はじめに・ご挨拶
初めまして、こんにちは。Sakuです。
Instagram:saku_eisakusato
御蔵島という東京都にある人口300人の小さな離島出身
高校から本土で暮らし、専門学校で2級建築士を所得
現在21歳、東京の離島、伊豆大島で植物性のインクを使った”ヘナタトゥー””ジャグアタトゥー”というボディペイントをしています。
今回はタトゥーを始めるための初期費用としてクラウドファンディングを行います。
このプロジェクトで実現したいこと
タトゥーマシンとインク、練習用の疑似皮膚のシリコン、その他の購入です。
プロジェクトをやろうと思った理由
現在、行っているジャグアタトゥーペイントは高校生の時から興味があり当時からインクを購入して自分と友達で遊びで行っていました。
専門学生になってからはタトゥーに段々と興味が移り、好きなタトゥーアーティストさんや好きな絵が出てきて、タトゥーを自身に入れるよりも人に入れることに憧れを抱きました。
正直僕の性格は周りの環境や意見に左右されやすいと思っています。
そんな自分が、この日本でタトゥーをしたい理由はそんな自分を直してやりたい思いもあるし、そんな自分がありのままな気もしてます。
でもやっぱり一番は”魔除けと願いのトライバル”の格好良さ、”船乗りの伝統のアメリカントラディショナル”の可愛さ、”日本の文化と伝統そしてギャングタトゥーの和彫り刺青”の威厳と綺麗さ、そんな今までのジャンルの個性と
新しい”落書き””幾何学””ホワイト””ブラックライト””ヲタ”などの面白さ。
アーティストとお客さんの想いによって生まれたデザインが好きで、そんなデザインを考えられる人に、そんな人の想いを人のために込められる人になりたいです。また、僕と出会ってくれた人が、僕を応援してくれた人が、お気に入りの絵や思いをその後も感じて過ごせる、あなたの皆さんの何かになりたいです。
経歴
東京都御蔵島小学校
東京都御蔵島中学校
東京都立橘高校産業科
青山製図専門学校住宅設計デザイン科
青山製図専門学校研究科 二級建築士所得
東京都大島町に移住
表記にある個人・団体名はプロジェクトと関係がありません。
これまでの活動
・ジャグアタトゥーアーティスト
・フリーランスデザイナー
・リノベーション工事の手伝い
・漁師の手伝い
資金の使い道
・タトゥーマシン本体 約150,000円
CHEYENNE シャイアン SOL NOVA ワイヤレス ペン型 タトゥーマシン BLACK
・タトゥーインク 約70,000円
SOLID INK ソリッドインク OLD PIGMENTS 2OZ 10色セット
・インクカップ 約4,000円
TATTOO タトゥーインク用 底付きタイプ インクカップ 500個セット
・パワーサプライ(電圧操作機器)
タトゥーマシンに搭載済み
・サーマルコピー機 約40,000円
エコノミー 持ち運び ポータブル タトゥー下絵転写用 コピーマシン 転写機
・サーマル紙 約15,000円
サーマルコピー機対応 オリジナル カーボン紙 MADE IN USA SPIRIT社製 タトゥー転写用 100枚入り箱
・練習用スキン 約2,000円
タトゥー練習スキン, Ruicoo 10個 6"x8" 両面タトゥープラクティススキンシリコンパッド偽の肌
・CAMPFIRE利用手数料(17%) 合計281,000×0.17=47,770円
合計328,770円
余りはステッカー作成費用に充てる予定です。
リターンについて
【お礼のメール】
お礼のメールをさせていただきます。また、Instagramのストーリーで支援者の方のアカウントをタグ付けしてお礼をさせていただきます。 タトゥーもジャグアタトゥーもできない方にオススメです!※備考欄にInstagramのアカウント名を記載された方のみストーリーに載せさせていただきます。
【オリジナルステッカー×3枚セット&お礼のメール】
タトゥー・ジャグアタトゥーを入れられないけど、形に残るものが欲しい! そんな方にオススメです! オリジナルステッカーは55×91㎜程の名刺サイズのものが3枚セットになります。 ※ステッカー素材は接着面側からセパレーター・糊・印刷フィルム・UVラミネートされた耐水性のあるものになります。。
【ワンカラーデザインチケット×2枚&オリジナルステッカー×3枚】
ワンカラーデザインチケット2枚とオリジナルステッカー3枚セットになります。それとお礼のメールを送らせていただきます。 ワンカラーデザインチケットは単色でのシンプルなデザインのものを描かせていただきます。あなただけに描くオリジナルデザインになります。支援後SNSでのやり取りをさせていただきます。お渡しはJPEGになります。 オリジナルステッカーは55×91㎜程の名刺サイズのものが3枚セットになります。※ステッカー素材は接着面側からセパレーター・糊・印刷フィルム・UVラミネートされた耐水性のあるものになります。 チケットには支援者の方の名前入りの画像でのお渡しになります。※必ず備考欄に希望のお名前をご記入ください。
