Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

『新潟県•津南町』で初の通年営業を試みるキャンプ場の設立をしたい!

このド田舎津南町において絶景の河岸段丘が一望でき、日本有数の豪雪地帯で365日通年営業を試みるキャンプ場の設立を計画している者達です。この河岸段丘は夏季は緑豊かな姿を、冬季は雪化粧をまとった姿に変化し一級河川である信濃川を包み込む様が視界いっぱいに広がる景色のキャンプ場です。

現在の支援総額

0

0%

目標金額は2,000,000円

支援者数

0

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/03/29に募集を開始し、 2024/06/15に募集を終了しました

『新潟県•津南町』で初の通年営業を試みるキャンプ場の設立をしたい!

現在の支援総額

0

0%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数0

このプロジェクトは、2024/03/29に募集を開始し、 2024/06/15に募集を終了しました

このド田舎津南町において絶景の河岸段丘が一望でき、日本有数の豪雪地帯で365日通年営業を試みるキャンプ場の設立を計画している者達です。この河岸段丘は夏季は緑豊かな姿を、冬季は雪化粧をまとった姿に変化し一級河川である信濃川を包み込む様が視界いっぱいに広がる景色のキャンプ場です。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめに・ご挨拶

地元の企業で活躍してる男女6人で設立を考えました。やると決めた2023年5月から「段丘ビレッジ」の開発が一気に始まりました。

このプロジェクトで実現したいこと

『段丘ビレッジ』広さ4,000㎠(約1,200坪)はお客さまに自然を楽しんでいただくためにできるだけ自然に近い状態を保ったキャンプ場を目指そうとしています。しかしそれは何もないわけではなく、非日常を楽しめる必要最低限の設備でも楽しんでいただける形にするという意味です。現在は仮設トイレと簡易シャワールームの設備はありますが、普段キャンプ場にある水場や炊事場やゴミ捨て場などは今現在ありません。この自然の中でおもいっきり愛犬と走しる事の出来るドックランの設置も考えています。自然のものを活用して、自然を汚さずキャンプを楽しんでいただけたらと思っています。

このクラウドファンディングにより新しい設備導入や開拓ができるるようになれるとうれしいです。

仲間たちとで作り上げたキャンプ場をぜひ楽しんでください。どうぞご応援とご支援をよろしくお願いいたします!



私たちの地域のご紹介

なんと言っても新潟県津南町と言えば『雪⛄』この豪雪地帯でこの地域初の雪上キャンプが楽しめるキャンプ場の設立を目指しています。

プロジェクトを立ち上げた背景

地元津南町にこの様な景色や星空が満喫出来る場所があった事を知り、この素晴らしい場所を独り占めするのは勿体無いと言う思いから津南町民及び全国の皆さんに認知して頂きたくプロジェクトを立ち上げました。これまで様々な分野の職種に携わってきた6人の知恵と能力を集結させ案を出し合えば最高のキャンプ場が出来上がると考えました。

これまでの活動

建設業、建築業、飲食業、農業

資金の使い道・実施スケジュール

•令和5年8月上旬物件契約完了

•令和5年10月仮設トイレ設置完了

•令和6年4月上旬管理棟設置予定

•令和6年4月中旬芝生張り予定

•令和6年5月オープン予定

設備費:約100万円

人件費:約30万円

光熱費:約10万円

維持費:約20万円

決済手数料:約34万円

リターンのご紹介

•キャンプ場利用券(一泊)

・津南町産オリエンタルリリー(規格外品)



最後に

私達は『大自然で皆さまを癒し、笑顔にしたい』をテーマにこれからも進んで行きます。たくさんの思いが詰まった理想のキャンプ場制作に是非皆様のお力を貸してください。



支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト