Check our Terms and Privacy Policy.

山陰の女性のためのとっておきフェスティバル「ミューズフェス」開催プロジェクト

10月9日(月)に開催する「ミューズフェス」。“ちょっと動くと世界が変わる!”をコンセプトに昨年から始動しました。今年は、「メイクアップ!ドレスアップ!アップサイクル!」をテーマに開催します!モデルを一般募集し、たくさんの方と一緒に、昨年よりレベルアップしたステージを作りたいと思います!

現在の支援総額

648,700

117%

目標金額は550,000円

支援者数

70

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/08/21に募集を開始し、 70人の支援により 648,700円の資金を集め、 2023/09/17に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

山陰の女性のためのとっておきフェスティバル「ミューズフェス」開催プロジェクト

現在の支援総額

648,700

117%達成

終了

目標金額550,000

支援者数70

このプロジェクトは、2023/08/21に募集を開始し、 70人の支援により 648,700円の資金を集め、 2023/09/17に募集を終了しました

10月9日(月)に開催する「ミューズフェス」。“ちょっと動くと世界が変わる!”をコンセプトに昨年から始動しました。今年は、「メイクアップ!ドレスアップ!アップサイクル!」をテーマに開催します!モデルを一般募集し、たくさんの方と一緒に、昨年よりレベルアップしたステージを作りたいと思います!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

みなさんこんにちは、実行委員会の祖田です。
クラウドファンディングも残り11日となりました。
たくさんのご支援をいただき、ありがとうございます。

ラストスパートに向けて、実行委員会もまだまだ頑張っていきたいと思います!!

さて、今日はミューズフェスに向けて頑張っているモデルたちの練習風景などをご紹介したいと思います。

6月下旬、ドキドキしながら迎えたオーディションに合格した35名のモデルたち。



合否決定後、第一回のレッスン。
桑谷代表が「頑張っていこうね!」と一人ひとりに声をかけました。

自己紹介をしたり、モデル同士で話す時間もありましたが、みんな最初はとても緊張している様子でした。

少しまだ笑顔が固いモデルたち。。。(いや、そんなこともない?)
レッスン開始から3ヶ月たった今は、とても和やかな雰囲気です♪

それでは、肝心のウォーキングレッスン風景!!

こちらは、レッスンで1番最初にする姿勢チェックをしている様子です。
ウォーキングの基本となる姿勢は、毎回必ずチェックします。


次に、鏡を見ながら基本のウォーキングを練習します。
基本を確認したら、ポージングやペアウォーキングの練習もします。
完璧なウォーキングになるように、動画を撮影してチェックしたり、MEGUMI先生や桑谷代表にアドバイスをもらったり。

レッスン会場はいつもエアコンをつけていますが、ノンストップで練習するモデルたちは汗をかいています。モデルたちの必死さを感じ、実行委員会も「私たちも準備頑張らないと!」と気合が入ります★


たまたま撮影に応じてくれた男性モデルチーム。お互いに姿勢や歩き方チェックをし、高め合っています。


この日のレッスン終盤、SNS掲載用に動画を撮りました。
溢れる笑顔、最高です!!

出演モデルに興味が湧いてきたみなさん、ぜひ公式HPで出演モデルをチェックしてみてくださいね。ファンになること間違えなしです!!

また、モデルや実行委員会のオフショット!?などもご紹介したいと思います。

輝くモデルたちと一緒に作り上げるミューズフェス2023、引き続きご支援よろしくお願いします。



シェアしてプロジェクトをもっと応援!