Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

ちゃんとした機材で作曲して人を感動させて、世界中で活躍したい!

自分の表現したい曲を作ってたくさんの人に感動してもらうために、まず作曲に必要な機材を揃えたいです。現在僕は作曲するための機材が資金的な問題で不足しており、MacBookの無料作曲ソフト「ガレージバンド」と5万円のエレキギターのみで作曲しています。ぜひよろしくお願いします。

現在の支援総額

0

0%

目標金額は1,650,000円

支援者数

0

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/07/20に募集を開始し、 2023/07/31に募集を終了しました

ちゃんとした機材で作曲して人を感動させて、世界中で活躍したい!

現在の支援総額

0

0%達成

終了

目標金額1,650,000

支援者数0

このプロジェクトは、2023/07/20に募集を開始し、 2023/07/31に募集を終了しました

自分の表現したい曲を作ってたくさんの人に感動してもらうために、まず作曲に必要な機材を揃えたいです。現在僕は作曲するための機材が資金的な問題で不足しており、MacBookの無料作曲ソフト「ガレージバンド」と5万円のエレキギターのみで作曲しています。ぜひよろしくお願いします。

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめに・ご挨拶

こんにちは、ミュージシャンのSPACE DRAGONです。
僕は現在38歳の男性です。
僕は幼い頃から音楽が好きで、大人になったらプロのミュージシャンになりたいと思っていました。
大人になって、一時は音楽事務所に所属して音楽活動を続けていました。
しかし、一旦音楽の道を諦め、音楽の機材はそのときに全て処分したのです。
そのため、今は作曲して曲を完成させるための機材は、MacBookの無料のガレージバンドと5万円のエレキギターしか持っていません。
しかし、現在また自分の曲を作り、ミュージシャンとして活動して生きていきたいと思うようになりました。
そのための機材の購入費用を応援していただきたく、このクラウドファンディングを始めました。
よろしくお願いします。

情報発信の各URLは下記のようになっています。
自分の音楽の夢と、視聴者のみなさんにこれから提供していきたいものをアップしていますので、ぜひご覧ください。

ブログ https://to-succeed.site/
YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/@spacedragonch/featured
ツイッター https://twitter.com/spacedragon88

このプロジェクトで実現したいこと

パソコンで作曲して曲を完成させるために必要な機材をそろえ、自分が満足できる曲をたくさん作り、多くの人に自分の曲を聴いてもらって、感動してもらいたいです。

このプロジェクトでは、音楽というジャンルで多くの人に感動を届け、音楽の力で豊かな感情になってもらうことを実現したいです。
また、作曲に関する新しい機材を購入して使う過程も動画レビューなどで発信することで、音楽好きな方や、これから楽器演奏や作曲を始めたい方のいい刺激と参考になることも実現したいです。

プロジェクトをやろうと思った理由

最低限自分の作りたい曲が作れる環境を整えるための資金が不足しているため、ぜひ支援していただきたいのでこのプロジェクトをやろうと思いました。

これまでの活動

3歳からピアノを習っていました。
中学生でエレキギターを弾き始めて、作曲もするようになります。
学生時代は月に2回ほどライブハウスで自分のバンドのライブをするほど、バンド活動に熱中していました。
社会人になってから、一時は音楽事務所に所属して音楽活動をしていた時期もあります。
その後は楽曲配信サイトで曲を公開したり、依頼を受けて曲作りなどをしていました。
それから、一旦音楽の道を諦め、音楽の機材は全て処分して新しい生活を始めました。
現在、やはり自分の作った曲を多くの人に聴いてもらい、後世に残したいという気持ちが出てきたため、このプロジェクトを始めることとなりました。

資金の使い道

集めた支援金用途や内訳は具体的に次のようになります。
作曲に関する一番必要な機材から、上から順に並べています。
この必要機材の順に機材をそろえていきます。

・作曲用MIDIキーボード
・MIDIキーボード用フットペダル
・作曲用音源ソフト
・作曲ソフトデータ管理用外付けSSD、HDD 
・ミキシング、マスタリング作業用のプラグインソフト 
・DTM(作曲)ソフト 
・音響関連機材(ヘッドホン、スピーカー)
・エレキギター関連機材(エレキギター、ギターエフェクター、弦、ピック、接続シールド)
・オーディオインターフェイス
・ベースギター関連機材(エレキベース、弦、ピック)

