ご覧いただきありがとうございます。はじめまして、ケンゾーと申します。
この度、南インドで学んだ経験を活かした自宅でも手軽に作って楽しめる「本格 南印カレーのスパイスキット」をレシピ動画付きで開発しました!
僕は以前、大阪で「五感屋」というカレー店を5年間経営しており、ありがたいことに、『究極のカレー』誌にてアジア部門の準グランプリを2年連続で獲得するといった快挙も成し遂げました。
しかし、コロナの影響により2022年末には閉店を余儀なくされるなど辛い経験もありましたが、2度に渡る南インドの旅で学んだ経験、そしてカレー教室を通じて作ってもらう事の喜びを体感したことから、今回、簡単で誰でも作っていただけるスパイスキットのプロジェクトに挑戦します。
最後までご覧になっていただけると嬉しいです。ぜひ応援をよろしくお願いします!
僕は30歳まで、生きる意味を見出せないまま過ごしてきました。これからの人生や生活がどうなるのか不安で、本当にどうしたらいいのか未来が見えない時期がありました。
このままじゃこれから先、生きていけるかわからんなぁと…
そんな時に、カレー好きな先輩に連れていってもらったカレー屋さんで食べた、初めてのスパイスカレーの鮮烈な美味しさに「うわぁぁ!!やばい、マジでやばいっ!」と痺れるような感覚に心を奪われた事で、スパイスカレーに興味を持ち独学でカレーを作りだした事が始まりでした。
それからとある音楽イベントでのこと。
そこで出店されていたカレーを食べた際に、心地よい空間に香りと音楽の波長が相まった雰囲気に魅了され、五感で何かを感じる事に、こういうことがしたいかも…「もう、これしかない!」と込み上げた気持ちに「五感屋」と屋号を付けスパイスカレー屋になる事を決意!
さまざまな方にアドバイスを頂き、長年勤めていた仕事も辞め、夢に向かいカレー道を歩みはじめました。
飲食経験が無いので、最初は飲食店でアルバイトをしながら、色んなカレー屋さんを食べ歩いたり、以前カレー好きの先輩と行った美味しいカレー屋さんを自分なりにインスパイアして、オリジナルのアイディアで大阪らしい五感屋のスパイスカレーを遂に完成させ、その後はイベントに参加することからスタートしました。
地道にイベント出店を続けながら3年くらい経った頃、イベントでの出店中に、たまたま五感屋のカレーを食べてくれた焼鳥屋さんが声を掛けてくれて、大阪独特の文化で「間借り」という形で焼鳥屋さんの昼間、営業していない時間で店舗の間借りでカレー屋をしてみませんか?との話が舞い込んできたのでチャンスを掴むべくお世話になる事にしました。
大阪の難波で週3日限定の間借りカレー五感屋をスタート!
初めは知名度もなく素人経営で挫折の日々が続くのですが…なんと雑誌Meets(ミーツ)などに掲載してもらえるようになり、徐々にお客さんも増えて来たのですが、正直、間借りだけじゃ限界がありギリギリの時代でした。
そんな時に、話題性のある有名な某カレー店がスタッフを募集していたので応募すると運良く雇ってもらえる事になり、某カレー店でバイトをしながらカレーの基礎を学びつつ、間借りカレーとイベント出店を両立させながら少しずつスキルアップしていきました。
半年位たったある日、某カレー店の店主さんから君にとって「スパイスカレーって何やと思う?」って聞かれた際に、当時、僕は少し自惚れていたので美味しく食べられるカレーならなんでもいいんじゃないか?と浅はかな気持ちで答えてしまいました。
すると「実際インドへ行ってみたらわかるよ」とアドバイスをいただき、カレーの真髄とは…を探求するべくインドに行く事を決意!
店主さんもスパイスの真髄を探求して毎年インドに行ってる方なので、その年もお店を1ヶ月間休業してインドに行くとの事で、そのタイミングを見計らい僕もインドへ…
一般的なインドのイメージはタージマハルやガンジス川など北インドにあるとおもいますが、僕は敢えてあまり日本人には馴染みのない南インドのケララにスパイス料理を学びに行く事にしました。
実は人生で初の海外旅行…バックパック旅でのインド1ヶ月は、正直、明るい希望ばかりではなく不安の多い旅路のはじまりとなりました。
実際にインドに行くと………とにかくエグかった。
カレーに対する価値観よりも、自分との向き合い方で変化する新しい価値観が作られる事にカルチャーショック。
日本の常識が通じない「文化・美徳・マナー・モラル」現地での生活は「混沌」ってイメージがピッタリ。初海外の僕に取っては刺激が強すぎて正直めっちゃしんどかった。
良い意味では、インド人だからこその「多様性・ジュガード思考・人情味」※ジュガードとは、インドに根付く創意工夫の精神
どこの誰ともわからない僕に優しく手をさしのべてくれた人達、その巡り合いで知る事ができた南インドの味との物語は、カルマに導かれてインドに来たような気分でした。
カレーに対しての向き合い方も本当に180°変わり。
インドのカレーは辛いと思われがちですが、日本にあるカレーの範囲でしか物事を考えてなかったとことに気づきました。インドのルーツを知る事でスパイス料理の根源や歴史に基づいた手法で作られる、色んな種類の伝統カレーに魅了されました。
こってり濃厚な北インドと違って南インドは自然に恵まれた環境に海がある事で、新鮮な魚や酸味のあるフルーツを使った、ココナッツベースの南国っぽいカレーが多くあっさりヘルシーが南インドの特徴でした。
旅の移動中にお昼限定で食べられる、豆と野菜カレーばかりの定食いわゆるミールスを食べた際に、あまりにも味気なそうで全然期待してなかったけれど、食べてみると、思っていたより10倍美味しくて。言葉では伝えられないけど、機械的じゃない何か伝わってくるものがあり、お腹いっぱい食べても身体が重たくならなくて、すごく暑い中の長距離の移動も苦ではなく、普段野菜を食べない僕が、野菜でごはんをこんなに美味しく食べれることに満足感と体の奥底から浄化されたような感覚に満たされ、心身共にいい変化がありました。
日本ではお肉系のカレーが主ですが、現地では海鮮や野菜や豆類のカレーが主に食べられてるので、美味しいのにミネラル豊富で美容にも良くヘルシーだから減量やダイエットにもピッタリ。
スパイスで身体を浄化してマインドも上がり、健康面や体調管理にも最適な食事だと感じました。
インド料理で使うスパイスは、昔からインドの伝承医学に基づいて処方されてきたスパイスが500〜700種類あって、薬膳料理でもあるんです。
またインドは宗教上の理由からベジタリアンが多く、インドの野菜を中心とする料理のほとんどは、宗教上の理由から発達した料理なんだということもわかりました。
そんなルーツや伝統を知り、初めてインドカレーはスパイスの大切な要素を重んじて作ってるんやと気付かされました。
インドに行く前はスパイスのことはあまり気にせず、食材が良ければカレーは美味いととらえてたけれど、現地に行って初めて知った奥深いルーツにたくさんの学びがありました。
インドでの経験は人生の何かを探求する、そんな喜びを教わった気がしました。
そして、カレーの真髄とは…インドの人々の生活を通して究極のカレーを追究する事になる。
日本に帰国してからは、南インドで受けたインスピレーションから大幅にスタイルを変更して、体の中から美しくヘルシーで栄養バランスの良い南インドのミールスを提供する事にしました。
大阪ならではの文化と、五感屋だからこその味を探求しつつ着実に実力をつけ、南印スタイルで間借りカレーとアルバイト、そしてイベント出店の日々が1年過ぎた頃、別の知り合いの方が、大阪の堀江エリアでシェアという形で昼の時間帯と夜の時間帯を別の業態で飲食店の営業しないかという声を掛けていただき、またまたお世話になることになりました。
間借りカレーからのステップアップ、堀江というオシャレなファッションエリアに、夢に見たカレー屋さんをオープンすることが決まって感動ひとしおでした。
新しい挑戦の始まり、実店舗の五感屋を2020年3月にスタートさせました。
オープン当初はありがたい事に連日大盛況、このまま盛り上がって行くぞと確信していた矢先の1ヶ月後、新型コロナウイルスの感染拡大により平穏な日常が一変、オープンしたばかりのお店を閉店せずに営業を維持するには?とネガティブ思考になっていく自分がいて本当に辛かった。
突然のパンデミックで、普段は買いもの客などで賑わってたファッション街の堀江エリアはお客さんが減少し、周辺のお店の閉店を目の当たりするなど、街はゴーストタウン化でお店の営業自体が厳しい状況に陥る事に。
感染防止対策や時短営業が必要で、それが経営に与える負担は計り知れませんでした。
緊急事態宣言など更なる追い討ちが降りかかる中、なんと行政の給付金はランチなどお昼営業店舗には支給対象外とのことで、何の保証もなく…大大大ピンチ!!
