2018/04/29 01:04

キャンプファイヤー上で、プロフィール写真にもなっているこの写真を、見て思い出したことが。

これは2年前の2016年5月の連休に、ザラン実家の能登に帰省して屋台を出した後のヘロヘロの二人を写された図。青柏祭というデカい山車の出る祭りに併せて、七尾の歩らりという素敵なお店でカレーを出してきました。この時、ネイがお腹にいて、つわりもはじまり、とてもとても一人ではやれる気がしなかったので、かいくんにお願いして、はじめてザランの屋台を手伝ってもらったのだったな。

この時、へろへろに疲れてはいたけれど、すごく楽しくて、帰りがけに見た山車がでかすぎて、それに驚くかいくんも可笑しすぎて、なんだか忘れられない一コマだったのです。このときにわかに、なんとなく二人いたらカレーの屋台もあちこち行けるのでは?赤ちゃんが生まれてからも、できるかも?なんとなくそう直感したザランだったのであります。かいくんはそんなこと、もしかしたら思いもよらなかったのかもしれませんけれどもね。

今からちょうど2年前、そんなことを思ったなあって、いうのを思い出した、ただそれだけなのですがね。直感したことが、現実に近くなっていて、あれ!ってびっくりしたのでした。

願いは現実化してゆくんやなあって、おもいました。そう、感じた夜なのです。思ったり、イメージするって、すごくいいことだと思ったのです。そう、それだけなのです。それではおやすみなさい。