2023/08/13 13:43
【目標達成報告】

こんにちは、柏木です。

皆さん楽しい夏休みは過ごせているでしょうか!今年の夏は今年しかないのでたくさん思い出作って下さいね!

昨日、目標としてしていた50万円の応援金を達成することができました!

本当に皆さまの応援ありきでここまで来ることができました、ありがとうございます。Tシャツを中心に現在リターンの準備を進めています。

このTシャツを着て、会場席がSRC大学で真っ赤になり、『ありがとう』の文字で埋まっている姿を想像するだけでワクワクします。

もちろん、当日来られない方も遠くから応援して頂けると幸いです。また普段のレッスンでもこのTシャツを着て、練習するとありがとうの文字が目に入ってくるのでいい気持ちになる事間違えなしです。普段からも来て大丈夫ですのでぜひ来て、練習に参加して下さい!

【日頃の想い】

この場をお借りして、『ありがとう』と『体操』という事で一つ語らせて下さい

体操は、想像力、集中力、努力、理解力、分析力挙げたらキリがないですが、たくさんの力が必要です。全部について語りたいくらいです笑、(話したい人飲みにいきましょう笑)

その一つとして感謝力というのが必要だと思っています(感謝力は造語だと思います)

練習場で練習できるのも、私たちが試合に立てるのも、健康な体で体操ができるのも全て誰からに支えられて今立っています。体操は必ず、試合で演技する時、練習をする時、「お願いします」で始まり、「ありがとうございました」で終わります。心構えとして、誰かにお願いして、最後は感謝の気持ちを言います。

日頃は機械的かもしれませんが、あいさつをする、感謝の気持ちを伝えるという文化が出来上がっています。

結果を出したい時、リーダーになった時、責任感がある事をしている時、人間関係を友好にしたい時、必ず感謝力が必要になります。

この力を子どもたちに知って欲しいという気持ちといい事がたくさん言える大人がたくさん増えて欲しいという想いがあり日頃のレッスンをしています。

今回の活動を通しても『ありがとう』の感謝が少しでも伝わっていると幸いです

本当に今回は応援ありがとうございます。あとはつべこべ言わずに練習します!

長文読んで頂きありがとうございました!


練習風景の写真を載せました!!