Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

花粉を強力にブロックする【鼻フィルター】機能付き不織布マスクを量産したい

・花粉の30%は顔とマスクの間から侵入します。一般的なマスクでは花粉を充分ブロックできないのです。・そこで、鼻を特別にガードして花粉を強力にブロックする【鼻フィルター】機能付きマスクを開発しました。・多くの方に安価でこのマスクを提供するためには新しい金型の製造が必要です。金型の製造費用を募集します。

現在の支援総額

0

0%

目標金額は260,000円

支援者数

0

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/11/30に募集を開始し、 2024/01/10に募集を終了しました

花粉を強力にブロックする【鼻フィルター】機能付き不織布マスクを量産したい

現在の支援総額

0

0%達成

終了

目標金額260,000

支援者数0

このプロジェクトは、2023/11/30に募集を開始し、 2024/01/10に募集を終了しました

・花粉の30%は顔とマスクの間から侵入します。一般的なマスクでは花粉を充分ブロックできないのです。・そこで、鼻を特別にガードして花粉を強力にブロックする【鼻フィルター】機能付きマスクを開発しました。・多くの方に安価でこのマスクを提供するためには新しい金型の製造が必要です。金型の製造費用を募集します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ご挨拶

はじめまして。ラハイナーズ合同会社の本郷と申します。

弊社はバリアフリーや健康をテーマにした商品開発をしています。
この度、花粉を強力にブロックする【鼻フィルター】機能付き不織布マスクを開発しました。

花粉症は今や「国民病」と呼ばれるようになり、社会問題に発展しています。
花粉症対策の基本はマスクの装着ですが、花粉の約20%〜30%は顔とマスクの間から侵入します。一般的なマスクでは花粉を充分ブロックできません。マスクの中で鼻は無防備。鼻を特別にガードする必要があったのです。
そこで、鼻を特別にガードして花粉を強力にブロックする【鼻フィルター】機能付きマスクを開発しました。

多くの方に安価でこのマスクを提供するためには新しい金型の製造が必要になります。このプロジェクトはその金型製造の費用のご支援をいただくことを目的としたものです。


新型マスク開発の背景 〜花粉症という社会問題〜

現在、日本国民の3人に1人が花粉症に苦しんでおり、その数は年々増加しています。重症の場合は仕事や学校に行けないほど辛い生活を送っている人もいます。花粉症による経済損失は数千億円にものぼり、今や花粉症は国民病と言われています。岸田首相が「花粉症は、もはや我が国の社会問題である」と発言し、花粉症対策に本格的に乗り出す程です(2023.4.3 参議院決算委員会)。

(引用)2023年4月6日配信『ABEMA TIMES』


新型マスクの特徴

「マスクを着けてもクシャミや鼻水が止まらない!」そんな経験はありませんか?

社会問題化している花粉症は、健康問題であると共に環境問題でもあるため、環境省が積極的に調査・研究をしています。
花粉症対策の基本はマスクの装着ですが、環境省の調査では、一般的なマスクは花粉の70%〜80%しかブロックできないことが判っています。花粉の20%〜30%はマスクと顔の間から侵入するので、一般的なマスクでは花粉を充分にブロックできないのです(環境省発行「花粉症環境保健 マニュアル」より)。

マスク内で鼻は無防備。鼻を特別にガードする必要があったのです。


鼻を直接ガードする【鼻フィルター】機能付き不織布マスク

そこで弊社では、鼻を直接ガードして花粉を強力にブロックする「鼻フィルター」機能付きの不織布マスクを開発しました。

マスクの内側・鼻の位置にポケットを備え、そこに鼻用フィルターをセットできるマスクです。この鼻用フィルターが、鼻孔(鼻の穴)しっかりガードして、花粉を強力にブロックします。


【マスクの構造と使い方】

次に、この新型マスクの構造と使い方を説明いたします。

・このマスクは、内側にポケットを備えています。


・このポケットに、鼻フィルター(コットン製のフィルター)を挿入します。


・鼻フィルターを鼻の下にあて、マスクを装着します。これにより鼻フィルターが鼻孔をしっかりガードして花粉を強力にブロックします。


【マスクの特徴】

<特徴1 ポケット
・ポケットがフィルターを保持するので、フィルターがズレ落ちない
・鼻にしっかりフィットします


<特徴2 経済的
・市販の化粧用コットンをフィルターとして使用できるから格安で経済的(高価な特殊フィルターを使わなくても充分機能します)
・気軽に何度でもフィルター交換できます


『気軽に何度でも交換できるフィルター』を『ポケット』が確実に鼻にフィットさせ、鼻をガードするマスクです。


【その他の機能 〜鼻水キャッチ機能〜】
「マスク内で鼻水が垂れて困る」そんな経験はありませんか?