コロナ期間中の営業は収入もなくフードロスに悩まされ赤字続き、それでもお店を維持するために休む事もできず毎日、早朝から仕込みして朝10時にオープンを心がけコツコツと頑張っていたら、テレビや雑誌などのメディアに取りあげていただくことも増え、1年に1度だけ出版される『究極のカレー』という有名なカレー雑誌にピックアップして頂き、ありがたいことにアジアン部門で準グランプリを2度受賞することが出来ました。
少しづつ認知度も増え、明るい兆しが見えはじめて生活もできるまでにはなってきたんですが、2年間の頑張りも虚しくシェアしてたお店が閉まることに。
そういった状況の中、色んな葛藤がありましたが他の出店のお誘いも頂いてたので新しい事に挑戦するべく、場所を変え大阪の本町へ移り再スタート。
2022年、新しい環境でのスタートは、複合施設の中でテイクアウトやデリバリーなど新業態でカレー屋さんで頑張ることを決意しました。
オフィスエリアの本町に移ってみたのはいいものの、コロナの影響は相変わらずでお客さんは減少、それでも足繁く通ってくれるお客さんを守るための努力は惜しみませんでした。
そんな状況の中、お客さんで五感屋に堀江時代から通って頂いてるヨガの先生にお料理教室を開催しないかとのお誘いを頂き、少人数ですがお料理教室に挑戦してみる事にしました。
初めての経験でしたが、すごく楽しい時間をお客さんと過ごせた事に、自身も喜びを感じて充実した1日だったので、料理を通じて伝える事の楽しさに可能性を感じました。
その経験から、いつか自宅でカレーを作ってもらうという「スパイスキットを開発」のアイディアが浮かびつつもそんな事を考える余裕は無く、客足は戻らず店舗維持する事が困難となり最終的にコロナの余波で閉店を余儀なくされる事になりました。
正直、僕は本当にどん底でした…。
よみがえるインドの記憶…お店も無くなり時間だけが有り余る状況で、僕は再びインドに呼ばれた気がしたので、自分としっかり向き合うべく2023年3月にインドへ…
2023年になり、お店は閉店してしまったけれどお料理教室の問い合わせも多数いただき、インドに向かう前に2度目のカレー教室を開催する事ができました。
ありがたいことに募集をかけてみると、前回よりも更に多くお問い合わせを頂き、とても楽しんで喜んで頂けたようで、本当に嬉しかったです。コロナ禍ではお店がツラい状況ではありましたが、それでもお店に足を運んで応援してくださった方々、雑誌などで評価されたことで自信が付き、世間にも少しずつ認められてきたことを実感した時でもありました。
お料理教室を通じて、僕の提供するスパイスカレーのキットを使ってもらうことに喜びを感じるようになったんです。
カレーを提供してお客さんに喜んでもらうのも凄く嬉しいけど、逆に作ってもらう楽しさもあるし、いろんな喜びがあってもいいんじゃないか?と考え方に比重を置くようになって、それで僕はこれまでの経験を広めるために何が出来るんだろうって。
コロナという時代の中で、どうしようもない何かに翻弄されていたのも事実。今はお店はありませんが、インドでの経験やカレー教室を通して得てきたものを形にしたいという気持ちが沸々と湧いてきました。
僕がしたい事って、たくさんの人に南インド料理の美味しさと、健康に良い食事作りを知って広める事でインドカレーのルーツをもっとより多くの人に伝えたい、そんな風に思うようになりました。
食べてその美味しさに感動してくれたら、ほんまに嬉しい。
食べる人も幸せ、作る人も幸せ。
そんなことを感じてもらえたら最高だなって、まさに自分がやるべきことは "これ" だと心から思いました。
そんな想いを抱きつつ、自分と向き合うべく再びインドへ…
2度目のインド旅はスパイス料理に箔をつけるため、レストランで飛び入りで働かせてもらい郷土カレーやインドの家庭料理といったもっと奥深いところを探求するべく、インドの日常や生活リズムも感じながら、彼らのぬくもりや巡り合いを楽しみ、今回の旅は自己成長に繋がり本当にやるべき事を再確認できた旅路となりました。
ひとつのエピソードとして、インドでリキシャーに乗って目的地に到着してドライバーにお金を渡すと、お釣りがないと言われるんですよ。お釣りくらい用意しとけって心の中では思ってるけど、どうするんだろうって??
困って「どうにかしてよ」と言ったら、全然知らない別のリキシャーのドライバーが両替してくれて、お釣りを用意してくれるんです。こんな感じの対応は、日本では考えられないですよね。コンビニに行っても断られ、通行人にお願いしたら絶対に不審に思われるけどインドでは、こうした温かさや親しみを感じる瞬間が、インド旅の醍醐味を待っていたんです。
インドの洗礼と歓迎される感じを肌でヒシヒシと感じました。
歴史の背景にある郷土の味や伝統料理を表現していくことが、スパイス料理を教えてくれたインドのシェフへのリスペクトであり、それを日本に伝える使命が僕にはあると強く感じました!
帰国後、南インドで培ったすべてを早速アウトプットすべく、他店さんにご協力のもと共同で"コラボミールス"を、提供させていただきました。
大阪の有名な3店舗のカレー屋さんと夢のコラボが実現!
3店舗とのコラボカレーは、バランスの取れたヘルシーで美味しいプレートが完成し、反響も良く完売御礼でした。
周りの人に支えられて、助けられて、五感屋を応援してくれる人がいるからこそ、色んな困難も乗り越えられる強さの上に僕は成り立ってることに気づかされました。本当に感謝しかありません。まだまだ僕も頑張れる気がしました。
常に悩み、考えて行動に移し、新しい事に挑戦し、失敗し、反省し、改善し、そしてまた挑む。
またまたまたの再スタートだけど、焦らずマイペースにイベント出店とアルバイトをしながらですが、また週1限定で間借りカレーの予定もあるので、初心の気持ちで頑張っていこうと思います。
益々この五感屋を発展させるべく、自分らしいお店を始めたいという目標が出来ましたので、応援よろしくお願いします。
自分の生き方はスパイスのように刺激的だからこそ、この経験を活かして研鑽を重ねてまいります。
そして今、新たな挑戦に挑みます!
それは五感屋の本格スパイスカレーを、初心者でもスパイスから安心して楽しく作っていただき、美味しく食べていただける南印スパイスカレーキットを全国に届くように広めていくことです!
それぞれの地域で教わった南インドの味と、それにまつわる人々との物語も交えてご紹介します!
甘味 🌶🌶🌶 ・ ・
酸味 🌶🌶 ・ ・ ・
辛さ 🌶🌶🌶 ・ ・
旨味・コク 🌶🌶🌶🌶 ・
南インドのマイソール、ホームステイ先でお世話になった家政婦のラジーさん。
30年間ウデラ家に仕えるているラジーさんに教わったおばあちゃんから代々伝わる秘伝のバターチキンカレー!