【フルカラーデザインチケット×2&オリジナルステッカー×3枚】
フルカラーデザインチケット2枚とオリジナルステッカー3枚セットになります。それとお礼のメールを送らせていただきます。 フルカラーデザインチケットは色の縛りなしのデザインのものを描かせていただきます。あなただけに描くオリジナルデザインになります。支援後SNSでのやり取りをさせていただきます。お渡しはJPEGになります。 オリジナルステッカーは55×91㎜程の名刺サイズのものが3枚セットになります。※ステッカー素材は接着面側からセパレーター・糊・印刷フィルム・UVラミネートされた耐水性のあるものになります。チケットでの施術は僕がタトゥーマシンを使って、デザインをできるようになってからになるためお時間をいただく事になります。希望の方のみ練習期間での施術も可能です。よろしくお願いします。チケットには支援者の方の名前入りの画像でのお渡しになります。※必ず備考欄に希望のお名前をご記入ください。
【絵はがき&オリジナルステッカー×5枚】
一枚一枚手書きの絵はがきとオリジナルステッカー5枚セットになります。それとお礼のメールも送らせていただきます。タトゥーを入れるご予定がない方にオススメです!※絵はがきを住所に送らせていただきますので名前、住所、郵便番号を記載ください。
【オリジナルポスター&てんこ盛り】
B3オリジナルポスター1枚(水彩画紙)、オリジナルステッカー3枚、ワンカラーデザインチケット2枚、フルカラーデザインチケット1枚のセットになります。※オリジナルポスターは郵送させていただきます。※ワンカラーデザインチケット、フルカラーデザインチケットには支援者の方の名前入りの画像でのお渡しになります。デザインはJPEGでお渡しさせていただきます。オリジナルステッカーは55×91㎜程の名刺サイズのものが3枚セットになります。※ステッカー素材は接着面側からセパレーター・糊・印刷フィルム・UVラミネートされた耐水性のあるものになります。
【もうなんでも券】 お気持ちの最高額 仕事依頼からプライベートまでOK、丸1日僕を貸し出すのもOK、そのうち大きなタトゥーを入れる予約もOK、グッツ制作もOK、何にもしないもOK、 現実的に可能な範囲で有ればなんでもします! 備考欄に希望を記入ください。 ※公序良俗に反する内容、法令に違反する内容などはお受けできません。
実施スケジュール
2023年7月 プロジェクトスタート SNS告知
2023年8月13日 プロジェクト終了
2023年8月下旬 リターン作成開始 マシン購入
2023年9月中旬 順次リターン発送開始
最後に
ここまで読んでいただきありがとうございます。
ジャグアタトゥー・ヘナタトゥーとタトゥーは同じジャンルのものではありません。角質に染料で染め上げ消える絵のジャグアタトゥーと、真皮と消えない深い場所まで針を入れ痛みとともに絵を刻むタトゥー。その両者を扱うことで人それぞれの想いの表し方が表現できると思っています。タトゥーを入れられない人の想い(マタニティヘナなどの安産祈願・フェス前にアーティストに込められた思い)タトゥーに込められる想い(思い出の動物・自分への覚悟・衝動での想い)一人一人持っている絵への価値、想いへの価値、それを表現できる人になりたいです。今までお世話になった人、ワーキングホリデー先で支えてくれた人、これから興味を持って関わってくれる人。色んな人と出会い、絵を送りたいです。
10月頃からワーキングホリデーに行きます。7月になり手続きを進めワーキングホリデー先での労働許可も得ることができました。ワーキングホリデー先ではアルバイトと共に絵とタトゥーを練習していく予定です。そこでの状況はSNSと動画を介して伝えていきたいと思っています。
よろしくお願いします!
この活動はタトゥーの施術を推奨するものではありません。
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。
最新の活動報告
もっと見る依頼を受けていた絵が完成しました!
2023/08/09 17:35こんにちは!sakuです。この度、【クジラ】を描いてほしいと依頼を受けていた絵が完成しお渡しできました!A2の水彩紙に水墨画で尻尾として描かせていただきました。描いていて楽しく、やっぱり描く、観察、考えることが好きだなと実感しました。今後とも名前を残せていけたらうれしいです。引き続きご支援よろしくお願いいたします! もっと見る
コメント
もっと見る