Check our Terms and Privacy Policy.

人生の背景が変わり、わたしが輝きだす! ”わたしを綴る”手帳 『me more』

主催するオンラインサロン『My Diary』では、3年間でのべ300人の女性が『書くことで人生の背景を変える』を体験してきました。自分の内側を書いて自分から取り出してみてると、いかにワタシ色の眼鏡をかけているのかに気がつきます。そんな自分を覗いて、内側に潜っていける限りなくノートに近い手帳です。

現在の支援総額

2,442,200

814%

目標金額は300,000円

支援者数

226

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/08/25に募集を開始し、 226人の支援により 2,442,200円の資金を集め、 2023/10/17に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

現在の支援総額

2,442,200

814%達成

終了

目標金額300,000

支援者数226

このプロジェクトは、2023/08/25に募集を開始し、 226人の支援により 2,442,200円の資金を集め、 2023/10/17に募集を終了しました

主催するオンラインサロン『My Diary』では、3年間でのべ300人の女性が『書くことで人生の背景を変える』を体験してきました。自分の内側を書いて自分から取り出してみてると、いかにワタシ色の眼鏡をかけているのかに気がつきます。そんな自分を覗いて、内側に潜っていける限りなくノートに近い手帳です。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

皆さま、こんにちは。me more手帳プロデューサー松本真季です。まだまだ暑かった8月25日より始まりました今回のプロジェクト人生の背景が変わり、わたしが輝きだす! ”わたしを綴る”手帳 『me more』。すっかり秋になった10月14日現在、167名の皆様にご支援を賜り、セカンドゴールである『me moreを200人に届ける!ということも夢ではない!!』とコツコツと皆様のお力を借りながら、挑戦中です。ここまできたからには、セカンドゴールも達成したい!!今は沸々と…でも粛々と…毎日を過ごしております。また、ここ数日は手帳の発送も始めていてすでにお手元に届いたご支援者の皆様から、嬉しいご感想をいただいております。『みんなにプレゼントしたい』といって頂けるほど、ご満足いただけて嬉しいです。ご夫婦でお使いくださるとのこと!!嬉しい♡このように、自分のためだけではなく、誰かのために… 誰かと一緒に…me moreに書き綴りたい!!そう思ってくださることが本当に嬉しくありがたく思います。一人でも多くの方にme moreが届き、そして、人生を書き綴ることで生きていく背景が変わりますように。ラスト3日頑張ります。ご支援、応援、よろしくお願いいたします。me more手帳プロデューサー 松本真季


thumbnail

【随時発送していくことになりました♡】皆様、たくさんの応援やご支援、そしてシェアをありがとうございます。 この度、me moreが510冊(1000冊作ってます)が、我が家へ届きました♡ というわけで、 予定より少し早いですが、ここから梱包作業に入ります。 お届けまで、今しばらくお待ちくださいませ。me moreインスタアカウントで開封ライブをしています♪https://www.instagram.com/reel/CyGt7NJJfkT/?igshid=NzZhOTFlYzFmZQ%3D%3Dme more 手帳 プロデューサー松本真季(まみ)==================================こちらでさまざまな発信を行なっております▼ me more Instagramアカウント (me moreのコト)https://www.instagram.com/memore_mami/▼松本真季 Instagram アカウント(日々の手帳と文具)https://www.instagram.com/mydiary_mami/▼松本真季 blog (わたし純度を磨く『書く力』)https://ameblo.jp/littlemei-ribbon/ぜひ想いに共感していただけたら#memore #わたしを綴る  でシェアしてもらえたら嬉しいです!================================== 


thumbnail

こんにちは。me more手帳プロデューサー松本真季です。まさかのフライングから始まったme moreのクラウドファンディング。早くもあれから1ヶ月が経ちました。毎日一生懸命に生きていると本当にあっという間ですが、そんな時に手帳を見てみると、わたしの生きた証がそこにあり『あぁ、わたしにはちゃんと1日1日があったな♡』と感じられます。さて、今日は皆様にご報告があります。/遂に完成したme moreがわたしの手元に届きましたー♡\このme more…ほんっとうに愛おしくて仕方がない!!なぜなら、今回、手帳の中のフォーマットにこだわるのはもちろんのこと、印刷の色や文字の間隔、フォントやイラストなど細部にもこだわりを詰め込み、外側だって、ビジュアルだけではなく持ったときの感触や、手触り感など全てに最後までこだわり続けて作りました。いつも見ているものって大事だし、いつも触っているものは本当に大事。そんなme moreが仕上がってきて、わたしの意図するところがちゃんと形になっていたことが、最高に愛おしくってたまりません。届いたときはとても感動でした。早くみなさまの元にもme moreを届けたい!!▼手帳が届いたことが嬉しすぎてme moreのインスタグラムで手帳のお披露目ライブをしています。手帳の中身も見ていただけるので、よろしければご覧ください♩↓↓↓me moreインスタグラム @memore_mamihttps://www.instagram.com/p/CxsVAnTpxJ3/なお、ご支援いただいたリターンは私がお一人お一人大切に梱包いたします。11月の発送とさせていただいておりますが、できるだけ早めに皆様の元にこのme moreをお届けできるように、もう今からわたしは発送準備にとりかかります。早く欲しい方はぜひ、お早めのご支援をお願い申し上げます♡最後になりましたが、おかげさまでご支援くださった方はもうすぐ130人。みなさま、本当にありがとうございます。ただ、まだまだココからだとわたしは思っていて、このme moreという手帳をより多くの方にこの機会に広げていきたいと思っています。どうぞ皆様のお力を貸してください。こちらのクラウドファンディングのページをシェアしていただけるととっても嬉しいです。↓↓↓me moreクラウドファンディングhttps://camp-fire.jp/projects/view/679501me more 手帳 プロデューサー松本真季(まみ)==================================こちらでさまざまな発信を行なっております▼ me more Instagramアカウント (me moreのコト)https://www.instagram.com/memore_mami/▼松本真季 Instagram アカウント(日々の手帳と文具)https://www.instagram.com/mydiary_mami/▼松本真季 blog (わたし純度を磨く『書く力』)https://ameblo.jp/littlemei-ribbon/ぜひ想いに共感していただけたら#memore #わたしを綴る  でシェアしてもらえたら嬉しいです!==================================


