はじめまして!当プロジェクトの舞台となる撮影スタジオを運営する株式会社テントプラント・代表の高橋と申します。撮影現場に関わるみなさまにとってきっかけとなればと思います。共感いただける方は、ぜひご支援をお願いいたします!
2022年6月に開設した、世田谷は等々力駅から徒歩圏内にあるハウススタジオです。
長く住まわれていたオーナーさんのこだわりが詰まった、テラス付きの2階建の邸宅です。床面積130㎡ほどの一軒家を貸し切って利用できる撮影スタジオとして弊社が運営をしています。内装はオーナーさんのこだわりが随所に散りばめられていて、とても特徴的な邸宅です。部屋ごとに内装や雰囲気が異なるため、様々なシーンを撮影することができます。
全体的にレトロな内装で、リビングルームは木目調×アンティーク風の統一感のある家具。
2階には大きな窓がいくつかありますので、自然光が豊富に射し込みます。
広々とした一軒家なので、ゆったりと撮影いただけます!
これまでに当スタジオで撮影いただいた事例です。記載している方のなかには、今回の撮影イベントに参加してされるフォトグラファーもいらっしゃいますので、「このイメージがいい!」という写真がございましたら、当日はそのフォトグラファーさんを指名してご依頼いただくことも可能です!(日程は調整が必要になります。)
photo by Hiroka Kitajima
photo by Aya Murakoso
ミュージックビデオ
「Life goes on」onwe
ウェブマガジン
「RIV NOBUHIKOと記憶を辿る旅|ブランドの歴史をまとう # 2」QUI
プロジェクトを始めたきっかけ
1年間、studio tentplantの運営を続けるなかで、たくさんのフォトグラファーさんやモデルさんと出会う機会に恵まれました。
素敵に出来上がった事例を拝見したり、ロケハンにいらっしゃった方から「このスタジオいいですね!」と嬉しいお言葉をいただくたび、どうにかこのスタジオを幅広いジャンルの多くの方に知ってもらいたい!という思いがどんどんと募りました。
また、撮影を通して知り合ったフォトグラファーさんから「撮影のたびにスタジオを探すのが大変」「写真は撮ってほしいけれどフォトグラファーさんに依頼しづらい」「宣材写真をメイクやスタイリングも含めて相談したい」というお話を聞く機会が多くありました。これらを少しでも解決しながら「撮ってほしい人」と「撮りたい人」を結びつけるような、スタジオのアピールにも繋がる運用はできないだろうか…と考えてきた1年でもありました。
そして今回、スタジオの開設1周年を記念して、なにか「撮られたい!」「撮りたい!」という方々の想いを繋ぐようなきっかけがつくりたく、開放型の写真撮影イベントを企画しました!
ハウススタジオならではの生活シーンを活かして作品撮りがしたい方、個性的な室内でポートレートや宣材写真を撮ってみたい方、そしてプロの手による記念写真を撮りたい方はぜひこの機会に撮影してみてはいかがでしょうか?
どなたでも参加可能な期間限定写真撮影会!
企画に賛同いただけるフォトグラファーの方、モデルの方(プロアマ問いません)を募り、宣材写真や思い出の記念写真をご自由に撮影していただけます。
通常の写真館での撮影とは違い、お客様ご自身で撮影してほしいフォトグラファーを選択することができます。
本イベントの参加費用ですが、撮影希望のモデル様は参加費用(スタジオ利用料金+フォトグラファー依頼料)をお支払いいただきます。フォトグラファー様は無料+撮影希望の方から依頼が入った際は依頼料をお支払いいたします。
参加費用がお得になるリターンもご用意しておりますのでぜひ最後までご覧ください!
本撮影会を通して今まで接点のなかった方と繋がる場にしていきたいと思っております!
同業者の方はもちろん、モデルさんや一般の方との交流から、皆様の今後の活動に少しでも広がるきっかけになりましたら幸いです。
*参加を希望されるフォトグラファーさんの情報(作例・プロフィール・SNSのリンク)は随時ページ下部に追加していきます!どなたでもエントリー可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
撮影の流れ
まずはHPの問い合わせフォーム/SNSのDMよりお問い合わせください!
(2023年9月1日より受付を開始します。)
↓
フォトグラファーを指名する場合は対応可能な日程をご連絡します。
(フォトグラファー/モデルのペアでお越しいただけた場合はすぐに日程の調整を行います)
↓
日時の確定。支払いをもって予約の確定となります。
(リターンの参加券をお持ちの場合はこのタイミングに提示してください)
↓
撮影
↓
レタッチ期間を頂いた後、データをお送りします。
オプションとしてフォトアルバムなどの加工をご希望の場合は別途打合せの上、納品日をご連絡します。
今回のイベントにご協力いただいているフォトグラファーの皆さんです!
「撮影会」ではこちらに記載の方々に撮影していただきます。
(フォトグラファー様からの参加表明いただけましたら、随時情報追加いたしますのでお気軽にお問い合わせください!)
今回はstudio tentplantという既存のスタジオでのプロジェクトですが、近い将来に、これまでの経験や利用者の意見を生かしながら次の拠点を開設することも視野に入れております。
上記の将来的なビジョンに向けて、これまでご利用いただいたフォトグラファーの方を対象に、アンケートにごご協力いただき、スタジオの備品や料金体系について様々なご意見をいただきました。
上記はスタジオ側で用意する備品についてのアンケートグラフです。
現在のスタジオには撮影機材などの用意はございませんが、アンケートの結果を次回のスタジオづくりに活かしていきます。
「基本的に大きめなものは置いてあると嬉しいです。 ストロボ・大きめなレフ板・メイク用の鏡・観葉植物」
「照明(ストロボ、定常光)、ライトスタンド、三脚」
「しっかりした雲台付きの三脚、ストロボ(スピードライト)数機、バックスクリーン(白だけでなく数種類)」こちらは今回のイベントのように、撮影希望の方とフォトグラファーの方をマッチングするシステムに関して、のアンケートです。興味をもっていただけた方が、実際に「登録したい!」と思っていただけるようなサービスづくりをしていけたらと思います。
また「フォトグラファー同士で交流もできたりすると嬉しい」「クリエイター同士が繋がれる集まりがあれば魅力的」というご意見もいただきました。
これらのアンケートを参考に、新しいスタジオでは、今回の写真会で用意する備品以外にも、バックスクリーンや家具を揃えたり、フォトグラファーの方に向けた新しい料金体系(サブスクサービスなど)や、利用者様同士でスタジオをシェアしていただくなど、既存のスタイルに縛られない、利用者様が気軽に・快適に利用できる場所を作っていきたいと思っております!
イベントなども定期的に開催していきたいと思いますので、tentplantのあたらしいスタジオづくりに興味やご意見ございましたらぜひお話させてください!
新しいスタジオでは "クリエイションを通じて人と人を繋げる" そんな場所にしていきたいと思っております!
プロジェクトに関してはtentplantの各種SNSで発信していきますので、ぜひフォローよろしくお願いいたします。
集まった支援金は、主にフォトグラファーの撮影費や備品のレンタル料に使用させていただきます。
その他広報活動のツール制作費、リターンの制作費、発送などの人件費、またCAMPFIREの手数料にも充てられます。
記載の目標を超えた場合は、かねてより希望のお声があった家具の準備を検討したり、スタジオとしての環境をより充実いたします!
・フォトグラファーの撮影費
・撮影備品のレンタル費
・CAMPFIRE手数料
準備の様子はSNSで随意発信いたします!ぜひフォローお願いいたします。
↓↓↓↓↓↓↓
リターンは基本的に、「スタジオの利用券」や「イベント参加券」がメインになっています。
このチケットは他の方への譲渡が可能ですので、お知り合いにお子さんが生まれたので家族撮影を検討している方や、ポートレート撮影を希望している方がいらっしゃいましたらプレゼントしていただく…という使い方も素敵ですね!
ご支援いただいた皆様に、tentplantの運営する会場を少しでも知っていただく機会になりましたら嬉しく思います!
2023年9月上旬 クラウドファンディング開始
2023年9月中旬 リターン制作・進捗のご報告
2023年9月下旬 クラウドファンディング終了
2023年10月〜 備品・機材の購入
順次リターンのお届け
2023年11月〜 イベント開催!
最終的な詳細は各種SNSとこちらのページでご連絡します!
ここまで読み進めていただき、本当にありがとうございます。
もし本プロジェクトに賛同いただけましたら、ぜひ拡散のご協力いただけましたら嬉しく思います!
撮影会に参加希望の方は弊社HPのお問い合わせ、もしくはSNSのDMよりお気軽にお問い合わせください。
質問も歓迎です!
▶備考
・変更が発生する場合は、本ページ及びご支援いただいた皆様へメッセージにてご連絡いたします。
▶募集方式について
本プロジェクトはAll-or-Nothing 方式です。期間内に目標金額を達成した場合に、イベントを実施します。
最新の活動報告
もっと見るプロジェクト終了まであと1週間です!
2023/09/23 13:48こんにちは!テントプラント スタッフです。この度はをご覧いただきありがとうございます。9月の頭に開始した本企画も、なんとあと1週間で終了となります…!応援のお言葉やご支援をくださった皆さまには本当に感謝してもしきれません。撮影会イベントの開催に向けて、ラストスパートにご協力いただけますと嬉しく思います!<スタジオ見学について>studio tentplantでは、ご予約の入っていない日でしたらいつでも見学可能です!ご支援を検討されている方や、SNSなどで少しでも興味をもっていただけた方はお気軽に「内見希望」とお伝えください。廊下や階段など、隅々までこだわって造られた物件ですので、内観写真だけでは伝わらない部分をぜひ現地で体感していただきたいと思っております!<最後にお願いです>さらにお願いをするのは図々しいような気もしてしまうのですが、よろしければ【SNSや周囲の方への拡散やお知らせ】にご協力いただけないでしょうか?▼クラファンページ「撮ってほしい」を繋ぎたい!ハウススタジオ開放型撮影イベントを開催!▼studio tentplant SNSインスタグラムラスト1週間、より多くの方にプロジェクトのことを知っていただけるよう取り組んでまいります!引き続き応援よろしくお願いいたします!tentplant もっと見る
コメント
もっと見る