目標金額を達成しなかったとしても、 終了日までの支援金を受け取れるAll-In 方式を採用しますので、資金は一番必要なものから順に使わさせていただきます。
CAMPFIRE手数料にも使用されます。
当該プロジェクト内で購入する機材の商標と、当該プロジェクトの製品、内容とは直接関係ありません。

リターンについて

3000円のリターン
・オリジナル曲5曲を提供
(楽曲の内容:mp3音声ファイル、各収録曲の時間:約5分ずつ、提供方法:メールで楽曲のmp3ファイル送信、本リターンの内容を無断で転載・公開することは禁止です。)
・お礼のメッセージ

10000円のリターン
・SPACE DRAGONのオンラインライブにご招待
(日程 :2023年9月〜10月頃、参加方法:メールでライブ動画視聴URLを送信。所要時間:約90分。ライブ動画はアーカイブを保存予定。動画視聴の有効期限:使用動画チャンネルが存続する限り)
・パソコン(DTM)を使ってオリジナル曲を作る方法を解説した動画を提供
動画の内容:作曲方法の解説、収録時間:60分✖️2本、提供方法:視聴用のURLをメールで送信。動画での視聴となります。アカウント登録の必要はなく別途費用もかかりません。本リターンの内容を無断で転載・公開することは禁止です。提供動画の内容が漏洩する可能性があるので、再生リストへの動画の追加や、他人に視聴用のURLを教えるなどの行為はおやめください。動画視聴の有効期限:使用動画チャンネルが存続する限り
・お礼のメッセージ

50000円のリターン
・SPACE DRAGONのオンラインライブにご招待
・パソコン(DTM)を使ってオリジナル曲を作る方法を解説した動画を提供
・ギターもしくはピアノレッスン(音楽コンサルティングを含む)1回
レッスンの内容:ギターかピアノのお好きなほうの弾き方、練習方法をZOOMでレッスンします。または、これからギターやピアノを始めたいかたへ、専攻する楽器やレッスンについての個人的なアドバイスをいたします。レッスン時間:60分、提供方法:zoomURLをメールで送信。zoomアカウント登録は必要となります。本zoomレッスンの内容を無断で転載・公開することは禁止です。レッスンの有効期限:2023年9月1日より1ヶ月以内=2023年9月30日まで

100000円のリターン
・オリジナル曲をSPACE DRAGONが作曲
(日程:2023年9月〜10月頃、提供方法:メールにて希望曲のテイストなどを相談後、作曲して、メールにて曲のmp3ファイルをお渡しします。作曲した曲はSPACE DRAGONの発表する1STアルバムに収録予定です。)
・SPACE DRAGONのオンラインライブにご招待
・パソコン(DTM)を使ってオリジナル曲を作る方法を解説した動画を提供
・ギターもしくはピアノレッスン(音楽コンサルティングを含む)4回
(提供方法は上記と同じ。レッスンの有効期限:2023年9月1日より1ヶ月以内=2023年9月30日まで)

500000円のリターン
・オリジナル曲をSPACE DRAGONが作曲(1STアルバムに収録予定)
・SPACE DRAGONのオンラインライブにご招待
・パソコン(DTM)を使ってオリジナル曲を作る方法を解説した動画を提供
・ギターもしくはピアノレッスン(音楽コンサルティングを含む)8回

(提供方法は上記と同じ。レッスンの有効期限:2023年9月1日より2ヶ月以内=2023年10月31日まで)

著作物の権利について

支援者様が購入されたリターン(著作物)の著作権は、プロジェクトオーナーの私SPACE DRAGONにあります。公開目的ではなく、ご自身で楽しむ範囲のご視聴は自由に行なっていただけます。イベントや動画などで音源を使用するための権利も私SPACE DRAGONにあります。

実施スケジュール

このプロジェクト終了後、8月31日に資金振り込みが行われるので、それから機材を買いそろえていきます。
機材を買い揃える様子も、ブログ、SNS、動画などで随時お伝えしていく予定です。
9月〜10月中には全てのリターンを実行する予定です。

最後に

音楽好きな方や、ミュージシャンの私SPACE DRAGONを応援してくれる方のご支援をお待ちしております。
感動する作品をどんどん作っていこうと思っていますので、ぜひよろしくお願いいたします。

<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト