,000のリターンに関してはトイレのクロスの張り替えをさせて頂きます。
施工日時などはメールでのやり取りで決めていきたいと思います。
実現までの実施スケジュール
2023/5/1〜
クロス職人として開業。
TikTokアカウント開設。
現在
TikTokアカウント投稿中。
実績作りの施工を予定組中。
〜2023/7/31
クラウドファンディング終了。
2023/8/31
支援金入金予定。
2023/9/1
極東さんのカタログから道具の購入。
2023/9/1〜2023/12/31
道具が揃い次第実績作りの施工を10件を目安に行います。
2023/9/1〜2023/10/31
親戚と知り合いで確定中の5件の実績作りの施工。
2023/11/1〜
SNSにて本格的にリフォームの募集を開始。
2024/1/1〜
リフォーム事業開業予定。
最後に
僕には、「自分の手の届く範囲の人を笑顔にする」という夢があります。
初めは利益目的で始めたフットサルイベントも、現在はみんなが気軽に集まれて熱くなれて笑顔になれる場所を作ることが目的でやっています。
自分の生きがいややりがいが他人の笑顔にあることに気付き、今ではそれが夢になりました。
まだかなり先まで見越した夢がもっとあります。
もっとたくさんの人を笑顔にできるようになるために、まずはリフォームでお客様と自分の笑顔を作ります。
ぜひ応援お願いします。
<募集方式について>
本プロジェクトはAll or Nothing方式で実施します。目標金額に達した場合、計画を実行し、リターンをお届けします。
コメント
もっと見る