新型マスクでは、鼻フィルター(コットン製のフィルター)が鼻水を吸収するので、鼻垂れを防止できます。


【その他の機能 〜アロマと保湿機能〜】

アロマオイルや保湿液を鼻フィルターに染み込ませることができます。ミントの香りを付ければマスク内に爽快な香りが広がり、保湿液を付ければマスク内を保湿できます。


安全性・機能性への配慮

環境省が推奨する「花粉を99%ブロックする方法」をご存知でしょうか?
花粉症対策に注力している環境省では「インナーマスク」という対策を推奨しています。
インナーマスクとは、丸めたコットンとガーゼを鼻の下にあて、それを覆うようにして市販のマスクを着ける方法です。この方法を使えば花粉を99%ブロックできます(環境省調べ)。

このインナーマスクは、弊社の新型マスクに良く似た仕組みですが、以下の欠点があり、弊社の新型マスクはこの欠点を解決したものです。

環境省発行「花粉症環境保健 マニュアル 」より


インナーマスクの欠点

インナーマスクには次のような欠点があります。
機能性の問題:すぐにインナーマスクがズレてしまい役に立たない
安全性の問題:ズレ落ちたインナーマスクが口に入り「誤飲する危険」がある(特に、誤飲した異物を吐き出すチカラが弱い高齢者や障害者には危険です)

インナーマスク方式は、丸めたコットンを市販のマスクで覆うだけで、コットンを固定していないからです。


鼻フィルター機能付きマスクがインナーマスクの問題をすべて解決する

弊社の鼻フィルター機能付き不織布マスクは、ポケットが鼻フィルターを(インナーマスク)しっかり保持するので、鼻フィルター(インナーマスク)のズレや誤飲を防止できます。これにより上記の機能性・安全性の問題を解決することができます。


多くの人に安価で提供するために量産したい!

「鼻を直接ガードする」という新発想から生まれた【鼻フィルター】機能付き不織布マスク。花粉を強力かつ安全にブロックできるという大きな特徴があります。しかし、この新型マスクにも1つ問題があります。それは量産化が実現できていない点です。

このマスクを多くの人安価で提供するには、マスクを大量生産するための「金型」が必要になります。「鼻フィルター機能付きマスク」を大量生産するための専用金型を新たに製造する必要があるのです。このプロジェクトは「鼻フィルター機能付きマスク専用の金型」の費用のご支援を頂くことを目的にするものです。


資金の使い道

ご支援頂いた資金は、鼻フィルター機能付きマスク用の金型製造費、マスクの初回製造費、CAMPFIRE手数料に使用いたします。


弊社の活動紹介

改めて弊社および弊社代表の紹介をさせて頂きます。
弊社代表の本郷は10年前にバリアフリーに関するアイデアの有用性に着目し、NPO法人 日本障害者アイデア協会を設立しました。この活動は「NHK おはよう日本」などでも取り上げられ話題となりました。その後、主にバリアフリー商品の開発を行うラハイナーズ合同会社を設立。2つの組織が共同して次のようなバリアフリー商品を開発して参りました。

 ・杖とバッグとを同時に保持できる「高齢者向けバッグハンガー」
 ・呼吸機能が弱い高齢者のための不織布マスク

これらは「NHK おはよう日本 まちかど情報室」や「日本テレビ news every」などで取り上げられ、大きな反響を頂きました。


新型マスクの開発経緯

花粉症患者は若い人だけでなく高齢者も年々増加しています。「高齢者は花粉症になりにくい」と以前は言われていましたが、高齢者の花粉症患者は、この30年で14倍に増加しています。これは花粉の飛散量の増加・花粉シーズンの長期化・高齢者の人口増などが原因とされています。