thumbnail

【セカンドゴールに向けて】心からの感謝と次なる目標/みなさまのおかげで開始1週間で100人の方からご支援いただきました!\応援してくださっている皆さま、My Diaryメンバーのみんな、そして、今回のプロジェクトを通してme moreを知ってくださった皆さま。本当に心から感謝の気持ちでいっぱいです。たくさんのコメント・SNSシェアも嬉しすぎてすべて大切に読ませていただき一生の宝物です!!!わたしがこの『me more』という手帳に込めた想いを、たくさんの方々がその人その人の受け取り方で受け取ってくださり、感じてくださり、またそれらをシェアしてくださったおかげで今の状況があると思っています。皆様には本当に感謝が尽きません。そして、あたたかい想いに触れる中でもっと多くの方にme moreを届けていきたい!という想いが日に日に大きく熱くなっています。そこで、今回少し大きな目標を掲げることにしてみました。どきどきの挑戦ですが…/me moreを200人届ける!!\このチャレンジはわたし1人では、無謀なチャレンジだということは重々承知しております。しかし、わたしが『書くこと』で自分の宿命を乗り越えてきたように、また今、me moreを使いながら書いている方が書いて人生の背景を変えているように『書くこと』で人生を変える人をお1人でも多く増やしたい!!そう強く思い、皆さまのお力を借りて200人の方へこのme moreを届けたいと思っています。どうか皆さまのお力を貸してください!!『書くことで人生の背景を変えていく…』皆様のおかげで1stゴール達成し、ご支援に感謝する気持ち、今のわたしの感情を書き留め綴る中で、やっぱり『書くことは人生を変える』ということを感じられずにいられない日々の中にいます。今回のこのプロジェクトでは、ただ手帳を届けるだけではなく、この『書くことで人生って変わるんだ!』『誰だって、自分の手が未来のハンドルを握っているんだ』ということを伝えていきたいと思っています。わたし自身、どうしようもない過去も“書いて”変えてきたし、わたしとして生まれてきた今世で絶対に叶えたかった大き過ぎる夢も“書いて”3つも叶えました。『書くことで人生の背景は変えられる』いつからでも!!!そんな想いを伝えるべく、あと44日。最後まで楽しみながら、書き綴りながら、駆け抜けたいと思っています。皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。\ありがとうございます/みなさまへ、愛を込めて...me more 手帳 プロデューサー松本真季(まみ) ==================================こちらでさまざまな発信を行なっております▼ me more Instagramアカウント (me moreのコト)https://www.instagram.com/memore_mami/▼松本真季 Instagram アカウント(日々の手帳と文具)https://www.instagram.com/mydiary_mami/▼松本真季 blog (わたし純度を磨く『書く力』)https://ameblo.jp/littlemei-ribbon/ぜひ想いに共感していただけたら#memore  #わたしを綴る  でシェアしてもらえたら嬉しいです!==================================


thumbnail

100万円突破ありがとう企画!!3Days me moreワーク体験会開催します。みなさま、こんにちは。me more 手帳プロデューサーの松本真季(まみ)です。おかげさまで、今回のプロジェクトは開始後24時間で200%を達成し、3日で100万円という、たくさんのご支援をいただきました。本当にありがたく、ご支援くださった皆様に感謝しております。そんな感謝を込めて、大変急ではありますが、本日から3日間連続で今回のme moreに掲載してありますワークの体験会をFacebookグループ『わたしを綴るサロン』内にてLIVE配信いたします。・すでにご支援いただいた方・リターンを決めかねている方・me moreが気になる方・ワークが気になる方どなたでもご参加いただけます。ぜひこの機会にme moreワークを体験していただけたら嬉しいです♪お気軽にご参加ください。詳細は下記の通りです。100万円突破ありがとう企画!3Days me moreワーク体験会☆ワークシートプレゼント付き!開催日時:8月31日(木) 12:00〜12:40 満月ワーク9月1日(金)12:00〜12:40 3ヶ月を整えるワーク9月2日(土)12:00〜12:40 最高のわたしを迎えるワーク参加方法:Facebook グループ『わたしを綴るサロン』内で開催いたします。以下のURLをクリックの上、参加申請をお願いいたします。↓https://www.facebook.com/groups/6309005765815101/※アーカイブは3日間保存いたします。リアルタイムでご参加できない場合は録画でお楽しみいただけます。※プレゼントのワークシートは、上記のFacebookグループないにてダウンロードしていただけます。『わたしを綴るサロン』は、わたしを綴って人生を変えていく!もっと自由に輝く女性に♡書くことをお伝えしていくサロンです。どなたでも無料でご参加いただけます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。me more手帳プロデューサー松本真季(まみ)