本場インドでは「ムルグ・マカニ」トマトベースの優しい味の中にスパイシーで香ばしくクリーミーな味わいがホッと心和らぐグランマの家庭の味は至福のひとときでした。
甘味 🌶🌶 ・・・
酸味 🌶🌶🌶・・
辛さ 🌶🌶 ・・・
旨味・コク 🌶🌶🌶・・
ゴアのアンジュナビーチにあるハッピーアワーレストランに連日通いつめ、本格的な味を日本に広めたいと胸の内をシェフのアショウに伝え、キッチンに入れてもらい教わった郷土の味。ポルトガル領だった中世期に伝承されたゴアの郷土カレー「ヴィンダル」ゴアで作る伝統の手法だとカシミールチリは欠かせないスパイス。燃え上がる辛さと咽せるような酸味が刺激的でインパクトが残る、クセになる美味さ!
甘味 🌶🌶 ・・・
酸味 🌶🌶🌶 ・・
辛さ 🌶🌶🌶🌶・
旨味・コク 🌶🌶🌶 ・・
南インドのホスペットで巡り合ったチキンと3種類の野菜が入った濃厚でスッキリ辛めの心に残る至高のカレー!
カダイとはフライパンの意味で、南インドの家庭でフライパンを使って作る定番のチキンカレーをカダイチキンと教わりました。トマトベースに野菜がたっぷり入ってスッキリと辛めなのに美味しいが止まらない現地でも定番の味!
旅の途中に巡り合った御三方の秘伝レシピを、五感屋なりに再現してスパイスキットの制作に取り組み始めました。
なぜ今回クラウドファンディングに挑戦しようと思ったのか、このスパイスキットに至った経緯をわかりやすく自身のストーリーとともに伝えたかったからです。
もちろん、クラウドファンディングだけではなく、今後はポップアップやコラボも大切だと考えています。
インスタライブも積極的にしていこうと思います。
それでも一番は「南インドカレーをもっともっと広めたい!」だからこそ、今回クラウドファンディングに初挑戦しました!
スパイスから作るカレーって、本当に楽器みたいで調理中に感じる ”香り・色・焼き音” も楽しくご馳走になるので、五感で作るところから味わってみてほしい、そんな気持ちなんです。自分で作る物にはより愛情が湧くじゃないですか。
現代は便利な世の中なので、いつでもどこでも気軽に美味しい物が手に入るけど、そこに愛情ってあるのかな?作ってくれた人に対しての感謝、作ることに対しての愛情も入って「より想いがあってうまいって感じる」と思うし、何より健康で幸福度も上がる。今回のプロジェクトでは、そんな風に幸せを感じていただけるとめっちゃ嬉しいです。
ここまでの長いストーリーを読んでいただきありがとうございました。
こうした経緯のもと、みなさんに南インドカレーを楽しんでいただけるよう、スパイスキットをはじめさまざまなリターンをご用意しました!
【スパイスキットは3種類!】
・グランマのバターチキンカレーのスパイスキット(バスマティーライス付き)
・ヴィンダルキーマカレーのスパイスキット(バスマティーライス付き)
・ベジタブルチキンカダイカレーのスパイスキット(バスマティーライス付き)
【商品名】南印カレーの本格スパイスキット(食材は別途ご用意下さい)
【内容量】17g(2〜3人前)
【賞味期限】2024年3月31日(この賞味期限以降でも半年は保ちます)
【原産】インド【加工者】五感屋【パッケージサイズ】H140mm W120mm
【備考】スパイスからレシピ通りに調理いただき、スパイスキットには作り方の "レシピ・レシピ動画のQR " が入ってます。
【スパイスカレー3種類 コンプリートセット】
こちらは先ほどご紹介した3種類のスパイスカレーがセットになったコンプリート版!
どの味も食べてみたいという方はこちらをお選びください!
【五感屋 オリジナルTシャツ】
五感屋のモチーフであるガネーシャを模したロゴが入ったオリジナルTシャツ!
こちらを着れば、あなたも五感屋の仲間です!
[color]
ホワイト
ブラック
[size]
S 身丈71 身幅46 裄丈41
M 身丈74 身幅51 裄丈45
L 身丈76 身幅56 裄丈49
XL 身丈79 身幅61 裄丈53
XL2 身丈81 身幅66 裄丈57
XL3 身丈71 身幅84 裄丈61
【スパイスカレー3種類コンプリートセット + Tシャツセット】
こちらは3種類のスパイスカレーセットにTシャツもついた完全版!
ケンゾーの前でこちらを着ていただけたら、泣いて喜びます!
【オンラインカレー料理教室+スパイスキット】
12月に開催するオンラインカレー料理教室に1回参加できます!
・12月1日(金)18:00〜20:00・ベジタブルチキンカダイカレー
・12月2日(土)18:00〜20:00・ヴィンダルキーマカレー
・12月3日(日)12:00〜14:00/18:00〜20:00・バターチキンカレー
合計4回実施し、そのうちの1回に参加していただくことが可能です。
お届けするスパイスキットを元に、ケンゾーが料理を実演。
調理工程をオンラインで同時進行して作りましょう。
本格カレーをどのように作るのか見たい方におすすめです!
[所要時間]1時間30分〜2時間 程度
【南インド料理教室(対面クラス)】
11月26日に開催する南インド料理教室(対面クラス)に参加できます!
【日程】11月26日(日)
【時間】10:00〜15:00
【場所】大阪市内
ケンゾーと一緒に本場インドの家庭料理を作っていきます。
実演調理しながら対面で教えます、本場の手法をどのように作るのか見たい方におすすめです。
調理後はみんなで一緒にお話しを交えながらミールスを食べましょう。
[所要時間]3時間〜5時間 程度
【自分だけのオリジナルカレー開発券】
五感屋と共同で自分だけのオリジナルカレーを開発するプレミアム券!
飲食店やBARをされてる方にオススメです。
秘伝のスパイス調合法でオリジナルカレー開発しましょう。
ワンツーマンでレクチャーさせて、世界であなただけのオリジナルスパイスカレーを作ることができます。
人数は1名〜3名様まで。
※費用と交通費は別途になります。
【ケータリング券】
ケンゾーが出張し南印カレーを振る舞うプレミアム券!
パーティーなどケータリング、個人でのお料理教室など、出張シェフをいたします。
みんなで食べるスパイスカレーは格別!他では味わえないスパイスカレーをパーティーの際に振る舞えば、大いに盛り上がること間違いなし!その他、イベント出展やコラボもOK!
人数は15名様以内。
※費用と交通費は別途になります。
さらに詳しくは、リターン一覧をご確認ください!
【スケジュール】
・各スパイスキット・Tシャツにつきましてはプロジェクト終了後、順次発送いたします。
※11月中の発送予定となります
・オンラインカレー料理教室・南インド料理教室(対面クラス)につきましては、リターンより各日日程をご確認ください。
・自分だけのオリジナルカレー開発券・ケータリング券は、リターンの備考欄にご希望する日程をご記載ください。ご希望通りの日程で調整できない場合もございますので、こちらのスケジュールと合わせて相談させていただきます。
・スパイスキット製作費
・パッケージ制作費
・ECサイトの制作費
・オンライン料理教室に必要なPC・カメラ機材
もっと多くの方の元に届けられるようにECサイトを立ち上げ、またパッケージなども進化させていきます。
さらに南インド料理に触れる機会を増やすためにも、オンラインを活用した料理教室や配信も行っていく予定にしております。
僕が最高に美味しいと思う南印カレーをスパイスキットにしたので、「今度は誰かに作って食べさせてほしい」ていうことを最後の締めとして言わせてください。
本格インドカレーは辛いイメージがあると思ますが、五感屋の南印カレーは辛くないスパイシーな優しいカレーです。
だから一度は絶対に食べてほしいし、絶対に美味しくできると信じて作って食べさせてみてほしいです。
自分が作ったカレーを家族や恋人や友人に食べさせて、すっごく美味しいって言われたとき、作ることの喜びを感じると思います。そうすると、今度は誰かが作ってくれたら、その料理がめちゃくちゃ美味しいって言えるようになると思うんです。
料理を通して人々を幸せにする方法は、今でもインドの台所や料理する人たちの想いをリスペクトして、インドの旅で学んだことです。
ただ美味しいだけじゃなくて、スパイスから作ったカレーを通して自分の手料理を誰かに食べてもらう事を、今度はみんなに挑戦してほしい。
みんなで一緒に食べて、美味しさを共有してほしい。そうやって結びついて、思い出を作ってほしい。
もともとカレーを続けているのも、誰かに作ったら美味しいって言われたことだし、その気持ちがお店をやる原動力にもなりました。結局、人に食事を提供して美味しいと言ってもらえる喜びを感じたい・感じさせたいという思いが僕の底にはあるんですよね。当初は店舗を持つことが自分の目指すところだとと思っていたけど、今は色んな方法で伝えることができるってわかってきました。
今はスパイスキットを作ってみなさんに届けることが僕の使命だと思っています。
僕の人生の理念は人に経験を伝えること、身体に良いことも大切やと思います。もちろんそれはスパイスキットに盛り込んでるから、どんどん食べてほしい!
最初は食べてもらう、という思いやったけど、最終的には皆んなが楽しく料理をして誰かに喜んでもらう。
誰かに出すことで、その人が幸せになる瞬間を味わえる。こんな思いを込めて、スパイスキットを作っています。
そしてみなさんの手で五感屋の南インドカレーを完成させてほしい。それが僕の願いです!
もしこのプロジェクトが成功しましたら、その時はまた実店舗を構えて、応援して下さったみなさんに僕のスパイスカレーが振る舞えたら最高だろうな、、なんて考えていたり。
応援のほど、何卒宜しくお願いいたします!
五感屋 (店主)ケンゾー‼︎
Instagram(@gokan.india)
https://www.instagram.com/gokan.india/
最新の活動報告
もっと見る残り10日‼︎まだまだ皆様のお力が必要です。
2023/10/31 18:50今日で10月も終わりですね。クラウドファンティングも1ヶ月経過して支援金も50%越える事が出来ました。沢山の応援とお力添えありがとうございます。本当に感謝しかないです。支援くださった方のご恩は絶対忘れないです。目標達成までもう一息。自信を持って開発した商品なので、僕の想い一読いただけたらと思います。ご支援くださった方の想いも含め、最後の最後まで今回のプロジェクトやり遂げ目標達成させたいので応援ぜひよろしくお願い致します。 もっと見る
【10日経過】間借り営業スタート。
2023/10/18 18:24クラウドファンティング開始から10日が過ぎて支援頂いた皆様に心より感謝です。徐々に目標額に近づいてきており、本当に頂き誠にありがとうございます。それと今回のプロジェクトとは関係はないのですが、間借りではありますが週1回だけ五感屋の営業もさせていただける事が決定しました。写真が今回作った五感屋のオリジナルミールスです。久しぶりの間借り営業でしたが凄く反響も良く、素敵な空間での営業は凄く楽しく最高の門出で迎えられる事ができました。それと同時進行ですがスパイスを日本の家庭でもみじかに使っていただき、より健康的な食事作りを簡単にしていただけるようにレシピ動画付きで取り組ませて頂いてます。スパイスから作るのは少しハードルもありますが、本格カレーを作ってみたら楽しく調理もできると思います。そんな想いで開発したスパイスキットを自信を持って全国に売り出していければと思ってるので、引き続き応援よろしくお願いいたします。是非とも皆様のお力添えをどうかよろしくお願いいたします。 もっと見る
コメント
もっと見る