この状況において、弊社では高齢者向けの花粉症対策グッズの開発を漠然と考えてはいましたが、良いアイデアがなく、前に進めない状態が続いていました。そんな時、環境省が推奨するインナーマスクの情報を知りました。インナーマスク方式は素晴らしい提案であり、花粉症に苦しむ多くの人々を救っていました。

しかし、弊社はバリアフリー商品を開発する企業であるため、常に高齢者や障害者の目線で物事を見ています。インナーマスクのことを知ったとき「素晴らしい提案だ」と思うと同時に「危険だ」と感じました。万が一、インナーマスクがズレて誤飲した場合、喉につかえた異物を吐き出すチカラが弱い人が、高齢者や障害者の中には多くいるからです。

誤飲の問題は深刻

環境省のマニュアル通りにインナーマスクを作成・使用すれば多分安全なのだとは思いますが、マニュアル通りに作成・使用できない人も多くいます。「インナーマスクがズレて高齢者や障害者が誤飲したら危険だ」と直感しました。

そこで、試行錯誤を繰り返し、インナーマスクの欠点(ズレ落ちる、誤飲する危険等)を解決する「鼻フィルター機能付き不織布マスク」の開発に至りました。高齢者や障害者を含め、誰もが簡単に安心して使えるバリアフリー・ユニバーサルデザインの花粉対策マスクであり、「誰ひとり取り残さない」を理念とするSDGsの理念にも合致する花粉対策マスクです。


マスクの仕様

材質:不織布
サイズ:標準的なマスクのサイズ(175mm×90mm)です。
色:白
生産国:日本
性能:【3層構造】 BFE99%メルトブロー不織布フィルターを採用した性能重視の不織布3層構造のサージカルマスク


リターン

¥20,000 【完全セット】
花粉シーズンを快適に過ごすグッズすべてが揃ったリターンです。
・完成した金型で製造したマスク(白/個包装)50枚
・完成した金型で製造したマスク(ライトグレー/個包装)50枚
・鼻ポケット専用コットン(インナーマスク)100枚
・コットンに香り付けをするアロマオイル(マスク内に清涼感をもたらすミント系アロマオイル)
・弊社ウェブサイトの「開発協力者一覧」にお名前を掲載(非掲載を選択することも可能です)
2024年2月にお届け予定です。



¥10,000円【標準セット】
花粉シーズンを快適に過ごすための標準的なグッズを揃えたリターンです。
・完成した金型で製造したマスク(白/個包装)20枚
・完成した金型で製造したマスク(ライトグレー/個包装)20枚
・鼻ポケット専用コットン(インナーマスク)40枚
・弊社ウェブサイトの「開発協力者一覧」にお名前を掲載(非掲載を選択することも可能です)
2024年2月にお届け予定です。


¥5,000円
【お試しセット】
取り敢えず、一度試してみたいという方のためのリターンです。
・完成した金型で製造したマスク(白)20枚
・鼻ポケット専用コットン(インナーマスク)20枚
・弊社ウェブサイトの「開発協力者一覧」にお名前を掲載(非掲載を選択することも可能です)
2024年2月にお届け予定です。


¥2,000円
・心よりの御礼メールをお届けします。
・弊社ウェブサイトの「開発協力者一覧」にお名前を掲載(非掲載を選択することも可能です)



実施スケジュール

2023.11月下旬 クラウドファンディング開始

2024.1月上旬 クラウドファンディング終了

2024.1月上旬  金型発注

2024.2月〜3月 金型完成、マスク製造開始

2024.2月〜3月 リターン発送開始


最後に

環境省が推奨するインナーマスク方式は素晴らしい提案であり、花粉症で苦しむ多くの人を救ってきました。

そして、弊社の「鼻フィルター機能付きマスク」は、このインナーマスク方式を更に進化させ、【老若男女を問わず誰もが】【安全に】インナーマスク方式を実践できるようにしたものです。

このマスクを花粉症で苦しむ多くの人安価で提供し、花粉シーズンを快適に過ごして頂きたいと考えています。この新型マスクの意義にご賛同頂けましたなら、是非ご支援をお願い申し上げます。


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト