2023/08/30 14:04

カメラマンわっきです。

NYでの撮影について。通常の写真や動画の撮影と何が違うのかをイメージしづらいところもあると思うので、遅まきながらご紹介します。

僕の肩書のひとつとして「ストリートビュー認定フォトグラファー」があります。

Googleストリートビューは多くの方がご存知だと思います。世界中の道路を360度くまなく撮影して自由に移動できるというサービスです。

めちゃくちゃ簡単に表現すると、それを自分でキレイに撮影して、しかもバーチャルツアーとして制作できるんです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨年RINちゃんが中心となって行った「80日間世界一周」公演も僕が記録しました。
舞台は動画で、そしてギャラリーはバーチャルツアーで制作しました。

この様な360度写真を沢山撮影して、リンクをクリックするとストリートビューの様に移動できるという訳です。
「80日間世界一周」ギャラリーVRツアー(実際にVR体験可能です)

360度動画なら、NYの景色もまるっと全部記録できます。下のサンプル動画を再生して想像してみてください。

NYに持っていく機材は他にもあります。
ステレオカメラでは立体写真/動画が撮影できます。

タイムズスクエアの中心で陰陽師の衣装を着てポーズをとるRINちゃんを、その場で見ているかのような臨場感でお伝えできるという訳です!(下の写真は赤青メガネで立体的に見えます)
どうですか?ワクワクしてきませんか?

更には3DVR撮影のできるカメラも持って行けそうです。

こんな限定コンテンツをご覧になるには【限定動画での活動報告】もしくは【メタバース交流会】のご支援が必要となります。

VRでの撮影というのが分かりづらいというお声をいただき、改めてご紹介しました。
メタバース交流会ではRINちゃんや僕の解説付きで上映しますので、ご検討ください。